368: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 09:30:35.10 ID:v5dmFb48
家族で飛行機に乗った時のこと
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
私「貴方の事が好きなんだけど、付き合わない?」男「俺はロッククライマーじゃねえよw」← これどういう意味?
「小学生未満は無料」のケーキバイキングに大人1人・幼児3人で行った。店員「次は女性の方と一緒でお願いいたします」俺「え?」
嫁「産まれたよ~w」俺(嫁には似てるけど俺には似てないな...)→ ある日、病院で採血した結果...【1/2】
うちの子の名前が『絃琉』と『煌琉』。仲良くなった人に「キラキラネーム」呼ばわりされてショック...
帰宅したら、嫁が男とプロレスしてた。嫁「警察!警察!この人犯人!」男「助けて!頃される!」俺「!?」
俺「(駐車場の前でたむろしてる...)邪魔だ!どけ!」クソガキ「はいはい」→ その日の夜...
友人「まりな先生、おはようございます」友人母「先生はあなたのお友達じゃないのよ!」→ 友人の母が友人をビンタするのを目撃した...
下の子が食べる事が苦手。パンかコーンフレークを食べたがるのであげたら、義母が「朝は和食!」と…
隣人「あんたの所の畑が汚れて迷惑してる、早く片付けろ!」私(いや勝手にうちの土地で家庭菜園やるなよ...)→ これが三年間続いたので...
新婦「こんな感じで~」プランナー「いいですね!」→ 当日。プランナー「聞いてない!」新婦「は?」
セレブママ「そのコート一点物なので返してくれない?」私「はい?」→ なんか泥扱いされてるんだが...
千と千尋の神隠しのかえる恐るべし
新婦「私ちゃんの7人乗りの車で相乗りして帰ればいいよ」幼馴染「私ちゃんに運転させるの?」→ すると新婦が...
私「車庫から野菜取るかー」子供「た、助け...」私「ん?」→ 地下車庫のシャッターを開けたら知らない子供が...
中学生「緊急停止ボタン押そうぜw」私「ちょっ...」→ 最悪の事態に...
レジで彼が「ここは自分が支払うよ」ってお金を出してくれた。でも「これホワイデーのお返しな」と言われ、なんだかモヤモヤしてしまった。
【唖然】俺「断るなら外でしていい?」嫁「ダメ!」俺「じゃあ離婚考えるしかないなー」→ って言ったら...
トメ「孫に会わせてくれないから自分でつくった」私「は?」→ 49歳のトメが妊娠したらしく...
こんな自分からチョコ欲しがるなんて…という感動とその言い方が可愛すぎてキュンキュンしたので・・・
母親「いじめの罰でこうしています。1週間マスクも眼帯も外させないでください。」俺「...」→ やり過ぎだろ...
ミニバン「オラオラ!邪魔だ!」私(うわぁ煽られてる...)→ 制限速度60の山道を走ってたら...
女「ここは車椅子専用の駐車スペースよ!」私「娘が怪我してて」女「車椅子専用!」→ 警備員がやってきて...
単身赴任から帰って嫁と1カ月ぶりに行為をしたら、違和感を覚えた。これってウワキかな?
妊娠中の辛さを実感してほしくて妊婦エプロンを自作。私「これつけて家事してみて」夫「楽勝w」→ 結果...
財布を届けたのに、落とし主に感謝されるどころか逆ギレされた...
【ずるい】 幼稚園のママ達と旦那の会社名を言い合ったのに、一人だけ「豊洲でSEをしてる」と誤魔化すママがいた...


























http://echo.5ch.net/test/read.cgi/baby/1473769424/
368: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 09:30:35.10 ID:v5dmFb48
子はまだ2歳児なので、終始抱っこなんだけど、搭乗して、夫が座席に座った途端ものすごくナチュラルにイヤホンをつけて本を読み出したことにモヤモヤ
一人旅かよ!本人にも、「最初から子供の相手する気ゼロなの?w」と言ったらハッとした顔して謝ってわかってくれたから別にいいけど、こういう時に育児に対する温度差が出てしまう
一人旅かよ!本人にも、「最初から子供の相手する気ゼロなの?w」と言ったらハッとした顔して謝ってわかってくれたから別にいいけど、こういう時に育児に対する温度差が出てしまう
372: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 10:28:46.33 ID:vpMHE/xN
>>368
2歳児を飛行機に載せる事にモヤモヤしてしまう。
飽きて暴れそうだし、グズっても外に出られないし…
368夫にはキレる。
2歳児を飛行機に載せる事にモヤモヤしてしまう。
飽きて暴れそうだし、グズっても外に出られないし…
368夫にはキレる。
373: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 10:49:49.76 ID:ypCzGtfL
>>372
飛行機でしか帰れない実家かもしれないじゃない。北海道とか沖縄とか。
大きくなるまで孫に合わせないの?
飛行機でしか帰れない実家かもしれないじゃない。北海道とか沖縄とか。
大きくなるまで孫に合わせないの?
