628:名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:02:15
嫁が実家帰った。 
俺のばあちゃんが亡くなって通夜葬儀が終わったばかり 
原因は分かってる。 
葬儀から帰ってきた午後、レコーダーに録音した俺の発言が原因

https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1257935488/
628:名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:02:15
叔父「おまえのかぁちゃんも、ばあちゃんの面倒よく看てくれたなぁ。本当に。今度はお前がかぁちゃん孝行してやれよ。頼んだよ。」
俺「うん、わかってるって」
叔父「(嫁のあだ名)ちゃんはちょっと世間知らずっていうか今時のお嬢ちゃんだから同居なんてまっぴらっておもってるかも知れんぞハハハ!」
俺「ちゃんとわかってるって、母さん一人にはしないって」

こんな内容だった。
通夜で散々酒のんで売り言葉に買い言葉
その時に「いや、同居はしない」なんて言えないって嫁には反論したんだが
無言で実家帰りました。

俺が全面的に悪いか?
その前に録音してる嫁のほうがどうかと思うが

629: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:11:45
>>628
事前にあやしい発言があったんだろw
通夜の場ではいろいろ本音も出るからレコーダー持参
いまどきは普通のことですね

売り言葉に買い言葉だとしても、同居という嫁個人の人生の中でも
かなり大きな出来事を嫁に無断で返答してる時点でお前が悪い
精一杯孝行するとだけ言えばいいものをなぜ同居w
もしかして現在都会で、同居にあたって田舎に戻るなんて最悪路線の話じゃないよね?

630: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:13:42
>>628
それのどこが売り言葉に買い言葉だw
単に、自分の立場を悪くしたくなかっただけだろ。
本気で同居断る予定なら、そのタイミング以外にいつがあるっていうんだ。
ということは、結局親に押し切られ嫁を押し切って同居しても仕方ない、と思ってるわけだろ。
断っておくが、同居そのものの是非は別問題だ。

で、そういう場になったらそういうことを軽々しく言う男だと予想できるような前科あるから、
録音の準備されるんでは?

631: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:27:23
録音する嫁よりその場に合わせて生返事した俺の方が悪いのか?

俺の親は二人とも健在でまだ還暦過ぎたばかりで元気なんだよ。
親だって頼ってこようなんて思ってないだろうし、
なんつーか、おせっかいなんだよこの叔父さんがね。
たまに親戚一同顔だしたら「(嫁のあだ名)ちゃん、とぉちゃんかぁちゃんの面倒頼むよ」って嫁にプレッシャーかけるんだよ。

だれもまだ同居なんて心に微塵も思ってないんだよ。

632: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:29:21
>>628
もうすでにここのスレで相談出来るレベルを超えてるじゃないか。
お前さんとこの嫁と母親は、もともと仲が悪かったのだろうな。
で、割とお前さんは母親とか自分側の親戚の方を擁護してきたんだろう。
それがこの結果だ。まあ録音だとか嫁のせいにしてる時点でアウトだけどな。

嫁も証拠固めの為の録音だろう。もちろん、離婚の理由になり得る事実をな。
お前から嫁が慰謝料を取れるかどうかは微妙だが、有利に離婚話を進めるには
いい材料さ。
まあそんな事される位、嫁の心はお前から離れちまってる。
いや、むしろ愛情はゼロになったんだろうよ。

お前に別れる意志が無くても、お前が何が悪いのか分からん限り嫁は戻らんよ。
このスレじゃなくて、逃げられ寺に行けよ。
お前の親兄弟・親戚と嫁の確執の話ならこのスレでいいけどさ
既に逃げられてるじゃんwww

633: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:29:30
>>631
> だれもまだ同居なんて心に微塵も思ってないんだよ。

