HMに義父の指示で、102に何の連絡もなく、
変更しても、一切の追加料金は払わないし、
勝手に変更された場合、元に戻すのもHMの負担でしてもらう。
と言うといいんだろうけど、
伝書鳩夫からHMに指示されると困るよな。

https://life7.5ch.net/test/read.cgi/live/1167151798/
187:はじめまして名無しさん2006/12/28(木) 17:36:40
>>178
私、それ言ったけど無視された。
私の顔を絶対に見ないで旦那にのみ話してたよ。
あまりにも頭に来て「失礼な人ですね」とまで言ったけど、
それでも無視して旦那だけに話してた。
もうね、何言ったって嫁の話なんか聞きゃしないんだわ。
自分が出て仕切るのが息子夫婦の為になると信じ込んでるし、
息子もそう思ってるから余計に拍車が掛かる。
「こんなに力になろうとしてるのに邪魔するな!」って感じ。
親子の足並み完璧。「いい家にしたいのに理解しない嫁」。

本当に嫌になるほどそっくりだわ、102さんの所の親子と。
誰の家を建てるのか、完璧に履き違えて大暴走してる。
102さんが初めに書いていたように、「いい人なんだけど暴走する」が
本当なら、まるでコピーしたかのようにそっくり。
今までの付き合いで近くに住もうと思えるような信頼関係があったからこそ、
いきなりの嫁排除で大暴走がショックなんだよな。

188:はじめまして名無しさん2006/12/28(木) 17:51:26
>>187
元夫じゃないってことは、今もその家に住んでいるんだよね?
夫の関係、その後のウトとの関係ってどうですか?
189:1872006/12/28(木) 18:23:31
>>188
まず旦那に「ウトと会うと喧嘩になるからなるべく会いたくない」と言って距離を置いた。
旦那としても2人の大バトルを見ていたから、承知してくれたよ。
距離を置いた事で余裕が出来たので、時間を掛けて、たまに逆切れされながらも
どれほど嫌だったのかを話していった。で、>>125の台詞でようやくわかってもらえた。
家を建ててから1年以上掛かったけどw

ウトは、私が避けるようになって初めて、本当に嫌がられてるんだと知ったみたい。
今はたまに顔を合わせるけど、大暴走の熱が冷めたからなのか、避けられたのが
ショックなのか、なにやらすごく気を使ってくれてるのを感じるよ。
威張りやなのに、「家に来い」とも言わないし。干渉したいのは言葉の端から
たまに感じるけど、私が適当に流しちゃうと言うのを止めてる。

でもあの恐怖の日々がなかなか忘れられないので、前みたいに私1人でも義親と
何時間も笑って話せるような関係には戻れてないけどね。

240:1022006/12/29(金) 16:51:20
家を飛び出すと言った102です。
結局旦那は愛しのパパンのところに行ったわけではなく、諸用の振込み手続き
に行ったことが出かける直前に分かり、それならば…と思い帰宅しました。
夜は疲れていたので、朝話し合い。
私が置かれた状況と義父についての疑問点、イヤなところを冷静に訴えました。
始めは
「口を出してくるのなんて始めから分かってたじゃないか」
と言ってきました。
以前の話し合いで「口出し無用」って言ったことなんてスッカリ忘れてたみたいです…。
「私にとっては子育ての口出しも家の口出しも一緒なの」
と前置きした上で、このスレで頂いたレスを読み上げました…(スミマセン)
同じような境遇に合った方、それで苦しんだ方の話。
それと土木の知識があろうと家の建築とは全く関係ないこと。
HMで建てるからこそ大工と違って納期が短く出来るのだということ。
それを言った後、旦那は深く考え込みました。
241:1022006/12/29(金) 16:53:11
更に、普段の義両親の態度についても…。
義両親は普段はいい人達です。
でも、旦那がいない時を狙って私にだけ介護についてのことを言います。
今まで言われたのは
・義母から
「義祖母ちゃんが倒れたら嫁ちゃんも手伝わないとダメよ。」
「私が倒れたらみんなの世話は任せたわ」
・義父から
「あんたは長男の嫁なんだから年寄りの面倒はみないとダメ。」
これについては、言い返してみました。
旦那は男三兄弟でみんな地元に就職、私の方は私以外の兄弟みんな県外にいます。
なので
「実家にもしものことがあったら私しか側にいないので私がすることになる。
 こっちは兄弟三人近くにいるからどうにかなるでしょう?」
すると義父は
「それでもあんたは長男の嫁だからしないといけない。
 実家はみんないないなら不運だ。
 どうしてもしたいなら嫁ちゃんは両方頑張らないといけない。」
と…。
これを後で聞いた義母は
「そんなこと言っても嫁ちゃんは長男の嫁なんだから!」
とかプリプリ怒ってました。
話はそれてしまいましたが…。
242:1022006/12/29(金) 16:54:58
今日の話し合いで旦那にそれも合わせて訴えました。
「ここまで介護要員認定されてて、でも自分の家の話にこんなに口挟まれて。
 家を建てるときから私の意見なんてちっとも聞いてくれなかった。
 私が何を言ってもお義父さんはアナタにしか話かけなかったよね?
 私の方を見もしなかったよね?
 彼らは将来私の世話になる予定でいるつもりなのにちっとも大事にしていない。
 嫁は口を挟むな、世話だけしとけ…じゃ、私って一体なんなの??
 あなた自身私の実家にこんな扱いされても平気なの?」
と…。

