138:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 16:41:43

ご意見を頂きたいです。 
相手 40代後半既婚子持ち 
当方 20代後半婚約者あり 
昔勤めていた会社の元上司と関係を持ってしまいました。

http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1530490412/
138:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 16:41:43

在職中から公私ともにお世話になり、共通の趣味もあり、ずっと尊敬している相手でした。
直属の上司と部下だったこともあり、お互いに少し特別な存在というだけだったはずなのですが、気持ちに気付いてしまってからは早かったです。
一度は罪悪感から縁を断とうと思いましたが、そう簡単に今までの関係を切れるはずもなく現在に至ります。
相手の家庭は壊したくないし、離婚してほしいとも思っていません。
ですが、下世話な話で申し訳ありませんが、相手の夫婦関係は長年レスらしく、当方の婚約者とも性的関係が無くなっていたところで関係を持ってしまい、心身共に一気に傾いてしまっています。
このまま結婚してしまってよいのか、このまま関係を続けていくのか、悩んでいます。
誰にも相談出来ず書き込みさせて頂きました。

139:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 16:46:36

>>138
結婚前からそういう関係がなくなったなんて…
普通は盛り上がっていい時期じゃない?

既彼がどうこうとは切り離して、本当にその相手と結婚していいのかを考えるべきだよ。
籍を入れてしまってから別れる方が大変だよ。
今ならまだ踏みとどまれる。

結婚は必ずしなければならないものではないし
好きという気持ちは、必ずなくなる。
その気持ちが消えた後も、その婚約者の彼と添い遂げられる??

140:1382018/08/14(火) 17:08:53

>>139
レスありがとうございます。
仰る通りで普通はそうだと思い、これでよいのかと既婚旧友に相談したり、ネットで調べたりしました。
恋人の時は普通にしていたものの元々淡白同士な上に同棲してからは回数も減り、性的魅力よりは安心感の方が大きくなってしまいました。
異性として見れなくても結婚はできるのか、世の中にはそういう夫婦もいるのだろうか、など検索しては悩む日々でした。
元々婚約者と結婚は考えていましたが、正式なプロポーズを受けたのは元上司と関係を持ってしまった数日後でした。
異性として見れない、そういうこともしたくないことを伝えた上で、それでもよいという返答でした。
人間としてクズでしかないと思っています。
挨拶の準備等進んでいく中で、もう止められる理由もなく、ここに来てしまいました。
引き返すべきだと思われますよね。
141:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 17:13:10

ネタだろうがマリッジリング映画みたら
どっちにも捨てられておわり
142:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 17:18:06

>>140
婚約は解消して上司と結婚
143:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 17:22:02

>>138
世間体気にして結婚して不倫続ければ?www
たぶん、あんたの婚約者もしてんじゃね?
144:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 17:26:12

ネタだろうが
結婚前でそんなだと続かないよ
婚約期は、不倫て言葉が思い浮かびもしない。結納してから結婚まで無事に済むように慎重になるころ。
婚約者が大切だから、他の男の存在が知れるような軽率なことはできない。
しようともおもわないころだからね。
145:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 17:31:49

>>138
今日婚約者と寝ました。
結果妊娠しました。
瞬時に産みたいと思う?
それが答えです。
146:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 17:33:34

>>141
ネタ職人乙
妻とはレス藁 不倫オヤジの定型句

上司と再婚
慰謝料まみれの貧乏暮らし
数年後には加齢臭にボキ不全

不倫リピート(笑)

147:1382018/08/14(火) 17:39:24

たくさんレスを頂き、ありがとうございます。
ネタと思われる程、世間的にはあり得ないことなのだと実感しました。
私自身は結婚して幸せを掴みたいというタイプでありませんが、流れでここまで来てしまった気もします。
子供もお互いそこまで欲しくないので、子無しでいいかという話もしていました。
>>144さんのレスにハッとさせられました。
婚約者と本気で一緒になろうとしていれば、他の男性と関係を持つということはなかったと思います。
婚約指輪は私の希望で不要と話していたので、結婚指輪や挙式の話が本格的になる前に話そうと思います。
ありがとうございます。
148:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 17:44:10

>>147
婚約者は、結婚しなければ世間体保てないタイプなんでしょ。仕事柄などもあるかも。
そんな時にあなたがちょうど身近にいただけ。
でないと、相手までもが冷めていたりはしていないハズ。
149:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 17:48:03

>>140
今は元上司とはどういう理由で会ってたの?
簡単に切れない関係って凄いね

元婚約者とは今のうちに別れるべきだよ
あなたは結婚したら周りを不幸にするタイプでしょ

150:1382018/08/14(火) 17:54:18

>>148
古いかもしれませんが俗に言う3高でもなく、結婚に関しては婚約者の方が徐々に盛り上がって来た感じがあります。
相手の親御さんも凄くよい人で、優しく朗らかな親御さんから、至極まともな人が生まれてきたのだと思います。

>>149
共通の趣味のことで連絡を取り合っていました。
休日出勤の元上司と、私用で会社近くに出かけていた私が久々に会ったのが始まりでした。
そうだと思います。
幸せになりたくて婚約者と一緒になった訳ではなく、嫌いじゃなかったから受け入れただけだったのだと思います。

ご意見を頂けて踏ん切りがつきました。
皆さまありがとうございます。
名無しに戻ります。

151:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 18:36:19

>>150
え?どこが々に盛り上がってんの?
あなたと性的関係が無くなっていたとこが明らかにテンションガタ落ちしてるでしょ。
153:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 19:08:37

なんの解決にもなってないとこがまたw
154:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 19:20:10

クズ話は手を出した上司が一番糞。
常習犯に未来摘まれて災難だな。
縁切り神社いってはやく絶ち切っておいで。
156:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 19:23:39

結婚前に既婚上司に盗られてやられたこと婚約者が知ったらどうなるんだか
身辺調査は済んだ後ならセーフだなw
158:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 20:29:02

時々聞くネタだね
結婚するのかしないのかどうしたらいいか
人に相談する事か?
結婚したいのなら、あんたが上司と関係を断てばいいだけ
上司も自分の家庭を守りつつ
あんたとしたいだけじゃん
まークソ同士でメルヘンチックに浸ってなさい
155:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 19:21:51

>>138
モテてるつもり自慢毒女?w
152:名無しさんといつまでも一緒2018/08/14(火) 18:43:02

>>138
地雷メンヘラアラサー毒女

PickUp!