人気記事
今週の人気記事
最新記事
最新のコメント

結婚式

親「おまえの結婚式、十一月に決めたぞ」私「え?」→ 親が勝手に結婚相手を…

688:名無しさん@おーぷん20/01/08(水)12:19:40 ID:D0e

四捨五入したら五十になる歳になってしまったので懺悔。

新潟の中でもさらにド田舎の、住所に「大字」と付く実家で二十四歳まで暮らした。
ベビーブームだったので、ド田舎でもそれなりに同年代の子供たちは周囲にいて
お隣(と言っても徒歩二分)は親のイトコの家。

その家には二歳上の息子がいて、なんでか私はその子と将来結婚することが決まっていた。
親は悪人ではないけど「お前はこういう生き方をするものだ」と決め付けてきて疑わない人。

続きを読む

幼馴染A「え?新婦って私子ちゃんだったんだw」私「え!?」→ 出席者のほとんどが幼馴染だった…

338 :名無しさん@おーぷん 2017/02/12(日)11:09:59 ID:2ac

自分的に笑撃体験だったのが自分の結婚式

私と旦那はお見合い結婚
個人で仲人業をやってる人って同業者と手元のカード(っていえば良いのか?)を出し合いながら相手の希望に沿った人を探したりもしてるらしい

続きを読む

結婚式で新婦の友人たちが壇上に並べられた。司会「心肺蘇生運動始め!」→ すると新郎友人たちが…

183:愛と氏の名無しさん 2018/02/03(土) 14:16:02.61 ID:djgDUBCW

職場結婚した新郎新婦の同僚の余興で事前に何の通達もなく
20~30代の女性(新婦友人や新郎新婦親族)は全員壇上に来るように言われる
拒否した人もいたけど直接迎えに来られて参加を強制される

わけも分からず壇上に上がらされて並ばされた女性たちの前に同じように並ぶ新郎同僚
そして司会者の「心肺蘇生運動始め!」の合図で胸を鷲掴みしてモミモミし始める
当然女性たちは混乱して逃げたり暴れたり
新郎同僚以外の男たちも

そこに新郎や同僚達の上司らしき人がやって来て
「お前たち何をやってるんだ!!!これはうちの伝統の余興だ!!!進行の邪魔をするな!!」と怒鳴りつけた
そして新郎新婦に向かって「伝統を軽んじるならそれ相応の覚悟はできてるんだろうな!!」と

続きを読む

新郎親族「着物忘れた!渋滞で到着遅れそう!」新郎「!?」

922:愛と氏の名無しさん2017/03/17(金) 02:39:40.07 ID:rYJG+aCc0.net

プチ不幸が重なった 
・新郎親族が会場で着付けるはずの着物を忘れる 
・新婦親族の到着が遅れる(渋滞のため) 
・支度が済んだ新郎が何故か親族控え室に案内されて待機

続きを読む

結婚式に突如現れた老婆。老婆「娘の結婚式だ!」新婦両親(真っ青…)新婦「あの女はいつも私を不幸にする」→ 後日、事情を聞くと…

501:愛と氏の名無しさん2008/04/06(日) 18:08:48

親戚のお兄ちゃんが新郎の結婚式、レストランで人前式だったんだけど、 
変なお婆さんが「娘の結婚式だ!」って押し掛けてきて騒いだらしい。 
式の直前だったのに、新婦両親は揃って青い顔で出て行った。 
その後式は少し遅れて始まったけど、新婦さんは普通ににこにこしていた。 
変だなーと思ったのを覚えてる。

続きを読む

結婚式帰りの友達と飲んだ。友達『引き出物が全部ない。どこかに置いてきた』私「え?」← これって何らかの弁償をすべきでしょうか?

287:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中2009/03/09(月) 13:25:52 ID:A9LNkwNH0

相談です。 

昨日、旦那の大学時代の友達が結婚式のために近くに来てて 
「ちょっと飲もう」ということになり、式のあと、終わるの何時になるかわからないから行くわ、とのことで 
私ら夫婦の最寄駅まで来てくれました。(会場やホテルから最寄まで、15分くらいの場所です)

続きを読む

結婚式前日に人生初のインフルエンザになった。私「申し訳ないけどキャンセルしよう」→ 電話に出なかったので、メールしたら…

217:愛と氏の名無しさん2011/03/09(水) 00:24:22.57

数年前のインフルエンザが暴れていた時期の式に招待されていた。 
予防接種の経験が1度もなく、その時も予防接種の事なんてまったく頭になかったら 
前日に突然の発熱。 
人生初のインフルエンザに見舞われました。

続きを読む

まとめサイト「結婚式のときにおかしなDVDやスライドを流してDQN返し!」←これってさ…

525:名無しさん@おーぷん2016/04/07(木)11:22:10 ID:BQM

よくまとめサイトなんかで、結婚式のときにおかしなDVDやスライドを流してDQN返し、というのを見るけど
あれは実際のところスタッフの協力がないとできないことがほとんどだと思う(昔は知らんけど)
二次会ならともかく、披露宴のときに使う機材って式場が管理・使用するものだから
持込のDVDはとかく問題が多いので、どんなに遅くとも3日前にはDVDを預かって、こちらでチェックしてる

続きを読む

俺「ナイトウエディングの招待状が届いた。しかもクリスマスイブ…」嫁「行ってきてよ!wktk」→ その結果…

199:愛と氏の名無しさん2010/11/20(土) 21:30:57

今日、クリスマスイブのナイトウエディングの招待状が届いたんだがどうしよう? 

続きを読む

招待状『ドレスはパンダのイメージでお願いします』私「ん?」→ 新婦からとんでもない提案を…

305:愛と氏の名無しさん2013/01/11(金) 20:11:09.70

衝撃的だった結婚式。 

招待状に不明瞭な一文がありました。 
「ドレスはパンダのイメージでお願いします」 
メールで問い合わせてみると、女性の友人招待客すべてに 
それぞれイメージ通りの動物をあてはめて、それに似せたドレスを希望しているようでした。

続きを読む