374: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 10:55:21.41 ID:FaAp2c5V
飛行機乗るなとかバカじゃないの
盆や年末年始の国内線なんか子供だらけだよ
盆や年末年始の国内線なんか子供だらけだよ
376: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 11:00:22.67 ID:UEao0eaT
>>368うちもいつもそう。一人で酔い止め飲んですぐ寝る。わたしも酔いやすいから飲みたいけど眠くなるしそれで子供の相手が出来ないのは他人にも迷惑がかかるから気持ち悪くならないように対策して乗ってるのに。
わたしの場合はモヤモヤじゃなくて夫に対してのカチムカになっちゃうけど
わたしの場合はモヤモヤじゃなくて夫に対してのカチムカになっちゃうけど
377: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 11:11:15.58 ID:l4/njgNe
>>372
公共の乗り物に乗るなってこと?自分がそうしたらどうかな?快適だよ。
公共の乗り物に乗るなってこと?自分がそうしたらどうかな?快適だよ。
378: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 11:34:26.50 ID:T3wvvNan
うちは2歳まで大人しくしていない子だったから途中で降りられない飛行機はとても無理だと思ってたけど
上手くお昼寝のタイミングに持っていったり、気をそらすものがあれば大丈夫な子だったら
国内くらい平気だと思うし乗せてる人多いよね
上手くお昼寝のタイミングに持っていったり、気をそらすものがあれば大丈夫な子だったら
国内くらい平気だと思うし乗せてる人多いよね
379: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 12:13:34.19 ID:CNIBokpY
移動に必要なら大変だろうが乗せるしかないからね
381: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 13:40:45.05 ID:vpMHE/xN
372だけど
「乗るな」なんて書いてないよ。このスレは冒頭に「別にいいけど」がついてるから、そのつもりで書いてる。
人様の迷惑になる事が予想されるのに、神経すり減らせてまで帰省する必要性が分からない。
「乗るな」なんて書いてないよ。このスレは冒頭に「別にいいけど」がついてるから、そのつもりで書いてる。
人様の迷惑になる事が予想されるのに、神経すり減らせてまで帰省する必要性が分からない。
385: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 13:53:26.25 ID:v5dmFb48
>>381
世の中の2歳児が皆暴れん坊や公共の場で泣き叫ぶタイプの子ばかりじゃないよ
それに、乗り物が好きな子はギャーギャー騒いだりもせず、お利口さんにしてるよ
今回は、子をものすごく可愛がってくれている義祖父がもう長くないということで帰省したけど、帰省する必要性とかも結婚して親族が増えたら自分達だけで「必要ない!」と簡単に決められるものでもないと思うよ
世の中の2歳児が皆暴れん坊や公共の場で泣き叫ぶタイプの子ばかりじゃないよ
それに、乗り物が好きな子はギャーギャー騒いだりもせず、お利口さんにしてるよ
今回は、子をものすごく可愛がってくれている義祖父がもう長くないということで帰省したけど、帰省する必要性とかも結婚して親族が増えたら自分達だけで「必要ない!」と簡単に決められるものでもないと思うよ
391: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 14:39:37.52 ID:pFLT4WNC
>>390
あげてたよ~、うちは小学生からあげてるよ。
次女は見ないよ~、一緒に見てたら私だってモヤっとはしないさ。
あげてたよ~、うちは小学生からあげてるよ。
次女は見ないよ~、一緒に見てたら私だってモヤっとはしないさ。
スレチなので消えます
393: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 14:53:45.04 ID:vpMHE/xN
372です
年末年始に飛行機で他人と密室とか、インフルにかかりに行くようなものじゃない?
病院もやってないし。
救急外来はあるけど、地元民だけでなく帰省の人までかかったら、病院がパンクするんじゃないかとか思ってしまう。
お盆時期も真夏だし。
子どもを大人の都合で振り回してる気がする。
気候の良い時に行くなら、まだ分かる。
年末年始に飛行機で他人と密室とか、インフルにかかりに行くようなものじゃない?
病院もやってないし。
救急外来はあるけど、地元民だけでなく帰省の人までかかったら、病院がパンクするんじゃないかとか思ってしまう。
お盆時期も真夏だし。
子どもを大人の都合で振り回してる気がする。
気候の良い時に行くなら、まだ分かる。
394: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 14:54:52.55 ID:xiz8ILy2
>>393
密室で育児しててください
密室で育児しててください
395: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 14:59:28.19 ID:ypCzGtfL
>>393
もう一生家から出て来なくていいんじゃない。
もう一生家から出て来なくていいんじゃない。
396: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 15:11:49.15 ID:lPDMC/BI
価値観の押し付け合い
397: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 15:26:34.54 ID:Wd+FfNY0
>>368の「夫にモヤモヤ」に対して>>372>>393の斜め上のズレた絡み方なんだから価値観を押し付けてるのは372
絡みスレでやるならまだしも
人のモヤモヤ話に対してそもそも~なんて言い出したらきりがないわ
絡みスレでやるならまだしも
人のモヤモヤ話に対してそもそも~なんて言い出したらきりがないわ
402: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 16:37:20.43 ID:vpMHE/xN
>>394
飛行機が密室なんだけど?
>>395
日常生活での移動は否定してない。
風邪の流行る時期に人混みを避けるって、そんなにおかしな事かね。
飛行機が密室なんだけど?
>>395
日常生活での移動は否定してない。
風邪の流行る時期に人混みを避けるって、そんなにおかしな事かね。
405: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 16:50:45.00 ID:akVgNXDh
その時期にしかまとまった休みが取れないから帰省するんでしょ?年一程度なのに帰省する必要性が分からないとか他人の事情を全く慮れない想像力の無い人なのかな?
406: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 16:59:12.18 ID:ciPQown3
ID:vpMHE/xNのお子さんが何歳か気になる。
408: 名無しの心子知らず@ 2016/09/19(月) 17:17:47.93 ID:ypCzGtfL
>>406
どうせ小梨でしょ。
どうせ小梨でしょ。