223:名無しさん@おーぷん2014/10/24(金)11:51:00 ID:Ec6OOCU3t
小学生の時同じクラスに、自分の親を心底嫌っているA子という子がいた。
といっても毒親とかじゃなくほんとーにふつうの親。おとなしくてやさしいお母さん。
でもA子は「ほかの家と違ってオバアチャンなのがイヤ」(高齢になってできた子だった)
「家が貧乏なのがイヤ」「ごはんが年寄りくさい」「服のセンスがヘン」と言って
母親をしょっちゅう叩いたり蹴ったりしていた。
よく「自分は橋の下で拾われた子で本当はもっといい家の子なんだ」って妄想があるけど
あれをもっとひどくした感じだった。
といっても毒親とかじゃなくほんとーにふつうの親。おとなしくてやさしいお母さん。
でもA子は「ほかの家と違ってオバアチャンなのがイヤ」(高齢になってできた子だった)
「家が貧乏なのがイヤ」「ごはんが年寄りくさい」「服のセンスがヘン」と言って
母親をしょっちゅう叩いたり蹴ったりしていた。
よく「自分は橋の下で拾われた子で本当はもっといい家の子なんだ」って妄想があるけど
あれをもっとひどくした感じだった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
結婚祝いのお返しをしなかったら常識がないと言われた。友達へのお返しなんて今どきするもの?
ペットロスで塞ぎ込んでたら彼氏の実家がそっくりの犬を飼い始めた。ちょっと無神経じゃないか?
中1息子がゲームに5万も課金してて理解不能。息子がもらったお年玉だから好きに使っていいけど...
清楚で大人しい感じの女の子にアプローチしたら、いきなりストーカーで訴えられたんだが...
高校生娘が「専業主婦になりたい」と言うので驚いた。手に職をつけて欲しいのに...
親戚のA奥「離婚します」私両親「そうなんだ。第二の人生楽しんでね」A奥「えっ...」→ 親戚の奥さんがヤバすぎて...
私「いちご安かったから2パックも買っちゃったよーw」→ 妹の誕生日に大粒いちごを買ったら...
学生の頃に片思いしていた女の子から結婚報告のハガキが届いたんだが…
旦那「お前の料理はまずい!」私「...」→ 旦那の好きな中華屋で持ち帰りしたオカズを出したら...
私「あれ?子供は?」旦那「なんか近所の女の子に連れられて...」← おまっ、バッカじゃねえの!?
義兄嫁「無職まで秒読みだね!wうちに集ってこないでよ?w」夫「...」→ その後の義兄夫婦が...
商店街「割り込みしないでください」セコケチ「けちよね~」前の人が「そんなに言うならどうぞ」→ 近所の商店街のくじ引きをしていたら...
義実家に行った時、割と仲の良い義姉とコサックダンスの話になった。
旦那の友人「和室どんな感じが見せて!」私「おけ!」→ 最初は夫婦2人だけと聞いていたのに...
幼馴染「こっち見るな!気持ち悪い」私「...」→ 幼馴染「結婚式に出席しろ!」私「は?」
Aママ「うちの子小柄だから、2歳でも通用する!」私「ちょいちょい!」→ 娘の友達三組でテーマパークに行ったら...
私「一度検査受けたら?」義姉「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~w」→ 義姉の様子がおかしいので忠告したら...
日本って感情的に人前で叱る人が多すぎる。聞かされる方もすごく嫌な気持ちになるのに...
女さん「いくつにみえる?」ワイ「42?」女さん「...」→ 女性の年齢を間違っただけで睨まれた
駐車禁止スペースに女性が車を停めてたので注意したら、いきなりスマホで写真を撮られ...
私「お腹痛い~」夫「俺も痛い」私「...」旦那が何でも被せてきてうざい...
連れ子の結婚式の招待を断ったら「母親としての責任を果たせ」とキレられた。離婚後は一度も会ってないのに...






