前記事⇨俺「家のリフォーム楽しみ~w」嫁「え?貯金ないよ?」俺「へ?」→ 嫁から衝撃の一言…【1/6】
63:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)20:55:35 ID:mQP
俺が怒鳴ったりすると子供が怖がるからもう何年もガチの喧嘩とかしてないけど
これって怒っていいよな?
これって怒っていいよな?
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
「彼女には暴行された過去がある」と彼女の親友が教えてくれた。それまでは大好きだったけど...
円満離婚してシングルファザーをしてるんだが、元妻が再婚しててショック。別れなきゃよかった...
嫁「不安だから海外出張に行かないで…」俺「それは無理」→ 切迫流産の嫁を説得する方法ある?
自治会「新参の家の前には3年間、ゴミの収集所を設置する」→ まさかの事態に...
A「新婚旅行はハワイがいいのに彼が拒否する」B「犯罪歴があるんじゃない?w」皆「失礼な事言うな!」→ すると...
彼母「彼女さんには優しいのね」私「??」→ 彼の両親に挨拶に行ったら...
式会場「新郎新婦が吟味した料理を、ごゆっくり堪能して下さい」私「...」→ ファミレスに毛が生えた程度の料理で..
コロナの影響で自宅にいる時間がすごく増えた。暇すぎて今まで嫁に任せきりでした事なかった料理をするようになった結果…
私「蟹と海老取ってきて」友達「なんで?」私「食べることに集中したいから」→ 友達とホテルビュッフェに行ったら...
友人「沖縄で就職する」毒親「沖縄へは行くな!!」→ 毒親が蛇が苦手で...
先生「文化祭に来てパフォーマンスほしい」芸能事務所「ギャラは?」先生「10万で」→ 芸能事務所の回答が...
友達親から当日いきなり「私の友達も誘ったから」と言われた。神経わからないわ
ドア「キシキシ、カチャカチャ...」私「ピッキングだ!!!」→ ドアの鍵が外されゆっくりとドアが開き...
司会「新婦の職場の方々から、お祝いのメッセージです」音声「A太朗!イkー!」→ 新婦のアレな音声が...
兄「本当に申し訳ない...」私「あんなくそ女を嫁に選んだアンタが大っ嫌い!」→ やっと兄夫婦を追い出せた...
【絶縁】夫「身内に泥棒がいるなんて思わなかった、出ていけ!」両親「最近お金が無いから仕方ないだろ」→ 両親がマスク転売で...
結婚してしばらくして、嫁がよくスマホをいじる様になった。ある日スマホを盗み見た結果...
旦那「俺同性愛者なんだ...」私「...そっか」→ 超ハイスペックの旦那を手放すのは惜しいので・・・
息子と公園行ったら、小学生が砂場で遊んで水溜めててブチ切れてしまった。砂場遊びって水いっぱい使っていい所なの?
3月3日生まれの娘に「妃奈子(ひなこ)」と名付けた事を後悔してる。『妃』という漢字やめたほうが良いよね?
間男の子を妊娠した嫁が、700万の借金を俺に押し付けて失踪。職業上破産もできず...
俺のアパートで兄嫁が男と合体してた。最初男に襲われていると勘違いした俺は...






















http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1311749713/
64:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)20:56:05 ID:3A0
>>59
割と金かかる、被服費、化粧品代、食費、お小遣い、交通費
割と金かかる、被服費、化粧品代、食費、お小遣い、交通費
娘3人いて嫁専業なら貯金なくても仕方ないとは思う
65:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)20:56:26 ID:b1b
>>63
とりあえず内訳聞いてみたらいいじゃん
どこに無駄があるかわからないとなんとも
とりあえず内訳聞いてみたらいいじゃん
どこに無駄があるかわからないとなんとも
66:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)20:57:25 ID:5O0
まず帳簿見ろよ
怒鳴れば解決するとでも思ってんのかこの脳筋は
怒鳴れば解決するとでも思ってんのかこの脳筋は
67:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)20:57:33 ID:mQP
>>62,64
なんでそんなにお金かかるん・・・
というか地方だから普通のリーマン世帯よりは稼いでるのに
なんでそんなにお金かかるん・・・
というか地方だから普通のリーマン世帯よりは稼いでるのに
68:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)20:58:25 ID:3A0
>>67
雑費除いて>>56小遣いとかやりゃカツカツやで
雑費除いて>>56小遣いとかやりゃカツカツやで
69:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)20:58:38 ID:mQP
>>65
家にかかってるお金の事だったら家計簿なんてつけてないわって昨日言われた
家にかかってるお金の事だったら家計簿なんてつけてないわって昨日言われた
71:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:00:08 ID:mQP
>>66
脳筋自覚してるけど言うなやもう
十分へこんでるのになんで追い打ちかけること言うんや
脳筋自覚してるけど言うなやもう
十分へこんでるのになんで追い打ちかけること言うんや
72:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:00:08 ID:5O0
なら税の申告書
73:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:01:16 ID:mQP
というか娘は娘でお小遣いあるんだよ
そこからさらにお金かけるほど女の子はお金いるの?
