561:おさかなくわえた名無しさん2018/01/31(水) 21:19:14.47 ID:eXN4OLBp.net
友達が戸建てに引っ越してから化学物質過敏症を発症して体調が悪くて
仕事も辞め家事も出来なくなったと言っていた
仕事も辞め家事も出来なくなったと言っていた
疎遠になっていたんだがしばらくぶりにメールが来て
「夫がしばらく帰って来てなくて積雪で家から出られなくなった、助けて欲しい」との事で
雪かきをしに行った
約一年ぶりに会ったんだけど別人のように変わっていて衝撃を受けた
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/kankon/1516106836/
561:おさかなくわえた名無しさん2018/01/31(水) 21:19:14.47 ID:eXN4OLBp.net
細身で小綺麗な人だったのに顔はパンパン、髪はボサボサ
目付きもおかしく口調もおかしい
家の中はゴミだらけでテレビに出てくるゴミ屋敷そのもの
目付きもおかしく口調もおかしい
家の中はゴミだらけでテレビに出てくるゴミ屋敷そのもの
中学生の娘さんがいて市内で1番2番のレベルの高校を目指していたので
「〇〇ちゃんは元気?もうすぐ受験だね」と聞くと
体調を悪くして部屋から出てこれない状態だと言う
もうどうしていいか分からず
「私の車、芳香剤置いてるからアレルギー物質持ち込んじゃまずいからもう帰るね」と言って
帰ってきてしまった。素人目に鬱だと思った
共通の知人に相談したら友達の実家と連絡をとってくれて
実家に戻って通院しながら療養することになったらしい
562:おさかなくわえた名無しさん2018/01/31(水) 21:35:13.20 ID:tnNoA39w.net
>>561
人間環境が変われば予期せぬ変調があるからね
人間環境が変われば予期せぬ変調があるからね
568:おさかなくわえた名無しさん2018/01/31(水) 22:28:56.46 ID:PjccryIU.net
>>561
新築戸建てに引っ越したのを機会に
シックハウスを発症すると人が多いって
建材に使われている各種化学物質が原因で
完全に揮発するまで3年はかかるとか
対策はこまめな換気だけ
新築戸建てに引っ越したのを機会に
シックハウスを発症すると人が多いって
建材に使われている各種化学物質が原因で
完全に揮発するまで3年はかかるとか
対策はこまめな換気だけ
571:おさかなくわえた名無しさん2018/01/31(水) 22:45:43.71 ID:eXN4OLBp.net
>>568
化学物質過敏症を診てくれる病院を探して遠方まで行ったようだけど
治療法は反応起こしている物質を排除する事しかないんだと言ってた
そのうち外出すら辛くなって通院しなくなって喉の痛み止めとか皮膚の炎症止めが無くて
空気清浄機を3台も置いてるんだよ!って話しは聞いていた
化学物質過敏症を診てくれる病院を探して遠方まで行ったようだけど
治療法は反応起こしている物質を排除する事しかないんだと言ってた
そのうち外出すら辛くなって通院しなくなって喉の痛み止めとか皮膚の炎症止めが無くて
空気清浄機を3台も置いてるんだよ!って話しは聞いていた
その頃は電話で話した感じでは口調とかには違和感なかったんだけど
いつの間にか精神的に病んでしまったみたい
569:おさかなくわえた名無しさん2018/01/31(水) 22:32:11.53 ID:yw0+IZ3o.net
>>568
なぜか新築マンションだと起こらないんだよね。
母娘が同時に発症する例がきわめて多い。
化学物質はあんまり関係ないんじゃないかなあ、なんか子宮頸がんワクチンと似てるなあと思ってる医者は多い。
なぜか新築マンションだと起こらないんだよね。
母娘が同時に発症する例がきわめて多い。
化学物質はあんまり関係ないんじゃないかなあ、なんか子宮頸がんワクチンと似てるなあと思ってる医者は多い。
575:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 07:00:32.92 ID:LFeruQUy.net
>>569
スーパーとかでも改装したときに
頭が痛くなるからあそこのスーパーいけないとか
新車の車には乗れないとか言う人居るけど
スーパーとかでも改装したときに
頭が痛くなるからあそこのスーパーいけないとか
新車の車には乗れないとか言う人居るけど
572:おさかなくわえた名無しさん2018/01/31(水) 22:50:07.09 ID:gTchJrI7.net
寝られないと人間壊れるよね
どっかでゆっくり寝られるといいね
どっかでゆっくり寝られるといいね
573:おさかなくわえた名無しさん2018/01/31(水) 23:13:41.91 ID:Dg+5UV4F.net
マンションはコンクリートだし壁紙と塗料ぐらいだけど戸建だといろんな種類の新建材があって合わないとどうにもならないのかな
賃貸なら引っ越せばいいけど家は買っちゃうと何があっても住み続けるしかないってのが一般人なんだろうね
賃貸なら引っ越せばいいけど家は買っちゃうと何があっても住み続けるしかないってのが一般人なんだろうね
574:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 06:51:50.97 ID:MFUGaC/p.net
私もアレルギー持ちなので新築する時、徹底的にこだわり排除した
某大手スーパー系列の中型店にスーパー数店やコンビニ数店、バス亭や私営駅、ガソリンスタンド、飲食店、大小科も色々病院等の全てが自転車で10分内(だいたいが徒歩でも10分内)
