430:名無しさん@おーぷん19/05/18(土)18:51:31 ID:xUq.po.kk
くだらないけど。
名前が小夏(コナツ)なんだけど、小さい頃から親がこな、こなちゃんと呼ぶ。
友達は、こなつ、こなっちゃん、なっつとかそんな感じで呼んでくれる。
こな、こなちゃんってどうなんだ。
思春期にやめてほしいと言ったけど、なかなか改善されない。
https://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1556948347/
430:名無しさん@おーぷん19/05/18(土)18:51:31 ID:xUq.po.kk
そして、先日こころちゃん(あだ名はここちゃん)という名前の子が、
親からころちゃん、ころと呼ばれていてそんな犬みたいな…とモヤモヤ。
そして勝手に親近感。
親からころちゃん、ころと呼ばれていてそんな犬みたいな…とモヤモヤ。
そして勝手に親近感。
431:名無しさん@おーぷん19/05/18(土)19:15:27 ID:TCr.bb.y1
>>430
自分の子を妙な呼び方する人、いるよね。
知人の息子が「渉(わたる)」で、知人と知人旦那は「わた」って呼んでる。
渉くんがまだ小さい頃、電車内で渉くんが走り回って知人が「わた!走るな!じっとしてなさい!」って叱ったら近くに座ってたお婆さんに「あのぉ……本当に息子さんのお名前、ワタなんですか……」ときかれたらしい。
息子に綿と名付ける変な親と思われたと知人が笑っていた。人前でワタとか呼ぶからでしょ。
自分の子を妙な呼び方する人、いるよね。
知人の息子が「渉(わたる)」で、知人と知人旦那は「わた」って呼んでる。
渉くんがまだ小さい頃、電車内で渉くんが走り回って知人が「わた!走るな!じっとしてなさい!」って叱ったら近くに座ってたお婆さんに「あのぉ……本当に息子さんのお名前、ワタなんですか……」ときかれたらしい。
息子に綿と名付ける変な親と思われたと知人が笑っていた。人前でワタとか呼ぶからでしょ。
433:名無しさん@おーぷん19/05/18(土)19:19:26 ID:27g.pz.nr
>>431
お婆さんならワタ=「腸(はらわた)」の連想の恐れが
昔であればあるほど信じがたい理由で身も蓋もない名付けもあったらしいし
お婆さんならワタ=「腸(はらわた)」の連想の恐れが
昔であればあるほど信じがたい理由で身も蓋もない名付けもあったらしいし