23:恋人は名無しさん2014/08/16(土) 21:12:27.19 ID:46RHJFfs0
耳汚しならごめんなさい 不快な方はIDをNGに入れてください
前スレで私が転職に成功した途端に彼女に働かざずイラストレーターを目指したいと言い出され愛想をつかしたものです
前スレで私が転職に成功した途端に彼女に働かざずイラストレーターを目指したいと言い出され愛想をつかしたものです
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
彼「生活費は折半で食費は月15000円しか払えない」私「じゃあ1日500円生活やってみよう」→ 結果...
娘の離に.ゅ.う.食が始まったら夫が衝撃の一言。夫「これからは俺が飲む」私「は?」
【質問】 同じアパートの小3の女の子が、家に入れず寒い中座り込んでる。これ保護したら逮捕される?
彼氏の部屋に遊びに行ったら本棚に漫画がいっぱいあって冷めた。これって普通なの?
嫁のメール『お風呂入る時に洋服を脱いだら間男さんの匂いがして幸せだった』俺(狂ってる…)【1/2】
旦那の友達「あいつ(旦那のこと)クソでしょ?w」私「え?」→ 旦那の陰ロを言う友人が嫌だ...
俺「進捗大丈夫?」後輩女「残業しろって言うんですか!」俺「...」→ 新卒後輩女が被害妄想が強すぎて無理...
もうすぐ結婚二年目です。同性愛者の男友達との接触ってどこまでなら常識的ですか?
幼馴染「上の子がインフルだから下の子預かって欲しい」私「うちの娘ボコボコにするから無理」→ すると幼馴染が...
義弟「長期出張が決まった」義弟嫁(コトメ宅に泊まって東京生活楽しもうw)→ 義弟嫁が思いもよらぬ方向に...
近所の奥様「後で一人で見てください。奥さんには内緒で」俺「えっ、手紙?」→ 俺嫁のウワキ密告か?と思ったら...
印「スミマセーン、コレ、5メートルクダサ…」おばーちゃん「あらあらあら、おばーちゃん英語わかんないのよー」
俺「やっぱりフリンしてるのか...」→ 嫁の異変に気付き出して約2年、やっと動き出す時が...
俺「ありがとう、ありがとう...」妻「泣いてるwww」→ 娘夫婦のプレゼントについ...
友人「私がAさんと家族を仲直りさせよう!」私「えぇ...」→ 友人の行動が神経わからん...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
私「猫譲ってくれない?」友人「共働きだよね?家に誰もいないの心配」→ 断られのでショップで子猫を購入したら...
義兄「腹減った!イライラする!」私「大丈夫?」→ うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなり...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
俺と老人が同時に信号のない横断歩道を渡っていたら、そこに車がすごい勢いで走ってきて...
俺「すぐ売り切れる人気のケーキ買ってきた!」嫁「ありがとう!」→ ところが翌日...
私「自刹した友人の母親に友人の写真を送ってあげたい」スレ民「そっとしとけ!」←どっちが正しい?
「無痛分娩は認めない」とずっと言ってたら、嫁にオモチャを突っ込まれた。なんつー女と暮らしてたんだと身震いした...
7年以上通ってる美容院を無断キャンセルした。今日、久しぶりにその美容院に行ってみたら...
俺「メッチャ痩せたよな」彼女「痩せ薬飲んでてすごい効果なんだよ!」俺「え?」→ 話を聞くと・・・
俺「電車で白杖持った女がスマホ使ってたwww」嫁「何がおかしいの?」俺「えっ」→これが原因で...


























http://peace.5ch.net/test/read.cgi/ex/1405730038/
23:恋人は名無しさん2014/08/16(土) 21:12:27.19 ID:46RHJFfs0
今日の昼彼女に会い共働きしてイラストレーターを目指して欲しい
結婚したら夫婦別財布にして最低でも家計の四分の一は負担して欲しいと伝えました
案の定彼女は激昂し私をなじり別れると言い出しました
結婚したら夫婦別財布にして最低でも家計の四分の一は負担して欲しいと伝えました
案の定彼女は激昂し私をなじり別れると言い出しました
しかし私があっさり同意し席を立とうとすると泣き出し別れたくないと言い出しました
私が効く耳をもたず席を立つとパニックで大騒ぎでした
その場はそれで別れましたが夜になると
・親や友人に相談したがみんなあなたが悪いといっている
・私は悪くない
・愛してる
・別れたくない
などと膨大な量のメールを送ってきています
26:恋人は名無しさん2014/08/16(土) 21:16:51.61 ID:46RHJFfs0
別れた事への罪悪感はありますが
正直その後の彼女の自分勝手なメールの数々が別れてよかったと確信させてくれています
この後に及んでもまだ働かないというスタンスを崩さない彼女に正直うんざりです
正直その後の彼女の自分勝手なメールの数々が別れてよかったと確信させてくれています
この後に及んでもまだ働かないというスタンスを崩さない彼女に正直うんざりです
励ましやアドバイスをくれた方々
本当にありがとうございました
27:恋人は名無しさん2014/08/16(土) 21:17:02.20 ID:iE+WN8co0
>>23
報告ありがとう!気になってた
彼女本性表したね。あなたの言う条件は全然理解できる範囲の当然のことなのに激怒して別れるとか。
んであなたがあっさり別れることを承諾したら全力で引き留めて、どうせこいつは私が別れるって言っても別れないだろうって完全に舐められてたね
働きたくなくてあなたに寄生する気満々だし本性分かって本当に良かったね
何が愛してるだよって感じだ
報告ありがとう!気になってた
彼女本性表したね。あなたの言う条件は全然理解できる範囲の当然のことなのに激怒して別れるとか。
んであなたがあっさり別れることを承諾したら全力で引き留めて、どうせこいつは私が別れるって言っても別れないだろうって完全に舐められてたね
働きたくなくてあなたに寄生する気満々だし本性分かって本当に良かったね
何が愛してるだよって感じだ
32:恋人は名無しさん2014/08/16(土) 21:26:03.15 ID:46RHJFfs0
>>27
結局彼女に舐められてたのが一番の原因だし
そうなる前に彼女をたしなめなかった自分も悪いんだけどね
その後しおらしいメールでも送ってくればまだ苦しんだんだけどね
今別れて本当によかったと思う
結局彼女に舐められてたのが一番の原因だし
そうなる前に彼女をたしなめなかった自分も悪いんだけどね
その後しおらしいメールでも送ってくればまだ苦しんだんだけどね
今別れて本当によかったと思う
転職成功した途端に彼女に働かずイラストレータを目指したいと言われドン引き
の書き込みからかなり脱線しちゃったけどアドバイスくれ続けて本当にありがとう
43:恋人は名無しさん2014/08/16(土) 23:04:17.93 ID:gzXGpGZh0
報告は私も気になってたよ
別スレに移動した方がよかったとは思うけど
ひとまずお疲れ様!!
