959: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 00:22:28.17 ID:bQx62/JY
自分がかろうじて知的障害じゃない程度の、割とギリギリ規定内の人間だったこと
兄と姉がいるんだけど、既に家族間で財産分与の予定が決まってたこと
兄と姉がいるんだけど、既に家族間で財産分与の予定が決まってたこと
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1386820892/
959: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 00:22:28.17 ID:bQx62/JY
兄姉私の順で、兄と姉の年齢差は2、姉と私の年齢差は6
私だけ不自然に開いてるのは姉が生まれた直後に父が修行を終えて独立したから
私自身は学校の成績も中の中で、忘れっぽいところはあるけど、メイクもオシャレも好きだし
ワープア気味だけどそれは今時珍しくもないし、そこそこ一般人だと思ってた
今まで割と普通に生きて来られたのは、両親が厳しく躾てくれたからだった
兄と姉は普通だし既婚、二人とも遠方で子供もいる
(私だけ家に残って家業手伝いしてる)
だから、それぞれに家を買う援助をする代わり、遺産全て私に譲ることで兄も姉も納得したらしい
その生前分与を済ませた現時点(父還暦)で、持ち家以外の財産はほぼナシ、でも父は自営だから定年がないので限界まで頑張るとのこと
お前ももう25だからと打ち明けられたことが私の精神的修羅場
私だけ不自然に開いてるのは姉が生まれた直後に父が修行を終えて独立したから
私自身は学校の成績も中の中で、忘れっぽいところはあるけど、メイクもオシャレも好きだし
ワープア気味だけどそれは今時珍しくもないし、そこそこ一般人だと思ってた
今まで割と普通に生きて来られたのは、両親が厳しく躾てくれたからだった
兄と姉は普通だし既婚、二人とも遠方で子供もいる
(私だけ家に残って家業手伝いしてる)
だから、それぞれに家を買う援助をする代わり、遺産全て私に譲ることで兄も姉も納得したらしい
その生前分与を済ませた現時点(父還暦)で、持ち家以外の財産はほぼナシ、でも父は自営だから定年がないので限界まで頑張るとのこと
お前ももう25だからと打ち明けられたことが私の精神的修羅場
960: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 00:31:35.20 ID:/qdq9Dq8
>>959
ギリギリとはとても思えない思考力、文章力だわなあ
俺のがよっぽどアレだわ
ギリギリとはとても思えない思考力、文章力だわなあ
俺のがよっぽどアレだわ
961: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 00:32:27.28 ID:uuFla+wp
>>959
それはなにかのテストとかで判明してるの?
どうやって判断したものか知りたい。
自分もときどきそうなのではないかと我が身を疑う事がある。
それはなにかのテストとかで判明してるの?
どうやって判断したものか知りたい。
自分もときどきそうなのではないかと我が身を疑う事がある。
962: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 00:45:15.86 ID:RHSUC+2g
>>959
文章力は並み以上だと思うけどなあ
忘れっぽいって、どの程度?
文章力は並み以上だと思うけどなあ
忘れっぽいって、どの程度?
964: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 01:40:57.44 ID:oUqx3enf
私が普通にいられるのは、前述の通り両親のおかげ
今だに、泣きながら食事したこと(給食の時間内に食べ終わるために家で練習)、鉛筆一本にいたるまで私の名前が書かれてたこと(毎日なにかしら無くしてた)
その他諸々、私が泣いても根気良く骨身に染みるまで教え込んでくれたのを覚えている
私のギリギリは小学校に上がる時、前から怪しんでた母がいい機会だからと病院で検査して発覚
そういうテスト?があるらしい
忘れっぽいレベルは頼まれたことを3割程度の確率で忘れるくらい
お金が絡んだりする本当に大事なことは忘れないように直前に頼まれる
これもきっと練習の一環
文章がしっかりしてるのは、両親の趣味が読書で私にも惜しみなく本が与えられたから
読書を通して「人に伝えること」を教え込まれた
今ではバイト先で、ちょっと変わった子と認識されるくらいで済んでる
家業手伝ってるうちは両親のフォローがあるからいいけど、たぶん普通に就職は難しい
今だに、泣きながら食事したこと(給食の時間内に食べ終わるために家で練習)、鉛筆一本にいたるまで私の名前が書かれてたこと(毎日なにかしら無くしてた)
その他諸々、私が泣いても根気良く骨身に染みるまで教え込んでくれたのを覚えている
私のギリギリは小学校に上がる時、前から怪しんでた母がいい機会だからと病院で検査して発覚
そういうテスト?があるらしい
忘れっぽいレベルは頼まれたことを3割程度の確率で忘れるくらい
お金が絡んだりする本当に大事なことは忘れないように直前に頼まれる
これもきっと練習の一環
文章がしっかりしてるのは、両親の趣味が読書で私にも惜しみなく本が与えられたから
読書を通して「人に伝えること」を教え込まれた
今ではバイト先で、ちょっと変わった子と認識されるくらいで済んでる
家業手伝ってるうちは両親のフォローがあるからいいけど、たぶん普通に就職は難しい
明日、というか今日から正月休み終えて家業再開なのでもう寝ます
残される遺産がちょっとでも多くなるよう気合入れ直して頑張りますw
966: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 02:47:28.46 ID:RHSUC+2g
>>964
ご両親とあなたの努力に頭が下がります
ご両親とあなたの努力に頭が下がります
967: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 02:55:49.84 ID:H0+eUemS
裏山。両親立派だわ。
うちは単にだらしないだけとしか思ってくれない
うちは単にだらしないだけとしか思ってくれない
984: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 17:11:10.01 ID:tTG0ozeU
>>964
ご両親から、遺産以上のとてもすてきなものを既にもらっているじゃないですか
ご両親から、遺産以上のとてもすてきなものを既にもらっているじゃないですか
教育という名の愛を
986: おさかなくわえた名無しさん 2014/01/03(金) 17:26:21.66 ID:+gMTs3kE
いい親で、いい話だね。きっと彼女が自活して生活できるような環境を一生懸命考えているんだろうな。
周囲に悪い人が寄ってきませんように。
周囲に悪い人が寄ってきませんように。