910:名無しさん@おーぷん2016/02/26(金)22:16:38 ID:LAL
ショッピングモールのATMコーナーでのこと。
母・幼稚園児くらいの子供一人・赤ん坊inベビーカー。
母ATM操作中、すぐ後ろに園児とベビーカー。
母・幼稚園児くらいの子供一人・赤ん坊inベビーカー。
母ATM操作中、すぐ後ろに園児とベビーカー。
近くを通りすぎた時、ガシャン!とデカい音がして振り向いたら、
ベビーカーが引っくり返ってた。
横転じゃなく仰向けに引っくり返る感じで。
母親は「何してんのよ!」って園児を張り飛ばし子供すっ飛んで倒れる。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1451798260/
910:名無しさん@おーぷん2016/02/26(金)22:16:38 ID:LAL
でもさ、ハンドルのとこに重そうな買い物袋いっぱいぶら下げてたよね…
何もしなくても引っくり返るよね…
「あんなにぶら下げて大丈夫?」って通りすぎながら思ってた。
何もしなくても引っくり返るよね…
「あんなにぶら下げて大丈夫?」って通りすぎながら思ってた。
赤ん坊の様子見るわけでもなく唸りながらベビーカー起こしてた。
この間、園児倒れたまま。
泣きもせずただビックリした顔してた。
抱き起こしてあげて、大丈夫か聞いたら目に涙浮かべて頷いてだけど。
母親は私に「あー、すみませーん」
園児に「ボケッとしてんな、行くよ!」ってベビーカー押してスタスタ行ってしまった。
赤ん坊付の引っくり返ったベビーカー見たのも初めてだし、
飛ぶ勢いで子供張り倒す人見たのも初めてだし、
そんな状況でギャン泣きしない子供や赤ん坊にも衝撃受けた。
母親はとくに慌てる様子もなかったし、あの親子にとっては日常的なことだったのかなぁ。
911:名無しさん@おーぷん2016/02/26(金)23:36:05 ID:UTS
なぜ通報しないのだアホ
912:名無しさん@おーぷん2016/02/26(金)23:50:08 ID:cOG
>>910
ベビーカーに荷物って、ついやっちゃうんだよね。
だけど一つずつぶら下げていくわけだから、子供の方も親の方も
自然にバランスとっているんだけど、
荷物を外した瞬間とか、逆に子供を下した瞬間、
ベビーカーがひっくり返る。
私は子供を下した時にベビーカーひっくり返ったパターンしかないけど
ママ友と話しているときに、あるあるーwって結構盛り上がったよ。
普段車を使っている人にはわかんないかもしれないけど
私の周囲は車は旦那さんが使っていて、って人が多くて、
普段はみんな子供をベビーカーに乗せて買い物していたから、
ついつい買いすぎちゃったりすると、やっちゃうんだよ。
まあ、そのお母さんはちょっと?子供に対して暴力的だけど。
好意的に見れば、自分の子とはいえ乳児と園児を連れての買い物大変だからね・・・
おそらく園児が荷物引っ張ったかしてバランス崩したんだろうし、
たぶん初めてじゃないんだろうし、ATMいじってるわずかな時間でさえ
おとなしくできない子にイライラしたんだろうね。
私は暴力は振るった事ないんだけど、イライラするとやっぱり口調がきつくなったし
幼児期の子を持つママはホントに大変なんだよ、と庇いたくなる。
ベビーカーに荷物って、ついやっちゃうんだよね。
だけど一つずつぶら下げていくわけだから、子供の方も親の方も
自然にバランスとっているんだけど、
荷物を外した瞬間とか、逆に子供を下した瞬間、
ベビーカーがひっくり返る。
私は子供を下した時にベビーカーひっくり返ったパターンしかないけど
ママ友と話しているときに、あるあるーwって結構盛り上がったよ。
普段車を使っている人にはわかんないかもしれないけど
私の周囲は車は旦那さんが使っていて、って人が多くて、
普段はみんな子供をベビーカーに乗せて買い物していたから、
ついつい買いすぎちゃったりすると、やっちゃうんだよ。
まあ、そのお母さんはちょっと?子供に対して暴力的だけど。
好意的に見れば、自分の子とはいえ乳児と園児を連れての買い物大変だからね・・・
おそらく園児が荷物引っ張ったかしてバランス崩したんだろうし、
たぶん初めてじゃないんだろうし、ATMいじってるわずかな時間でさえ
おとなしくできない子にイライラしたんだろうね。
私は暴力は振るった事ないんだけど、イライラするとやっぱり口調がきつくなったし
幼児期の子を持つママはホントに大変なんだよ、と庇いたくなる。
913:名無しさん@おーぷん2016/02/26(金)23:58:26 ID:Jco
7ついやっちゃう」自分の惰性で園児が吹っ飛ぶほど殴りつけるなんて庇えないよ
916:名無しさん@おーぷん2016/02/27(土)00:34:21 ID:9Lq
>>912
ええー、ないわー
>>913の言うように「ついやっちゃう」母親の惰性で子供が危機に晒されてるのに「あるあるw」ですますのも怖いし、ましてや子供に暴力振るう母親に対して
「育児大変だよねー私なら庇っちゃうかも」とかもっと怖いわ
育児が大変なのは知ってるよ、お母さんが24時間365日常に同じ状態で子供を気遣えるわけではないことも、常に神経を張り詰めていられるわけじゃないことも、楽できるところはしたいであろうことも分かる
でも、大変なら子供を殴ってもいいなんて話があるわけないよ
ええー、ないわー
>>913の言うように「ついやっちゃう」母親の惰性で子供が危機に晒されてるのに「あるあるw」ですますのも怖いし、ましてや子供に暴力振るう母親に対して
「育児大変だよねー私なら庇っちゃうかも」とかもっと怖いわ
育児が大変なのは知ってるよ、お母さんが24時間365日常に同じ状態で子供を気遣えるわけではないことも、常に神経を張り詰めていられるわけじゃないことも、楽できるところはしたいであろうことも分かる
でも、大変なら子供を殴ってもいいなんて話があるわけないよ
917:名無しさん@おーぷん2016/02/27(土)04:29:23 ID:oio
そもそも園児が原因かも分からない
赤ん坊が動いたから倒れたのかもしれないし
園児がベビーカーに捕まっていたことで倒れなかったのが手を放して倒れたのかも知れないし
結局は自分は悪くないって言い張りたいから悪者を設定したくて
コイツが悪いに違いないってことで園児を殴ってるだけ
どう考えても母親が悪い
百歩譲って園児が触ったことで倒れたとしても母親が悪い
赤ん坊が動いたから倒れたのかもしれないし
園児がベビーカーに捕まっていたことで倒れなかったのが手を放して倒れたのかも知れないし
結局は自分は悪くないって言い張りたいから悪者を設定したくて
コイツが悪いに違いないってことで園児を殴ってるだけ
どう考えても母親が悪い
百歩譲って園児が触ったことで倒れたとしても母親が悪い