別スレに移動した方がよかったとは思うけど
ひとまずお疲れ様!!
49:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 02:35:29.48 ID:UEd2bnhCi
愛がないのは彼も同じ
似たもの同士なだけなのにね
似たもの同士なだけなのにね
どちらもお金に固執してる
金の切れ目が縁の切れ目カップルなだけ
50:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 09:07:09.56 ID:ydW86juY0
愛があれば女を養うべきっていう世の中の誤った風潮なんだろうなー
ただま役者の卵が女のヒモになるパターンの逆バージョンを女が狙って断られたってだけで
それだけ図々しい要求を通せるだけの魅力がなかったんじゃね
石原さとみに言われれば余裕で養ったはず
ただま役者の卵が女のヒモになるパターンの逆バージョンを女が狙って断られたってだけで
それだけ図々しい要求を通せるだけの魅力がなかったんじゃね
石原さとみに言われれば余裕で養ったはず
60:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 17:19:59.12 ID:nMcCMzqwi
>>50
誤った風潮だなんていう話は、家事全般、子育てを男性が当たり前のようにやる世の中になってから言わないとね。
彼女に魅力がなかったというより、自分の稼ぎだけで養うほど愛してなかったと本人も言ってるし。
それだけ希薄な恋愛だったということ。
誤った風潮だなんていう話は、家事全般、子育てを男性が当たり前のようにやる世の中になってから言わないとね。
彼女に魅力がなかったというより、自分の稼ぎだけで養うほど愛してなかったと本人も言ってるし。
それだけ希薄な恋愛だったということ。
62:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:03:47.63 ID:ydW86juY0
>>60
家事も子育ても共働きなら平等に分担すべきだと思うぜ
ただパートでちょっと働いてるだけで平等にってなら無理だよな
稼ぎや勤務時間も考慮に入れて分担しないと
家事も子育ても共働きなら平等に分担すべきだと思うぜ
ただパートでちょっと働いてるだけで平等にってなら無理だよな
稼ぎや勤務時間も考慮に入れて分担しないと
63:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:07:26.11 ID:ydW86juY0
家事がどれだけ大変かっていうのを主張する女って引くよな
一人暮らし経験してる男はそんなのたいした事ないってわかってるし
家事が仕事と対等に大変だったのは夫の両親と同居して家族全員の面倒を嫁がみるのが当たり前だった時代の話
一人暮らし経験してる男はそんなのたいした事ないってわかってるし
家事が仕事と対等に大変だったのは夫の両親と同居して家族全員の面倒を嫁がみるのが当たり前だった時代の話
68:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:26:37.50 ID:M8lasAAo0
>>63
悪いけど一人暮らしの家事と他者との生活する上での家事はまた別なんだよ
今1人暮らしだけど数日父親に弁当やら料理作ったことあったけど気を使うったらありゃしない
悪いけど一人暮らしの家事と他者との生活する上での家事はまた別なんだよ
今1人暮らしだけど数日父親に弁当やら料理作ったことあったけど気を使うったらありゃしない
64:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:12:42.62 ID:m/XAsO7a0
一人暮らしの家事と家族全員分の家事が同じだと思ってる時点でお笑い
65:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:15:28.21 ID:ydW86juY0
家族全員って最初は二人だろ
しかも汚すのは主に家にいることが多い嫁
しかも汚すのは主に家にいることが多い嫁
66:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:20:01.67 ID:xsavanld0
しばらく家族分やったことあるけど、仕事より全然楽だったな
休める時間多いし
休める時間多いし
67:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:21:11.40 ID:m/XAsO7a0
一生2人だけのつもりならその言い分もわかるけどね
69:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:31:42.58 ID:ydW86juY0
まあ確実に相手分の 家事の負担は増えるけど一人暮らしの仕事と家事の労力比べると9:1くらいだろ
労働比率は旦那9嫁2といった程度だよ
労働比率は旦那9嫁2といった程度だよ
70:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 18:54:55.62 ID:pTcEQVdf0
ID:ydW86juY0 はなんでそんな必タヒなの
71:恋人は名無しさん2014/08/17(日) 19:14:29.97 ID:bst225IWi
家事はまぁそうでもないけど子供を産んでからが本当に大変だからね