じゃあそう言えばよかったべ?
「そんな、親父もお袋も俺も、誰も同居なんて微塵も思ってませんよwwww」って。

634: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:39:06
>>631
そう言うと思って、「同居そのものの是非は別」と書いたというのにw
嫁に嫌なこと言う叔父だけど、いい顔する必要はあるってことか?
嫁を庇ってやる必要ないのか?
お前は「分かってる、嫁にワガママは言わせない」と言ったわけで、ということは、後々、
この問題が再発した時に、たとえお前個人の事情で同居したくない・できないであっても、
いくらそう説明したところで、親戚一同は「まーたまた、そんなわけないだろ、嫁が
同居したがらないに決まってる」と受け取る。
そんな状況で、どうしても必要だということで最終的に同居に踏み切ったら、それこそ嫁は
針のムシロだろ。
何でわざわざ嫁の立場を悪くする?

というわけで、お前は嫁に敵認定されたんだよ。
っつーか、録音されてる時点で、先に敵認定されてたわけだが。

636: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:40:08
その場には俺とその叔父と母親と父親の他に親戚数人
そんな場で「同居なんて考えていません。親の面倒なんて看る訳ないでしょ」
って言うのか?
長年祖母(親父の母親)を介護してた母親がやっと肩の荷が降りたって時に
だけど俺たち息子夫婦は両親の面倒看ませんっていうのが正しいのか?

637: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:41:54
>>636
ということは、先々は面倒みたいってことなのか?
635: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:39:32
誰がどういう目的で録音なんてしていたんだ?
嫁か?それとも親や親戚か?後者なら嫁に聞かせたのは誰だ?
普通は通夜で録音なんて聞いた事ないが相続等で揉め事でも抱えていたのか?
638: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:43:40
そうなんだよな、
必要最低限程度しか俺の実家には帰ってないんだよ。
なんで録音するんだか、意味不
639: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:45:00
>>636
叔父「(嫁のあだ名)ちゃんはちょっと世間知らずっていうか今時のお嬢ちゃんだから同居なんてまっぴらっておもってるかも知れんぞハハハ!」
俺「まーたまた叔父さん呑みすぎw でももう一杯行きましょー」

せめて言を左右にして逃げまくっとけよ。

640: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:46:13
>だれもまだ同居なんて心に微塵も思ってないんだよ。

まだってことは当面はしないという意味かずっとしない気かどっちだ?
いつかは同居と考えていたら、そのことについて嫁と話しあっていたのか?
少なくとも親戚の口ぶりでは同居ありきで、ずっとしない事は念頭にないように読めるし
その念押しをしているように読める。嫁と話し合う前に独断で返事はまずかったな。
それと嫁と親の仲は友好的なのか?嫁は少なくともあまり言い感情をもってなさそうに
見えるんだが。

641: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:47:54
>>638
いやむしろ録音は元々、そのややこしい叔父がまた何かやらかすって方の防御だった気がするがな。
最低限しか戻ってないって言う割には、嫁にプレッシャーかけてたわけで、で、それを
お前が知ってるってことは、嫁がそれを嫌だとお前に訴えてたってことだよな?
642: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:49:47
>>628
> (嫁のあだ名)ちゃんはちょっと世間知らずっていうか今時のお嬢ちゃんだから

嫁をけなされて平気ってのも、嫁に絶望された部分だと思うぞ。

643: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:50:28
子供が親の面倒みるのは当たり前じゃないの?
年金貯めててめえで老人ホームに入りやがれってのが今の常識か?

誰が面倒看るんだ!嫁だろ?
って言うと思うから先に言っておくが、
仕事して稼がないと子供を大学どころか自分たちの生活までままならない
嫁が働いて俺が家に入ってもいいが、決して現実的ではない。
俺と同等程度稼げるならそれでいいが、専業してる嫁には無理だ。

同居を考えるのは両親のうちどちらかが一人になって
一人で身の回りの事ができなくなった場合だ。
同居しないで、ホームに入れる事だってある。
ただ、金銭的に補助は最低限するのが子供も役目だと思うが
間違っていますか?