旦那はやっと気づいたみたいで、明日義実家で餅つきがあるのですが、
その時に義両親に話をしてくれるみたいです。
それを見てから今後どうするか決めようと思います。
最悪の場合餅つき会場から飛び出せるように荷物は準備しておかなくちゃ。

243:102 2006/12/29(金) 16:56:15
私自身、家を建てる話が持ち上がった段階で義実家と揉めまくり疎遠になってた
のに、いざ隣に住むことになるから…と義両親と仲良くしようとしてたのが
いけなかったんですよね。
彼らに優しくしてもいいことなんて一つもなかった…。
嫁は単なる介護要員でしかないんです。
あとは孫(オモチャ)製造機。
彼らにとっては旦那だけが同じ家族なんです。
私と息子は単なる付属品なんですよね…。
これからの付き合い方も充分に考えていこうと思います。
相談に乗ってくださった皆様、本当にありがとうございました。
今後いいお知らせができるといいなぁ…と思いながら明日戦地に向かいます…!!
244:はじめまして名無しさん2006/12/29(金) 17:13:08
乙。そして一歩前進オメ!
今まではちょっと「でもでも臭」が漂わんこともなかったんだが、
102の心が決まったせいか、レス内容もしっかりしてて前向きに見える。
自分で気が強い方だと言ってたから、本来は102はこういう人なんだろうね。
人がエネミーはミーを脱却する瞬間をみるのはなかなかスカっとする。
今後もがんがれ。

ところで、そろそろトリップつけてくれないか?

245:はじめまして名無しさん2006/12/29(金) 17:13:44
102さん、冷静な行動に感心&安心しました。
餅つき大会(この緊張感のなさがwwwですね)どうなるか、
ハラハラ見守っております。
頑張って下さい。あ、頑張るのはご主人でしたねw
248:はじめまして名無しさん2006/12/29(金) 17:18:22
そこで杵を奪い取って衝動的にスマッシュ。いや何をとは言わないが。
250:102 2006/12/29(金) 17:27:27
すみません、電動餅つき機なので杵でスマッシュは無理です…。
普段めっちゃ気の強い方なんで、明日は頑張りますっ!
きっとバトル…!!

さて、買い物行ってきます!

252:はじめまして名無しさん2006/12/29(金) 17:30:59
事実上の敷地内同居で不干渉貫き、
介護要員もお断りするとなると、
遠方別居よりはるかに冷たい関係を持たなくてはならないわけだが。
262:はじめまして名無しさん2006/12/29(金) 19:26:08
>>102
お疲れ様です。
旦那さんがきちんと102と話をしてくれて良かったですね。
明日の話し合い、きばっていってらっしゃい。
そこで旦那さんが義両親に流されて今日の話し合いの結果を反故にするようなら
まさしく真のエナミーだし、義両親に何言われても102側についていてくれるなら
安心できますね。
263:はじめまして名無しさん2006/12/29(金) 20:05:32
エナミーwwwww
264:はじめまして名無しさん2006/12/29(金) 20:18:39
ま、発音がネイティブって事でw
265:はじめまして名無しさん2006/12/29(金) 20:19:40
江波さんのことかー!
350:102 2006/12/31(日) 02:56:59
こんばんわ。
バトルを終えた餅つき嫁です。
結果報告したいのですが、他の方がおっしゃるように他の板の方がいいでしょうか?
実際私もこの板と内容がそぐわなくなってきたな…とは思っていたので。

