526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 10:06:02.54
歳下の義姉がメシウマ
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
最近、いじめの定義が広くなってて今の時代の子たちは生きづらそう。からかいでもいじめって...
夫婦喧嘩の後に夫が無断で家出する。1歳の子もいるのに親としての責任を放棄してる
旦那が平気で子供を危ない目に合わせる。危ないやめて!って怒ったら神経質と言われ...
小遣い制だけど「お金ないない」言いながら自分のへそくり貯めた。旦那は気づいていないみたいで...
家族のふれあいにこだわって、リビングを通らないと風呂トイレに行けない家を作った結果...
私「は?何かの間違いですよね?」役所「...」→ 戸籍謄本を取ったら6年前に離婚してた...
知人「字の意味知ってます?」私「えっ?調べてみよう...」→ 『脩(しゅう)』っていう名前をつけたら...
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
ベビーカー女「取ったぞw」私「ヒッ!...」→ ベビーカーを押した女にすれ違いざまにひったくられ...
弟「慰謝料言い値で払うから内密に...」相手「5兆円払え」弟「分かりました!」→ 結果...
知らないお母さんに「うちも中受予定なのでよろしく。いろいろ聞かせてね」と言われたことあるわ。
弟「底辺の仕事乙ww」私「...」→ 今いる会社を馬鹿にされたんだけど、立派な仕事って何?
成人式の着付けは母がするって友達に話しちゃって成人式当日にいきなり友達親子が着物持って来たことがある。
私「遠距離の彼氏と結婚するかもしれない、誰にも言わないでね」同僚「わかった!」→ 後日...
私「目がゴロゴロするな...」女性「!?」→ トイレの手洗い場に栓してコンタクト洗ってたら...
義母「これで息子の孫も自分だけの物になった」義弟嫁「えっ...」→ 義母が恐ろしい一言を...
式で受付をしてくれた人に車代を渡してお礼もしたのに、「お礼もらってない」と文句言われた。
家事が得意で平日土日フルサポートしていたら、嫁が自己嫌悪で病んで実家に帰ってしまった...
日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→ 結果、妊婦以外からの恨みつらみが爆発して...
嫁がやたらと家計を握りたがる。「同じロ座に振り込むようにしよう」って言っても納得しない...
嫁が夜勤を辞めたがっててつらい。収入が減ってまうのは痛いんだが仕方ないのかな?
旦那が息子たちの相手を全くしない。旦那「なんでお前らのために我慢しなくちゃけない」






















http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1429415836/
526: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 10:06:02.54
親戚一同が集まった時に俺の実家の台所でザンギってから揚げ山盛り作ってくれた
子供たちが大皿から奪いあうように食べてて、俺も貰ったら本当に美味かった
子供たちが大皿から奪いあうように食べてて、俺も貰ったら本当に美味かった
それをメシマズ俺嫁は帰りの車中で
「暇だから料理に時間かけられるんだよね、いいよねー」とブツブツ
本人に直接言わなかっただけ良しとするべきなのか
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 10:16:22.64
>>526
そこで、上手に作れるように仕向けなきゃ。
今度家族でチャレンジしよう、みたいな。
そこで、上手に作れるように仕向けなきゃ。
今度家族でチャレンジしよう、みたいな。
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 10:58:45.28
>>528
何故か被害者意識みたいなのがありありなんだよな
劣等感なのかな
何故か被害者意識みたいなのがありありなんだよな
劣等感なのかな
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 11:07:41.85
>>526
そこはたしなめた方が良かったんでないの?
つかそういう事言えちゃうのは、当人の性格がアレなのか環境が悪いのかどっちよ?
そこはたしなめた方が良かったんでないの?
つかそういう事言えちゃうのは、当人の性格がアレなのか環境が悪いのかどっちよ?
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 11:30:33.51
>>526
ザンギは北海道ではから揚げの総称だからそちらご出身かな?
料理は歌や絵と同じでうまいヘタはあっても練習したり基礎を習ったりすれば
上達するものだと言ってあげればいい
ここの住人の奥方に多いギャクギレーゼだと無理だが…
ザンギは北海道ではから揚げの総称だからそちらご出身かな?
料理は歌や絵と同じでうまいヘタはあっても練習したり基礎を習ったりすれば
上達するものだと言ってあげればいい
ここの住人の奥方に多いギャクギレーゼだと無理だが…
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 13:00:00.51
>>526
共働き?
共働き?
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 13:08:46.15
>>529
君らが誉めるから拗ねてるわけで
一緒に作るなどして「成功体験」とそれに対して「賞賛」
メシマズがメシウマになるチャンスだぞ
君らが誉めるから拗ねてるわけで
一緒に作るなどして「成功体験」とそれに対して「賞賛」
メシマズがメシウマになるチャンスだぞ
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 18:58:40.73
>>526
メシマズのひがみw
メシマズのひがみw
535: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/07(木) 19:04:27.98
まぁ、その一言につきるわなw
539: 526 2015/05/07(木) 22:47:12.46
まとめての返答すまない
うちには子供2人、義姉は1人
すなわち「子供1人なんて楽でいいなー」という事らしい
料理とか手作りの縫い物とかも「暇でいいなー」
羨ましがってるんだか何だか解らない感想が多い
うちには子供2人、義姉は1人
すなわち「子供1人なんて楽でいいなー」という事らしい
料理とか手作りの縫い物とかも「暇でいいなー」
羨ましがってるんだか何だか解らない感想が多い
マズメシだけど、さすがに絵の具とかの食えない物は使わない
食ったら即死!みたいなのは無いからマズメシと違うのかな…
でも、赤ワインの代わりにカキ氷シロップ使ったり
なにかと代替が多いし全体的にズレている
パン粉に水入れて焼いたらパンに戻ると思ったり不思議な人だ
ハムとかレタスとか薄い物はハサミで切ってる、飾り切りではなくて薄い物に包丁を使わない
540: 526 2015/05/07(木) 22:49:02.72
ちなみに嫁は専業主婦
地域の子供のために自治会とPTA活動に全力を使いたいそうだから
異論も無いし納得はしている
地域の子供のために自治会とPTA活動に全力を使いたいそうだから
異論も無いし納得はしている
541: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/05/08(金) 00:24:31.63
>>539
それが義姉に向かうとマウンティングになるから注意しといて 半分くらいはもうなってるけど
(マウンティングについては検索を)
気を配っておいたほうがいいよ
下手すると兄との縁まで切らざるを得ない事態になるから
それが義姉に向かうとマウンティングになるから注意しといて 半分くらいはもうなってるけど
(マウンティングについては検索を)
気を配っておいたほうがいいよ
下手すると兄との縁まで切らざるを得ない事態になるから