644: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:51:00
まず、親の面倒は絶対同居じゃないとダメだって事は、今時の考え方ではない。
嫁とお前の関係は良いのか?嫁をパシリのように使っていないか?
で、親の介護は実子がやる事。嫁にはその義務は無い。
嫁が善意でお前の親との同居や介護をするというならおkだけど、
嫁の同意も無く同居とか面倒をみるとかお前が勝手に約束してる時点でアウト。

嫁にも親がいるんだろ?お前と結婚したからってその縁が切れる訳じゃない。
てか、娘持ちの父親もこのスレを見てるんだよ。
もし自分の娘がそういう立場になったら、勝手な事しやがるなって思うよ。

645: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:52:51
>>643
いやだから、間違ってるかどうかは俺たちが決めることじゃないだろ。
たとえ俺たち全員がお前が正しいと言ったところで、何の役にも立たない。
それを嫁と話し合ったのか?
もし話し合わずにお前が「勝手に」正しいと思い込んでるんだったら、そこが問題なんだよ。
648: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:56:40
>>643
そういう話し合いを、嫁としてきたのか?
「同居して世話をさせるなんて考えてない」ってさ。
あのね、嫁が実家に帰るって事は、勘違いさせる要素があったって事だろ。
何で嫁のせいにばっかしてるの?
おせっかいな叔父の戯言をそうやって流すのも、嫁を誤解させる一因だろうが。
「悪気が無い」とか「酒の席の事だ」とか誤魔化してんだろ?
悪気がなければ何言っても良い訳じゃねえぞ。
酒の席の方が、本音が出るもんだしな。

いい加減に嫁のせいにばっかするんじゃねえぞ。
しかも、義理親子間の争いじゃねえぞこの話。
このまま逃げられちまえばいいんじゃね?

649: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 20:57:54
>>648
> しかも、義理親子間の争いじゃねえぞこの話。

それだwwww

650: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 21:00:40
世の中の男は俺よりよっぽどできてるんだな。
朝から晩迄かっちり働いて、帰宅後はよぼよぼの親の面倒を
実子であるから当たり前に看てるんだな。

んー。ここで言い争っても不毛だな。すまん。
もうちょっと冷静に考える。その為に相談しにきた。

何度か質問されてる事に答える。
嫁と母親の中は、良いとは思わない。
が、嫁が必要以上に鎧をかぶっているというか警戒している。と思う。
例えば、俺の実家で食事をする。作ったのは母親
嫁は何も言わずに食後に食器を洗うが、それが嫌だって言われた事がある。
洗ってくれて有り難うと母親は言うし、嫁も「ごちそうさまでした、美味しかったです」って会話してるんだけど、
家帰る車の中ではもう、もう、もう、超不機嫌。

651: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 21:08:17
なあ、じゃあちゃんと嫁と話し合えよ。
母親に対して必要以上に警戒している理由も分からんのだろ?
お前だって超不機嫌になるって、勝手に嫁を悪者扱いしてるじゃん。
しかも、仲の良くないのに「面倒見る」とか叔父の前で約束してりゃ
誰だって嫌になるさ。これまで何かしら蓄積されてりゃ逃げるさ。

何が不満なのか。何がいけないのか。
嫁の本音を聞いてからでも、話は遅くねえんだよ。
てか嫁と叔父との確執は全然スレ違いだし、お前も嫁のせいにしすぎ。
自分の身内を贔屓し過ぎ。何でも自分の考えが正しい訳じゃない。
自分がそう思ってなくても、嫁がそう思ってりゃどうしようもないんだよ。

653: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 21:13:51
で、その超機嫌な嫁は何を言われたと言っていたんだ?
実際言われた事がないと録音はしまい。嫁が一方的に嫌っていて親は何も言わないなら
それも録音には残ってしまうからな。
今までにあんな事言われたとか嫁が訴えてきたことがあるんじゃないか?
654: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 21:45:16
>>650
> 世の中の男は俺よりよっぽどできてるんだな。
> 朝から晩迄かっちり働いて、帰宅後はよぼよぼの親の面倒を
> 実子であるから当たり前に看てるんだな。