「ただ聞いて欲しいの」スレ辺りが妥当かなと…。

351:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:03:10
>>350
お疲れ~。
ここでもいいと思うけどどうだろう?
353:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:07:20
移動するより、ここでささっと纏めたほうがいいと思うよ。
354:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:09:28
気になるのでお願いします。
356:102 2006/12/31(日) 03:17:56
ありがとうございます~!
かなり長くなってしまうんですがいいでしょうか。

行きたくないと思う心が出たのかかなりの朝寝坊をしてしまい、
結局義実家に着いたのは朝10時、餅つきも終わっていました。
行きの車の中で旦那と今までの件について話をしていたせいか、
義実家に着いた途端旦那が一言
「嫁子は中に入らなくていい。」
そういうわけにはいかないだろう(本当は行きたくないけど)と思い
息子を車から降ろし追いかけようとしたけれど、庭で遊び始めた息子(二歳)。
あああ、大丈夫かなーーーと思ってたら義母が家から出てきました。
他愛のない話をしたあと義母が一言
「なんだか旦那くんが来た途端にものすごく怒ってる。
 どうやら嫁子ちゃんのことについて話してるみたいだから
 嫁子ちゃんも一緒に話を聞いて欲しい」
交渉下手な旦那は思ったままに突っ走ってしまったようです…。
行ってみると口論の真っ只中。
でも私が言い出したことなので私が言わなければ…と頑張りました。

357:102 2006/12/31(日) 03:19:33
主にバトったのは下記の通り。

バトル1
嫁「家の口出しは辞めて欲しい(そもそもHMに口出し無用)」
義母「でもお義父さんはそれ系の知識があるのよ。
    嫁ちゃんはないでしょう?」
嫁「お義父さんの知識は住宅の知識ではないんじゃ?」
義母黙る。

バトル2
嫁「それに介護についても
  なんでいつも旦那くんのいないところで言うんですか?」
義母「言ったつもりないけど…?」
嫁「言いましたよ。コレとコレと…。これも言ったじゃないですか。
  お義父さんなんて、嫁ちゃんは長男の嫁だから
  年寄りの面倒をみないとまで言いましたよ。」
義母「お義父さんそんなこと言ったの…!?」
 ※これが後に問題になります。

主に話したのはこれくらいでした。
というのもこの時の私は興奮状態にあり、自分で自分の収集がつかない
状態だったので…(情けないことに泣いてました)
言いたいことを言い終えた後、旦那が私の手を引き嫁実家に退散。
(というか嫁実家の餅つきの手伝いもあったので)
でも夕方になり、冷静に物事が考えられるようになった時、
もう一度ちゃんと話した方がいいと思い、決死の覚悟で義実家に行きました。

358:102 2006/12/31(日) 03:21:03
数時間空いたせいで義両親の間でも話し合ったようです。
私の言いたいことは全然伝わってなかったようですが(想定内です)。

家の口出しに関しては義父の意見としては
「長男の家なのにちゃんと意見しておかないと近所に笑われる」
「知らないものが見たって何をされてるか分かったもんじゃない。
 見て意見が言えるのは知識がある自分だからだ。
 それにリアルタイムで指示を出さないといけないだろう?」
とのことで…。

ええ、一つずつ論破させてもらいました(皆様のレスを参考にさせてもらいました)
挙句、私が言った一言。
「その口出しで金額アップになったとしたら、お義父さんは払ってくれるんですか?
 払うつもりないんですよね??(義父、潔くウンと言う) 
 お金を払うのはウチなのに、
 実際建った後請求書渡されてココ変更しましたなんて言われたら、
 変更したことすら知らない私はお義父さんを許せなくなりますよ?
 それこそ一生の確執になります。
 だからその前にコチラに一言言ってくれって言ってるんです。」
これでかなり納得してもらえたみたいです。

