553:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:13:45
>「XXさんがしつこく『~ちゃん』とか言ってくるのウザイしキモイ
>同じ職場だから無視するわけにもいかない。どうしよう」
>同じ職場だから無視するわけにもいかない。どうしよう」
前回すでに、このスレでは
彼女の本音をほぼ全員がエスパーしてたってことでok?
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















https://human7.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1201414655/
554:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:16:00
どんなに「内心うざかられてるよ」って言われても
全力で頑なに否定してたよなあ。
勘違い乙ww
全力で頑なに否定してたよなあ。
勘違い乙ww
556:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:17:37
彼女はそんなコト思ってない!
俺の下らない冗談にも笑ってくれる!
俺みたいなオッサンと昼食をともにしてくれる!
会社で彼女の存在はオワシスなんだ!
カラダの関係はないけど、彼女が望むなら!
俺の下らない冗談にも笑ってくれる!
俺みたいなオッサンと昼食をともにしてくれる!
会社で彼女の存在はオワシスなんだ!
カラダの関係はないけど、彼女が望むなら!
こんなスタンスでしたねw
557:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:18:15
たぶん、あのときいたやつ全員
だから言ったのに
って思ってる
だから言ったのに
って思ってる
559:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:19:30
>>557
ノシ
ノシ
560:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:20:18
>>557
ノシ
ノシ
558:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:19:11
女子社員の上司に対する感情なんてそんなもんなんだよ。
勉強になって良かったね。
勉強になって良かったね。
568:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:42:26
俺がKYだったんですかね。
これからは俺は彼女を避けた方がいいですかね。
そんなに嫌われてるなんて思わなかったっす。
これからは俺は彼女を避けた方がいいですかね。
そんなに嫌われてるなんて思わなかったっす。
570:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:45:57
>>568
いや、私はそういうノリの人は嫌いじゃないよ。
いや、私はそういうノリの人は嫌いじゃないよ。
だけど彼女はうっとうしかったんだね。
ただそれだけのこと。
避けたらいいよ。
だってそれを彼女も望んでるみたいだしね。
572:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:50:04
>>568
KYというか、距離梨だったってことじゃないか?
彼女が世間話としてドラゴンズの話をしてくれてるとしたら、
その距離感を大事にして世間話レベルですませておけば彼女も
こんなメール相談する心境にはならなかったと思うよ。
そこで「俺に気がある!」って浮かれて舞い上がっちゃったのが敗因。
KYというか、距離梨だったってことじゃないか?
彼女が世間話としてドラゴンズの話をしてくれてるとしたら、
その距離感を大事にして世間話レベルですませておけば彼女も
こんなメール相談する心境にはならなかったと思うよ。
そこで「俺に気がある!」って浮かれて舞い上がっちゃったのが敗因。
学生時代に、あんまり女の子と関わりがなかったタイプ?
573:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:50:35
>>568
だいたいにして部下を「ちゃん」付けで呼ぶってことは相手を軽く見てるってことだもんな。
だいたいにして部下を「ちゃん」付けで呼ぶってことは相手を軽く見てるってことだもんな。
それで俺嫌われてる!大ショック!かよ。
正直プギャーAAを貼ってやりたいくらいだ
576:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:55:44
>>568
つーかそんな女のことより
嫁さんは許してくれたのか?
つーかそんな女のことより
嫁さんは許してくれたのか?
577:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 14:57:28
俺に気がある、とか全く思ってないですよ!俺もブの気団だし。
ただ仕事も出来てよく気がついて性格もさっぱりしてて人の
噂とかしない、俺と話も合う。女性社員で結婚出来ずに
般若みたいになって後輩をいじめてるのもいるのに、
彼女はいい子だなぁと思ってたんです、、、、、。
>>576
お蔭様で嫁と息子とは良好です。
579:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 15:00:21
>俺に気がある、とか全く思ってないですよ!俺もブの気団だし。
じゃあなんでバレンタインに特別チョコを貰えるかもとか期待してたのかと。
581:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 15:02:04
>>577
いやそりゃいい子だろう。
嫌な顔一つせず仕事以外の話に付き合ってくれてたんだし。
ただそれをいいことに調子に乗り過ぎたんだよ、
ちゃん付けで呼ぶとかな。やりすぎだ。
いやそりゃいい子だろう。
嫌な顔一つせず仕事以外の話に付き合ってくれてたんだし。
ただそれをいいことに調子に乗り過ぎたんだよ、
ちゃん付けで呼ぶとかな。やりすぎだ。
584:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 15:05:15
>俺と話も合う。
この期に及んで、まだそんなことをw
そんなに気遣いの出来る女性社員なら、話を合わせてくれていたとは思わないのか。
この期に及んで、まだそんなことをw
そんなに気遣いの出来る女性社員なら、話を合わせてくれていたとは思わないのか。
587:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 15:12:48
>>584でも今時のクルクルパーな女と違って、常に大らかで仕事が忙しくても
いつも笑顔なんですよ。俺がドラゴンズグッズをあげた時も
「わざわざすみません、こんなに沢山」って言ってくれたし。
迷惑なら俺に直接言って欲しかったなぁ(‘A`)。
いつも笑顔なんですよ。俺がドラゴンズグッズをあげた時も
「わざわざすみません、こんなに沢山」って言ってくれたし。
迷惑なら俺に直接言って欲しかったなぁ(‘A`)。
589:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 15:17:57
>>587
単にその子が「うざい」上司にもそれだけの気遣いができる
社交性のある女性だっただけだろ。
上司部下の関係なら嫌われるよりも多少はかわいがられてた方が得じゃねーか。
要するにお前に対する好意じゃなくて計算だよ、けーさん。
単にその子が「うざい」上司にもそれだけの気遣いができる
社交性のある女性だっただけだろ。
上司部下の関係なら嫌われるよりも多少はかわいがられてた方が得じゃねーか。
要するにお前に対する好意じゃなくて計算だよ、けーさん。
591:名無しさん@お腹いっぱい。2008/03/12(水) 15:23:27
>>587
申し訳ないけど、どんなにうざい上司にも
にこやかに接して少々大袈裟に喜んでみせる。
そのくらいのこと、全く普通に出来ますよ?(ニコ
申し訳ないけど、どんなにうざい上司にも
にこやかに接して少々大袈裟に喜んでみせる。
そのくらいのこと、全く普通に出来ますよ?(ニコ