嫌味言いたい気持ちは分かるけどな、>>644が書いたのは、それを現実にやってるとか
男はみんなやるべきとか、そういうのじゃないと思うんだ。
嫁が夫の親の面倒をみるのが絶対的当たり前、という前提を、ちょっとは違う角度から見て
みないと、お前が嫁と仲直りする糸口が掴めないだろ?
大抵の嫁は、>>643くらいの妥協はすると思う。本当に何もしない嫁は珍しいだろう。
けどそれは、「世間で当たり前になってるから・夫が当たり前だと言うから」ではなくて、
きちんと話し合って納得したり、夫側に感謝の気持ちがあったり、嫁側にも同じ気遣いをしたり、
つまり、夫が、親孝行に自分を利用したいだけではない、夫は自分の味方だ、夫側の
親戚が何か言ってきても夫だけは守ってくれる、という実感があって、何とかやれるようなこと
だと思う。立場を逆にして考えれば。
だからお前も、当たり前とか正しいとかそういうのを一旦横に置いて、ちゃんと嫁と話し合え。
嫁がどう受け取ってるのか、お前の何に対して怒ってるのか、嫁からはどう見えてるのか、
そこをまずは丸ごと分かってやらないと、何ともならんぞ。

655: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 21:53:25
嫁が何故録音してたか、想像してみた。

おそらく>>650は、常日頃から身内の味方することが多かったのでは?
(今回の叔父さんとのやり取りのように、嫁を下げる発言をしても嫁を庇わない等々)
嫁にしたら完全アウェイの地。自分の味方は旦那しかいないのに、そのたった一人の味方すら敵かもしれん。
そりゃあ、ストレスはどんどん貯まる。
たまに、旦那に愚痴っても「そんな事言った?」「そんな意味じゃないと思うよ」的な返答。
それじゃあ、録音して後からじっくり聞かせてやんよ!

…という感じで、録音してたんではないかと。

そしたら、勝手に同居宣言なんか取れてしまった。もう限界です。実家に帰ります。
で、帰っちゃったんじゃね?

656: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 21:59:57
同居については、嫁とよく話し合うべき。

だって、これからの2人の生活が大きく変わるかもしれんことなのに
もしも話し合い無しで勝手に「将来は同居する」って決めてるなら、お門違い。

嫁が親の面倒見て当たり前?

それが当たり前と思わないから、嫁カンカン。もう限界です。実家に帰ります。
で、実家帰ったんじゃね?

ただし、以前から「将来は、旦那親と同居して面倒みる」って2人で話あってるなら
同居うんぬんで実家帰ったんではないと思う。

657: 名無しさん@お腹いっぱい。2010/11/07(日) 22:15:00
姑vs嫁は永遠のモノ。永遠に上司と部下みたいなもんだ。
仲良しこよしが稀と思え。

そして、嫁が姑に対して警戒するのは当たり前。
そうでないのは、能天気嫁もしくは天然嫁、または礼儀知らずの嫁だ。
警戒する理由?そんなもんない。
上司に気を使い続けるのと同じ感覚。

ちなみに、旦那実家で食事。
まー、嫁は緊張の糸張り詰めっぱなしだろうね。
気を使って茶碗洗えば、他所の家の台所、勝手がわからず
「あぁ、その茶碗はそうでなくて」「あぁ、そのお鍋はこう洗って」いちいち言われる。
『そんな言うなら、テメーが自分で洗いやがれ!』そっと心で呟く嫁。
そーゆう小さな戦いが、のんびり食後を過ごしてる旦那の見えないところで行われてる。

そりゃ、帰り道は不機嫌なるわな。

旦那は、嫁実家行っても疲れないのか?
まぁ、旦那側は嫁実家行っても、歓迎されるばっかでのんびり出来るから、楽だわ。
嫁の気持ちなんかわからんだろうね。
てか、わかろうとしてる?
…わかろうとしてたら、どうしてなのか既に理由聞いてるか。

うまくやりたいなら、
逃げられ男にならないための八ヶ条、よく読んだ方がいいよ。

PickUp!