この後の話し合いで、HMに余計な口出し無用!
ということもわかってもらえました。よかった…。

359:102 2006/12/31(日) 03:22:25
そして本題の介護の話ですが。
昼間に話したことと随分中身が違ってました。
彼らが言うには、旦那のいないところで言った介護の話は全部、
『軽い気持ち』で言った『悪気のない』言葉なんだそうです。
まさかそれで私が悩むなんて思いもしなかったそうです。
『軽い気持ち』『悪気がない』都合のいい言葉ですよね、これ。

しかも『年寄りの面倒』っていうのは、介護のことでも経済的援助でもなく
『入院したらお見舞いに来る』程度のことだそうです。
前回私に言った時は全然そんなニュアンスなかったんですけどね…?
彼らの中ではそれはもう素晴らしく脳内変換されていたみたいです。
「それは嫁子ちゃんの考えすぎだ。
 ワシらはそういうつもりではない。」
と言うたび、前回の状況を事細かに説明しました。
その内義父は自分の非を認めてくれましたが…。
義母は…。

360:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:24:44
連投支援
361:102 2006/12/31(日) 03:26:26
そもそも義両親はいつも旦那三兄弟をこれでもかってほど平等に扱うんです。
家も義父が持ってる土地に建てさせるつもり。
将来の資産も絶対三等分。口を酸っぱくして「平等に!」と言う。
でも私としては旦那三兄弟を平等に扱うならその嫁も平等に扱えよ、と。
なぜ私に対してだけ「長男の嫁だから」と言って影で介護の話をしてくるのか、
年寄りの面倒をみろと言うのかと。
まぁ次男も三男もまだ未婚ですが、彼らが結婚してもその嫁に何も言わない
であろうことは目に見えてるし、それは義両親も自覚していました。

更にこの件に関しては義母が熱く語ってきました。
でもこの義母、『A』の質問に対して返答『B』や『C』であるところを
『W』って返すような人なんです。
義母の言い分をかなり要約すると
「嫁ちゃんも親なら分かるでしょ、子供はみんなかわいい。
 どの親だって子供に対して同じ愛情を注ぎたい。
 嫁ちゃんは実際長男の嫁なのだからそう言って何が悪いの?」
コレでした…。
これを回りくどく延々と長く語り続けるんです。

途中で
「そういうことを言ってるんでなくて、私自身の差別もしないで欲しいって
 ことなんです。」
って言っても「でもね、私も自分の子がかわいくて…」と言い
この話が延々と続きます。しかも何回も…。
三回聞いた時点で薄気味悪くなり、この人とは一生分かり合えないなと思いました。
ボケたのかな…とも思いましたが、旦那が言うには昔からこうだそうです。

362:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:30:29
結局、隣に家建てちゃったら
「長男の嫁」として介護させられちゃうんじゃない?
363:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:33:54
子供は平等に扱うのに、嫁は不平等でいいんだ。
どの口が平等だと抜かすんだか。
364:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:35:16
会話をしている筈が、自分の意見を言いたいだけの人に当ってしまうと、
あまりの通じなさに虚しくなるよね。
365:102 2006/12/31(日) 03:37:51
今回の話合いで、旦那は精一杯私を守ってくれました。
口数が多い人ではないのですが、要所要所で義両親に意見し諌めてくれました。
口数が少ない彼だからこそ重みがあり、結果として義父もわかってくれました。
(義母は宇宙人なので不明)

今回のことでやはり義両親との間に溝は出来ましたが、もうそれでいい。
仲良くしようとすることであんな目に合うくらいなら、
別家族!と割り切って浅く付き合っていった方がいいです。
介護についても話合ったため、私がするのはお見舞い程度でいいらしいですし。

今回は今までみたいに影で私にだけ言ったわけじゃなく
みんなの前で公言したのでこれが破られることはないと思います。
でもその時が来るまでに私に対する扱いが『介護して当然の者』でなく、
私自らが自然とお世話をしたくなるような扱いを
してくれるならしてもいいかなと思ってますが。
宇宙人義母ですからまあないでしょうね。

スッキリした展開をお望みの皆様本当にごめんなさい。
どん底まで落ちてた私ですが、皆様のご助言の元復活して
これからも義実家と戦っていけそうです。

義父への意見の仕方や旦那との話し合い、皆様の意見で本当に救われました。
これからは自分自身で頑張り「スカッと」スレで活躍したいと思います!!
本当にありがとうございました!!

367:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:40:22
お疲れ様!
旦那さんがエネミーから、チームメイトになれたの感じで、よかったなと思ったよ。
ゆっくり休んでね。
旦那さんも労って、チームの絆を深めちゃうのだ!
368:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:41:15
同じように愛情を注ぎたいなら、産まれた順番でなぜ区別するのか?
長男の家庭だけに重荷を背負わせることのどこが平等なのか?
とでも突っ込んでやれ。
366:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:40:05
>>365
家庭板のそちこちに「悪気がないのに人を傷つける台詞を平気で吐くのは
馬鹿で無神経な証」という意味のレスが転がっていますよ。
悪気アリアリなのにいざとなったら・・・の言い訳でしかないのだから
真正面から論破してやれ
369:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:45:03
お疲れ!取り合えず家だけでも死守出来て良かったね!

>知らないものが見たって何をされてるか分かったもんじゃない。
これ、うちのウトの台詞とまったく同じだわぁ。アハハハ~。

370:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:48:31
>>365
十分スッキリしたよ
そういう闘う姿勢が大事なんだよな
スカスレはヌカな話も多し
トメもたくさん加わってるようで揉めるからw
365のほうが話のほうがずっといい
371:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:51:24
乙!
まだどうもきな臭い感じだけど、旦那が味方になってくれてよかったね。
今回のことめちゃくちゃ感謝していっぱいやさしくして、
どんどん引き込んだほうがいいね。
どうもこのトメが後々鬱陶しいことになりかねない・・・
念のためだけど、ハウスメーカーへの根回しはやったのかな?
厳戒ではないけど注意はしておいたほうがいいかもね。
こんなことがあったらしない訳無いと思うけど。
372:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 03:56:16
お疲れ様でした。
旦那さんがちゃんと考えてくれる人でよかったですね。
これからも、まず旦那さんとの話し合いを大事にして
乗り切ってくださいね。

よいお年をお迎え下さい。

373:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 13:39:13
>「でもね、私も自分の子がかわいくて…」と言いこの話が延々と続きます。
しかも何回も…。

そこで、「おかあさまボケたんですか?さっきから同じこと言ってますけど?一度病院に行ってみては?」といってほしかったw

374:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 13:58:57
>>102
乙。
介護について言質はとったわけだけど、確か家を建てる前に「口出ししない」と言った
義父の言葉を旦那さんすっかり忘れたよね?
今のうちに紙に書くなりして証拠を残したほうがいいのではないかな。
エネ夫の特徴「鶏頭」を発動されると後々厄介だし。
今なら味方についてる様子の旦那さんも書いてくれるんじゃないかなと思った。
恐らく介護は口約束だけで本当に必要になったときは当たり前のようにさせられそう。
その時旦那直筆の「介護は見舞い程度でいいと約束済みです」って紙があったら
少しマシにならないかな?
375:はじめまして名無しさん2006/12/31(日) 16:02:49
うん、ちと甘いような気がするな。
介護の件だって、本心は「嫁子が世話するのが当然」
と影でいびっていたくせに、自分たちの立場が危ういとなれば
「そんなつもりはなかった」と誤魔化すわけでしょ。
年月が経ってから「あの時は場を収めるためにああ言ったけど
嫁子が夫の両親に尽くすのは当たり前の事だから、やれ」
とか、めちゃくちゃいいだすかもよ。
公言したからって、安心してるのはどうかと。

>仲良くしようとすることであんな目に合うくらいなら、別家族!と割り切って浅く
>付き合っていった方がいいです。
隣に住んでいたら、なかなかそうはいかないと思うけどね・・・
親の土地を使わせてやった!が後々まで響くような・・・

PickUp!