そこからさらにお金かけるほど女の子はお金いるの?
74:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:01:48 ID:uh7
これは嫁のおかげで家計がまわってるケースだな
当然いざという時のためのヘソクリはあるだろうが
当然いざという時のためのヘソクリはあるだろうが
75:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:02:03 ID:5O0
今まで子育て押し付けてきたからわからないんだろ
76:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:02:05 ID:3A0
>>73
いる
服や化粧品金かかるからね
いる
服や化粧品金かかるからね
大人になってPAYして貰いな
77:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:02:12 ID:b1b
>>73
ここで聞いたってわかるわけないでしょw
嫁さんと万単位とかでいいから生活費の辻褄あわせしなよ
ここで聞いたってわかるわけないでしょw
嫁さんと万単位とかでいいから生活費の辻褄あわせしなよ
78:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:02:15 ID:wYr
小遣いいくらだよ
79:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:03:13 ID:VAG
良い方法
1.今回の件に関しては嫁に非は無いという事を説明する
2.嫁に会社の仕組みを説明し、経営者(1自身)の立場上
経理のチェックをする事を上手に説明する
(従業員の健康管理から、資材購入のチェックなど、様々なチェックを普段から行っていると思う)
80:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:03:25 ID:7wI
流し読みしたけど、まずお前は年収1000万でない
んで、家計として入れてるお金が480なわけだから、
それに基づいてしっかり計算してみな
んで、家計として入れてるお金が480なわけだから、
それに基づいてしっかり計算してみな
81:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:03:49 ID:b1b
頭ごなしに怒鳴り散らしてあとで辻褄合ってましたってなると
>>1が経済DVになるから言ってるんだよ
>>1が経済DVになるから言ってるんだよ
82:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:04:18 ID:5O0
税の申告はー?
85:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:07:06 ID:mQP
フルボッコなの俺がおかしいのかな
年収は1000と書いたけどそれ以上がほとんどで、家のローン完済済み、
都会でもなく田舎暮らしだから物価もそんなに高くないはずだし
娘の小遣いは18が2万、17が15000、9は5000でむしろあげすぎだって同業者に言われたよ
年収は1000と書いたけどそれ以上がほとんどで、家のローン完済済み、
都会でもなく田舎暮らしだから物価もそんなに高くないはずだし
娘の小遣いは18が2万、17が15000、9は5000でむしろあげすぎだって同業者に言われたよ
88:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:09:36 ID:7wI
>>85
それはな、「年商」なわけ
俺年商5000くらいで年収500~700とかだぞ、均したら
ローンも完済してるなら貯金無いのも頷ける
子供の小遣いに関してはあげすぎ
それはな、「年商」なわけ
俺年商5000くらいで年収500~700とかだぞ、均したら
ローンも完済してるなら貯金無いのも頷ける
子供の小遣いに関してはあげすぎ
89:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:10:04 ID:3A0
こうこうせいなんてつき5000円でええんや
90:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:11:02 ID:mQP
そうかも確かに
年収1500としてもバイトの子の給料や手伝いの子の昼飯代引くと1000ちょうどくらいだろうし
年収1500としてもバイトの子の給料や手伝いの子の昼飯代引くと1000ちょうどくらいだろうし
>>88
そういう意味の自営業じゃないから、施工代-部材代でほぼまるまる入ってはくるんよ
91:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:11:19 ID:VAG
>>85
おかしくはないよ
おかしくはないよ
ただ、経営者と考えた時に、管理を任せた←ノーチェック
っていうのは、まずいよねって話し
95:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:13:13 ID:mQP
>>91
ありがとう
ただ自営業とはなるんだけど建設の下請けの形だからそんなしっかりはしてないいんだよ
結婚してからは任せっきりでノーチェックだった・・・
ありがとう
ただ自営業とはなるんだけど建設の下請けの形だからそんなしっかりはしてないいんだよ
結婚してからは任せっきりでノーチェックだった・・・
96:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:13:24 ID:7wI
あ、年収は1000なわけだな??
97:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:13:45 ID:3A0
年収1500万って、所得税引いたのこり?
99:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:14:16 ID:Eul
税金になると何か黙るな
釣りか
釣りか
103:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:15:57 ID:mQP
見栄はやっぱり張りたいからバイトの子にいい飯屋連れてったりはしてる
>>95
家に直接入ってくるお金は1500くらい、そこからバイトの子やおごるメシ代とか引いて1000くらいかなって
>>95
家に直接入ってくるお金は1500くらい、そこからバイトの子やおごるメシ代とか引いて1000くらいかなって
105:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:16:35 ID:3A0
税金関係がどうなってる変わらんからなんとも言えんのよね
106:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:17:11 ID:mQP
>>99
税金関係は嫁に任せてるから全然わからんすまん
でもそういうのを引いて1500弱なのは確か
税金関係は嫁に任せてるから全然わからんすまん
でもそういうのを引いて1500弱なのは確か
107:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:17:22 ID:7wI
>>103
とりあえずバイトの給料や飲食代(ある程度)は経費だ
売上全体から材料代、バイトの給料なんかの経費を引いた分が年収になるわけだ
それは幾らなの??
とりあえずバイトの給料や飲食代(ある程度)は経費だ
売上全体から材料代、バイトの給料なんかの経費を引いた分が年収になるわけだ
それは幾らなの??
110:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:17:56 ID:EPL
>>107
それこそ嫁に丸投げしてたらわからんだろうな
それこそ嫁に丸投げしてたらわからんだろうな
116:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:20:20 ID:Eul
次は会社の形態も嫁に任せてるとかいうなよ
118:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:20:58 ID:mQP
>>107
バイト代は全部込みで俺の小遣い45万から
1500-45*12がそれ全部差し引いて単純に家に入る
バイト代は全部込みで俺の小遣い45万から
1500-45*12がそれ全部差し引いて単純に家に入る
119:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:21:09 ID:7wI
>>110
俺も申告関係はほぼ丸投げだけど、流石に年商と年収くらいは把握してるぞ
だいたい施工代や人工の計算は俺がするんだし
俺も申告関係はほぼ丸投げだけど、流石に年商と年収くらいは把握してるぞ
だいたい施工代や人工の計算は俺がするんだし
120:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:21:36 ID:7wI
>>118
???
45はバイト代込みなんじゃなかったか??
???
45はバイト代込みなんじゃなかったか??
122:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:22:22 ID:3A0
嫁さん散財してるかも?って思うなら娘にこそって聞いてみりゃ良いやん?
123:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:22:35 ID:mQP
会社ではないんだよ
営業所からの仕事で施行するって事でそれは自営業になるらしい
営業所からの仕事で施行するって事でそれは自営業になるらしい
>>120
込みだよ俺の「45万から給料出してあげてる
124:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:24:11 ID:EPL
営業所??
125:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:24:17 ID:Eul
請負やってる自営業ってことでおk?
126:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:24:47 ID:EPL
施工と施行間違えんなよw
128:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:25:42 ID:mQP
>>122
前に長女に化粧品の話したらおかん結構いいの使ってるとは言ってた
前に長女に化粧品の話したらおかん結構いいの使ってるとは言ってた
>>124
仕事受けたとこから施行の発注きて俺が施行、経費差し引いた上の施行代-部材代が俺の給料
129:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:25:59 ID:Eul
バイトの労災や雇用保険は?
131:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:27:06 ID:mQP
>>125
そうそれ!
そうそれ!
>>126
伝わればいいだろ!
>>129
それもこっち持ち
132:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:27:42 ID:3A0
>>128
そら、ババアだから多少良い化粧品使うっしょw
そら、ババアだから多少良い化粧品使うっしょw
133:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:28:03 ID:KRt
>>128
化粧品くらいいいの使わせてやれよ
化粧品くらいいいの使わせてやれよ
136:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:28:43 ID:7wI
>>123
整理するぞ
まず、開業届出したか??
整理するぞ
まず、開業届出したか??
137:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:28:46 ID:EPL
>>131
ええええ
ガバガバな受け答えに似合わず
バイトの労災とか雇用保険掛けてるの??
ええええ
ガバガバな受け答えに似合わず
バイトの労災とか雇用保険掛けてるの??
139:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:29:03 ID:5xO
直接何に金使ってるのか聞けばいいじゃん
だめなの?
だめなの?
143:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:31:13 ID:mQP
>>132-133
それはいいんだよ別に
豚だから効果あってもなくてもわからんし
それはいいんだよ別に
豚だから効果あってもなくてもわからんし
>>136
それは結婚前に出してる
>>137
その子も来れたり来れなかったりだけどそういうところはしっかりしたいから
結婚前からちゃんとしてる
いまは手続き関連は全部嫁だけど
144:名無しさん@おーぷん2016/08/22(月)21:32:06 ID:EPL
>>143
嫁にまかせてる割には把握してるやん
バイトに労災と雇用保険w
嫁にまかせてる割には把握してるやん
バイトに労災と雇用保険w