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1412857806/
223:名無しさん@おーぷん2014/10/24(金)11:51:00 ID:Ec6OOCU3t
A子はわざと体にあざを作って「虐待されてる」と先生に訴えたり
嘘ばっかり書いた日記をまわりの大人に見せたり、リスカしたりして
どうにかして自分の家を出ようとしていた。
その間もお母さんを殴ってお金をせびったり、「ババア」「みっともないから外出るな」と怒鳴っていじめていた。
A子のお父さんは見たことないけど、やっぱりおとなしい人でA子を止められなかったらしい。
(大人の男の人なら小学生女子ひとりくらい止められるのでは…と思うんだけど
詳しいことは知らない)
嘘ばっかり書いた日記をまわりの大人に見せたり、リスカしたりして
どうにかして自分の家を出ようとしていた。
その間もお母さんを殴ってお金をせびったり、「ババア」「みっともないから外出るな」と怒鳴っていじめていた。
A子のお父さんは見たことないけど、やっぱりおとなしい人でA子を止められなかったらしい。
(大人の男の人なら小学生女子ひとりくらい止められるのでは…と思うんだけど
詳しいことは知らない)
224:名無しさん@おーぷん2014/10/24(金)11:51:15 ID:Ec6OOCU3t
結局A子の母親は精神的に病んでしまい、A子を育てられなくなった。
父親も自分ひとりで養育はムリと役所に言ったらしくA子は施設に行くことになった。
A子は「施設から、裕福な家に養子に行ってみせる!」って言ってたけど
養子ってほんの赤ん坊(で、しかもかわいい)じゃないと貰い手がないらしい。
A子は一ヶ月くらい施設から学校に通ってたけど、そのうち来なくなって、卒業式にも出なかった。
中学は、違う学校に行ったのか、最初からいなかった。
16歳くらいになって、友達がゲーセンでA子らしき子を見たと言ってた。
見るからにヘン?で怖くて声はかけなかったらしい。
ラリってるのか、体を左右に揺さぶって、猿みたいな姿勢で歩いていたそうだ。
父親も自分ひとりで養育はムリと役所に言ったらしくA子は施設に行くことになった。
A子は「施設から、裕福な家に養子に行ってみせる!」って言ってたけど
養子ってほんの赤ん坊(で、しかもかわいい)じゃないと貰い手がないらしい。
A子は一ヶ月くらい施設から学校に通ってたけど、そのうち来なくなって、卒業式にも出なかった。
中学は、違う学校に行ったのか、最初からいなかった。
16歳くらいになって、友達がゲーセンでA子らしき子を見たと言ってた。
見るからにヘン?で怖くて声はかけなかったらしい。
ラリってるのか、体を左右に揺さぶって、猿みたいな姿勢で歩いていたそうだ。
A子の家は裕福ではなかったけど、あんなに嫌がるほど貧乏でもなかったし
A子の母親は、まわりの母親より10歳くらい上ではあったけどA子が言うほどみっともなくなかった。
あのまま家にいれば普通に高校や大学だって行けただろうに
A子は施設で反省して家に帰りたいって言わなかったのかな、母親に謝らなかったのかな
そもそもなんであんなに親を嫌ってたんだと今でも不思議に思う。
225:名無しさん@おーぷん2014/10/24(金)11:56:49 ID:FOjMrXTkF
>>224
発達か池沼だったんでしょ。今なら分かるだろうけど、昔はただ気性荒い子とか落ち着きない子で他に明らかにおかしい部分がないからスルーってパターンで
大人になってアスペ発覚とか割りとある
発達か池沼だったんでしょ。今なら分かるだろうけど、昔はただ気性荒い子とか落ち着きない子で他に明らかにおかしい部分がないからスルーってパターンで
大人になってアスペ発覚とか割りとある
226:名無しさん@おーぷん2014/10/24(金)12:11:30 ID:Ec6OOCU3t
発達障害だったのかな、知的に問題はなかったと思う。
成績はよくなかったけど。
成績はよくなかったけど。
ちなみに「こんなに言うからにはやっぱりほんとに虐待してるんじゃ」と
家庭に調査が入ったこともあったらしい。
結果はもちろんシロだったんだけど、それも母親が病む一因になったみたい。
228:名無しさん@おーぷん2014/10/24(金)12:21:08 ID:FOjMrXTkF
>>226
知能に問題は見られなくても、脳の気質の問題で昔でいう精神薄弱だったのかもよ
池沼や発達はちゃんと専門家の指導受けても、自分の中で上下関係があって自分より下のランクには強く出てあからさまに馬鹿にしたり
障害者の立場は理解してるから仮に低ランクに意地悪してそるがバレたとしても、自分の障害を立てに叱られる事を回避する無駄な知能だけは本能として持ってる
その子が仮に障害持ちだったなら、低ランクに母親が入っていたor統合失調症に近い脳の異常やアスペだった可能性高い
知能に問題は見られなくても、脳の気質の問題で昔でいう精神薄弱だったのかもよ
池沼や発達はちゃんと専門家の指導受けても、自分の中で上下関係があって自分より下のランクには強く出てあからさまに馬鹿にしたり
障害者の立場は理解してるから仮に低ランクに意地悪してそるがバレたとしても、自分の障害を立てに叱られる事を回避する無駄な知能だけは本能として持ってる
その子が仮に障害持ちだったなら、低ランクに母親が入っていたor統合失調症に近い脳の異常やアスペだった可能性高い
227:名無しさん@おーぷん2014/10/24(金)12:12:21 ID:wRgmowkIW
「発達障害」という言葉やそれについての知識が世間一般にも浸透してきたのは
ここ10年くらいのことだからねぇ。
せいぜい重度の自閉症とかだったら「知的障害者」として何かしらの保護は
受けられてたけど、小さい頃に知的な問題がなくてちょっと行動が…くらいだと
「ちょっと変わった子」「(害があるなら)あまり関わらない」みたいな感じで
なんとなく社会からつまはじきにされるだけで終わってしまってたからね。
ここ10年くらいのことだからねぇ。
せいぜい重度の自閉症とかだったら「知的障害者」として何かしらの保護は
受けられてたけど、小さい頃に知的な問題がなくてちょっと行動が…くらいだと
「ちょっと変わった子」「(害があるなら)あまり関わらない」みたいな感じで
なんとなく社会からつまはじきにされるだけで終わってしまってたからね。
今現在の時代でも知的に微妙なラインの子とかは
けっこう普通学級の教室内で放置されて過ごしてる場合も多いからね。
もう少し昔の時代ならやっぱり難しかったんだろうと思うよ。
229:名無しさん@おーぷん2014/10/24(金)13:42:34 ID:9m6cynuKQ
自己愛性人格障害っぽい印象だね
お母さんが本当にお気の毒
施設で反省して家に帰りたいって言っても
拒否されたんじゃないのかな
実際、精神を病んでしまったお母さんが
その原因の子供をまた引き取るなんて無理だし
お母さんが本当にお気の毒
施設で反省して家に帰りたいって言っても
拒否されたんじゃないのかな
実際、精神を病んでしまったお母さんが
その原因の子供をまた引き取るなんて無理だし