県第二の市中心部へ自転車で約20分ほど
(狙ったわけではないが)それでいて静かでご近所トラブルとも無縁
すぐそこが警察独身寮(数年前、改装の際に全て新築したからか満員御礼)の為、治安もバッチリ
しかし思わぬ伏兵が…
花粉症を発症してしまい年がら年中マスクと専門眼鏡が手離せない
「油断大敵」「禍福は…」と身を持って知ってしまった
他人様に羨ましいと言われる場所に住んではいるけれど、私にとってはそれどころではなくなってきた
年取ってくると色々と駄目ですね、もう引っ越ししようかなあ
某大手スーパー系列の中型店にスーパー数店やコンビニ数店、バス亭や私営駅、ガソリンスタンド、飲食店、大小科も色々病院等の全てが自転車で10分内(だいたいが徒歩でも10分内)
県第二の市中心部へ自転車で約20分ほど
(狙ったわけではないが)それでいて静かでご近所トラブルとも無縁
すぐそこが警察独身寮(数年前、改装の際に全て新築したからか満員御礼)の為、治安もバッチリ
しかし思わぬ伏兵が…
花粉症を発症してしまい年がら年中マスクと専門眼鏡が手離せない
「油断大敵」「禍福は…」と身を持って知ってしまった
他人様に羨ましいと言われる場所に住んではいるけれど、私にとってはそれどころではなくなってきた
年取ってくると色々と駄目ですね、もう引っ越ししようかなあ
576:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 07:17:48.73 ID:r61GuU91.net
>>574
でどこに衝撃的だった体験が?
でどこに衝撃的だった体験が?
578:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 09:48:28.19 ID:eaRAPx5J.net
>>576
こんだけ念には念を入れて住まいを選んでも落とし穴があったってところやろ
こんだけ念には念を入れて住まいを選んでも落とし穴があったってところやろ
577:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 08:38:37.63 ID:kgO9jslY.net
花粉症になったことでない?
579:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 09:49:57.31 ID:olq7/afV.net
引っ越しても花粉症は治らないと思うの
580:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 09:55:31.37 ID:/ZsY1J3g.net
>>579
何の花粉症かによるよ
自分も574と同じような感じで家を建てたけど、東側がかなり広い藪になっていて雑草が酷くて、雑草の花粉症発症してしまった
何の花粉症かによるよ
自分も574と同じような感じで家を建てたけど、東側がかなり広い藪になっていて雑草が酷くて、雑草の花粉症発症してしまった
583:5612018/02/01(木) 11:50:47.61 ID:wIa/WQQj.net
ある物質に反応が出ると今まで何ともなかった物質にまで次々と反応起こしてしまうらしい
友達はシラカバ花粉も発症してしまい精神的に病んでいたこともあり
シラカバの木を切れと土地の持ち主に言ってトラブルになってしまったみたい
友達はシラカバ花粉も発症してしまい精神的に病んでいたこともあり
シラカバの木を切れと土地の持ち主に言ってトラブルになってしまったみたい
581:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 11:29:32.61 ID:Jtg9bwQv.net
いまや花粉症は日本の国民病よね
582:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 11:43:11.97 ID:Tf5v26Sf.net
早いと2-3歳児で発症だもんね
発症後20年位で軽くなるっていうけどどうなのかな
発症後20年位で軽くなるっていうけどどうなのかな
584:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 13:03:08.53 ID:jodlkeJx.net
>>582
そうなの?
私は小学生から発症して今は43になったけど治ってないよ
そうなの?
私は小学生から発症して今は43になったけど治ってないよ
585:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 13:04:08.01 ID:jodlkeJx.net
ゴメン「軽くなる」だったね
どっちにしろ軽くはなってないな
587:おさかなくわえた名無しさん2018/02/01(木) 15:37:18.97 ID:kgO9jslY.net
私は花粉症になってから30年経つけどどうなんだろう?
今は1〜2月に花粉症の注射打つから全然目も痒くならないしハナも垂れない
1シーズン1回の注射で効くこともあるし2〜3回追い注射することもある
花粉が飛ぶ前に注射しないと効かないらしいから注射しないなんて考えられないから
軽くなってんだか変わってないんだかわからないわ
今は1〜2月に花粉症の注射打つから全然目も痒くならないしハナも垂れない
1シーズン1回の注射で効くこともあるし2〜3回追い注射することもある
花粉が飛ぶ前に注射しないと効かないらしいから注射しないなんて考えられないから
軽くなってんだか変わってないんだかわからないわ