35:名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水) 22:58:27.52
嫁が二人目産んでから、上の子の面倒を見るのが生理的に気持ち悪い…と言うようになったんだが…
色々話し合ったが、これからも我慢してやっていってもらうしかないよな。
嫁もそうするしかないと分かっているようだが、どうしても寒気がするほど気持ち悪いんだと。それを愚痴りたかったらしい。
色々話し合ったが、これからも我慢してやっていってもらうしかないよな。
嫁もそうするしかないと分かっているようだが、どうしても寒気がするほど気持ち悪いんだと。それを愚痴りたかったらしい。
http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1428974560/
35:名無しさん@お腹いっぱい。2015/07/22(水) 22:58:27.52
具体的には、上の子のことが異常に大きく感じる、臭いが耐えられない、触られると振り払いたくなる、らしい。
でさ、上記は上の子産んだ時に、俺に対しても感じていて、ずっと我慢していたんだって。初めて知った。今は俺に対してのそういう嫌悪感は無くなっているらしい。
ということは、いずれ上の子に対しての嫌悪感も無くなるよな?俺にできることはあるかな?
なんかの病気でないといいのだが、皆さんのところではどうですか?
あんなに上の子を溺愛していたのに、何故だろう。
すごく上の子のこと…特に頭が大きく感じて、視界に入ると吐きそうになるらしいんだ。
でさ、上記は上の子産んだ時に、俺に対しても感じていて、ずっと我慢していたんだって。初めて知った。今は俺に対してのそういう嫌悪感は無くなっているらしい。
ということは、いずれ上の子に対しての嫌悪感も無くなるよな?俺にできることはあるかな?
なんかの病気でないといいのだが、皆さんのところではどうですか?
あんなに上の子を溺愛していたのに、何故だろう。
すごく上の子のこと…特に頭が大きく感じて、視界に入ると吐きそうになるらしいんだ。
39:名無しさん@お腹いっぱい。2015/08/04(火) 15:39:37.70
>>35
生まれたての子を守る本能なのか、疲労とか責任感で過敏になってるのか知らんが、
出産後特別何かやらかしたわけでもない夫が異常に疎ましくなって後にそういう気持ちが消えた、あれはなんだったんだってのは複数見たことある
奥さんが上の子にも察せられないように繕えるなら前と同様時間が解決するんじゃないかな
取り敢えず奥さんの気持ちを否定したら追い詰めることになりそうだし、否定せずに愚痴聞いてやって支えれば良いと思う
生まれたての子を守る本能なのか、疲労とか責任感で過敏になってるのか知らんが、
出産後特別何かやらかしたわけでもない夫が異常に疎ましくなって後にそういう気持ちが消えた、あれはなんだったんだってのは複数見たことある
奥さんが上の子にも察せられないように繕えるなら前と同様時間が解決するんじゃないかな
取り敢えず奥さんの気持ちを否定したら追い詰めることになりそうだし、否定せずに愚痴聞いてやって支えれば良いと思う
45:名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/10(木) 00:44:04.61
>>35
大丈夫よくある
うえの方の人も言ってるように産んだばかりの子を守るための仕様だと思う
おさまるまで上の子は俺担当の気持ちで
嫁の気持ちは聞いてやって大丈夫俺がそのぶん可愛がるよって言ってやればいい
くれぐれも責めたりしないように
虐待までいっちまうから
上の子可哀想だけど、似たようなケースよく聞くよ
父親の対応次第ではその後の生育に大きく関わるから頑張れ
大丈夫よくある
うえの方の人も言ってるように産んだばかりの子を守るための仕様だと思う
おさまるまで上の子は俺担当の気持ちで
嫁の気持ちは聞いてやって大丈夫俺がそのぶん可愛がるよって言ってやればいい
くれぐれも責めたりしないように
虐待までいっちまうから
上の子可哀想だけど、似たようなケースよく聞くよ
父親の対応次第ではその後の生育に大きく関わるから頑張れ
46:352016/03/14(月) 08:55:31.58
>>39さん、>>45さん、ありがとうございます。
あれからしばらく、夜な夜な
「上の子が可愛く思えない。世話をしたくない。どこかに預けたい。気持ち悪い。でも母親がこんなじゃ上の子が可哀想…。いつか虐待してしまいそう。どうしたらいいか分からない、辛い」
と涙ながらに訴えられ続けていました。
ですが、下の子が一歳過ぎて歩き始めたり喋り始めたあたりで「最近、上の子を気持ち悪いと思わなくなった」と言うようになりました。
下の子が自分の意思をはっきりさせてきて、赤ちゃんらしさが無くなってきたからですかね?授乳回数が減ったのも関係あるのやもしれません。
最近では、上の子を抱き締めてやったり、料理を一緒にできるようにまで回復しました。
当時はどうなることかと思いましたが、なんとか乗り越えたようです。アドバイスいただき、ありがとうございました!
48:名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/19(土) 03:04:15.65
女は基本的に子供生んだらそっちがすべてになるし、旦那は二の次三の次
正直、子供のほうが大事に決まってるんだから、そこを受け入れ理解することだな
子供にばっかかまけて俺の扱いはゾンザイだとか、不満をもってはいけない
女は子供を生んだら、妻から母親という生き物に生まれ変わるわけだしな
正直、子供のほうが大事に決まってるんだから、そこを受け入れ理解することだな
子供にばっかかまけて俺の扱いはゾンザイだとか、不満をもってはいけない
女は子供を生んだら、妻から母親という生き物に生まれ変わるわけだしな
49:名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/19(土) 12:08:52.12
うまく母親に生まれ変われないと、子ども放置して友だちとホイホイ遊びに出ちゃったりするんだろうな。
50:名無しさん@お腹いっぱい。2016/03/19(土) 12:17:04.91
虐待する母親って、二種類いるよな。
母親になろうと独りで頑張りすぎてノイローゼとか鬱みたいになる背負込み真面目タイプと、
>>49の話しみたいに、そもそも母性が無くて子どもの命とか安全への配慮より、自分が遊んでいたいだけのガキタイプ。
後者はガルガル期すら無さそう。