453:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:00:07
いつまでも「これは姉の子の生まれ変わり」と思い込ませたままにしておく方が
姉自身にとってもよっぽどひどい事だよ。もちろん子や嫁にとっても。
放っておいたら、今以上に傷つく事になるんだよ。
姉自身にとってもよっぽどひどい事だよ。もちろん子や嫁にとっても。
放っておいたら、今以上に傷つく事になるんだよ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
授に.ゅ.う.室でいきなり男が入ってきた。ママ達が悲鳴をあげながら隠すと...
キチママ「500万貸して!」私「そんな金ない」キチママ「んじゃとりあえず20万は貸せ!」→ あー、めんどくせーーー!【1/2】
嫁が明日元カレと会う約束してるかも知れない。元カレは嫁を堕胎させて捨てたクズ野郎で...
友人「子供が産まれたんだ」俺「めちゃくちゃかわええな!ホンマに父親お前なんか?ww」友人「・・・」→ まさかの事態に...
私「何やってんの!?」娘「早く冷まそうとした」→ 娘がマドレーヌに濡れ布巾を被せてビックリ...
私「結婚が決まりました!」同級生「もしかして同級生の中にいるんじゃね?w」→ すると同級生の一人が突然発狂して...
私「珍しいお名前ですね」知人「上の子が名付けたんですよーw」→ 知人が昨年産んだお子さんの名前が...
25で工業高校卒で低身長の夫と結婚した。仲間内では 「そんな焦ってあんな低スペの男と結婚すること無いのにね」って言われてたらしい。
叔母「私ちゃん、どうしたらいい?」私「叔母ちゃんがやりたいようにやればいいと思う」→ 叔母に届いた招待状が...
トメ「ちょっと嫁子さん!何コレ!?」私「www」→ ウトの若かりし頃の写真がwww
私は田舎から東京に出てきた口だけど人間関係が死ぬほど楽。もう田舎暮らしには戻れない
キチママ「黒のワンピースを貸していただけませんか?娘さんのお葬式に着て行く服がないんです」伯母「は?」
彼氏「俺ここで降りるから」私「えっ?」→ タクシーに乗っている最中、急に不機嫌に...
隣人「自転車盗まれた...鍵も二つ、頑丈なのつけてたのに」私「もしかして」→ ちょうど泥奥が引っ越しをしていて...
障害者手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい。
友人「風呂はたまにしか入ってないよw」俺「なんで不潔な生活してるのに見た目綺麗なん?」→ 聞いてみたら...
友達母「うちの子がご飯食べなくなった!アンタ責任とってよ!」私「...」→ 娘の友達に夕飯をご馳走したら...
【GJ】叔母「着物と高そうな貴金属ちょうだい」痴呆祖母「いいよ~」母「...」→ しかし祖母の遺言には...
バター醤油が一番合う食い物決定戦
嫁のフリンが発覚し嫁有責で離婚した。俺「叩き潰す。容赦しない...」弁護士「任せて!」→ 結果...
女社員「ワレ、うちの旦那がなんやて?何調子乗っとんじゃハゲ!!」C「ヒエ~」→ 社内結婚が原因でうちの社内が修羅場に...
彼「結婚しよう」私「指輪は?」彼「ないよ。いらないと思って」→ こんなことで別れたいって思うのおかしいかな?
現在の婚活市場ってどんな感じ?37歳、手取り19万の男だけど結婚できる?
32歳ニートだけど、町会議員になれそうw田舎だから選挙活動も全然してない...
女「席を譲って下さい(障害者手帳スッ」私「無理(ハートプラスマークスッ」女「!?」→ 結果...
友人「誰の子?」俺「俺の子」友「結婚ww子供wwコスパ最悪www」→ 友人が衝撃の行動に...


























http://human6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1169000945/
455:誕生 ◆e/KHwLY9z22007/01/17(水) 23:00:49
>>453
うん、それはわかってる。だが今まだ子供を亡くしたばかりだし
仕方がないのかなと思って。タイミングがあるかなと思ってた。
うん、それはわかってる。だが今まだ子供を亡くしたばかりだし
仕方がないのかなと思って。タイミングがあるかなと思ってた。
468:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:02:47
>>455
嫁の心はマッハのスピードで離れて行ってるけどな。
離婚にもタイミングあるかなと思ってるんだろうな嫁は。
嫁の心はマッハのスピードで離れて行ってるけどな。
離婚にもタイミングあるかなと思ってるんだろうな嫁は。
469:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:02:55
>>455
阿呆かお前は。
姉のことばかり考えて労わってどうするんだよ。
お前と嫁の子供だろ?
阿呆かお前は。
姉のことばかり考えて労わってどうするんだよ。
お前と嫁の子供だろ?
462:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:02:06
>>455
そうやってズルズルズルズル日々が過ぎるということが、一番心の傷を深くすると思うがどうよ
なるべく早いうちにスパッと断ち切らないと、なくなったお子さんも成仏できねえよ
そうやってズルズルズルズル日々が過ぎるということが、一番心の傷を深くすると思うがどうよ
なるべく早いうちにスパッと断ち切らないと、なくなったお子さんも成仏できねえよ
463:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:02:10
>>455
タイミングって、嫁さんの神経がまいる方が先だったらお前、取り返しつかないことになるぞ。
出産あとの女は通常じゃないんだ。思いやりより本能だぞ。
タイミングって、嫁さんの神経がまいる方が先だったらお前、取り返しつかないことになるぞ。
出産あとの女は通常じゃないんだ。思いやりより本能だぞ。
470:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:03:08
>>455
だからこそさっさと返すんだよ。
もう自分の子供はいないけれど夫婦でしっかりやっていこうと姉に理解させるためにも
いつまでも身代わりを与えていたらダメなんだ。
だからこそさっさと返すんだよ。
もう自分の子供はいないけれど夫婦でしっかりやっていこうと姉に理解させるためにも
いつまでも身代わりを与えていたらダメなんだ。
467:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:02:37
>>455
そんな状態を長引かすほどお前の両親も姉も嫁も子供も狂って行くのに
そんな状態を長引かすほどお前の両親も姉も嫁も子供も狂って行くのに
472:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:03:15
>>455
今がタイミングだよ。
もっと姉の思い入れが深くなる前に
それから嫁さんの気持ちが引き返せなくなるくらいのところへ来る前に
早めに対処した方が傷の治りは早いよ。
お前の気の遣い方は間違ってる。
今がタイミングだよ。
もっと姉の思い入れが深くなる前に
それから嫁さんの気持ちが引き返せなくなるくらいのところへ来る前に
早めに対処した方が傷の治りは早いよ。
お前の気の遣い方は間違ってる。
457:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:01:00
お前奥さんの兄妹が子供亡くしてるところに自分の産まれたばっかりの赤ん坊を「生まれ変わりだ!○○!」
ってやられて「あ~気の毒だなドゾドゾ」なんて思えるのかよw
ってやられて「あ~気の毒だなドゾドゾ」なんて思えるのかよw
458:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:01:11
よくこんなやつが子供つくったな。
461:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:02:04
生まれて1週間ってことは、退院してた直後でこの騒動か?
何で嫁さんと子どもを実家に帰さん?
いいから、里帰りと言い張って明日にでも嫁さんと子どもを実家に送ってこい。
まずは姉と母から子を引き離せ! そしたら、時間かけて静かになるから。
嫁さんには、落ち着くまで、そうだな半年くらい里帰りしてもらっとけ。
そんで、別居の手続きをして迎えに行け。少なくとも10年くらいは別居し続けろ。
何で嫁さんと子どもを実家に帰さん?
いいから、里帰りと言い張って明日にでも嫁さんと子どもを実家に送ってこい。
まずは姉と母から子を引き離せ! そしたら、時間かけて静かになるから。
嫁さんには、落ち着くまで、そうだな半年くらい里帰りしてもらっとけ。
そんで、別居の手続きをして迎えに行け。少なくとも10年くらいは別居し続けろ。
今のままだと、おまえの子どもは姉のこの身代わりでしかない。
誕生夫婦の子として、母親には孫、姉には姪だか甥だかだとちゃんと認識させないと
全員が不幸になるぞ。
460:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:01:22
>>誕生
お前側の家族が姉の子が亡くなって気落ちしてたのも、
新しい命が誕生して少し気分が良くなったというのもわかる。
だがな、お前の子供を亡くなった子の名前で呼ぶのはおかしいとは思わんか?
お前の子として歓迎してくれた方が嬉しくはないか?
少なくとも嫁はそう思ってるはずだぞ。
お前側の家族が姉の子が亡くなって気落ちしてたのも、
新しい命が誕生して少し気分が良くなったというのもわかる。
だがな、お前の子供を亡くなった子の名前で呼ぶのはおかしいとは思わんか?
お前の子として歓迎してくれた方が嬉しくはないか?
少なくとも嫁はそう思ってるはずだぞ。
465:誕生 ◆e/KHwLY9z22007/01/17(水) 23:02:23
>>460
そうだね…。これから嫁さんと話してみる。
そうだね…。これから嫁さんと話してみる。
471:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:03:11
女じゃないから子供を産んだ母親の気持ちは分からんから
嫁の本当に気持ちは分からんが・・・。
先月亡くなったって事はまだ納骨前だろ?
姉の家にはそのお子さんのお骨があるんじゃないのか?
可哀想だな、タヒんだ子供が。
母も祖母も自分の短い人生を無かった子とにして
よその子を自分だと思って可愛がってるのを目の当たりにして
見てるなんて(骨となって?魂となって?)
本当に可哀想だと思うよ。
嫁の本当に気持ちは分からんが・・・。
先月亡くなったって事はまだ納骨前だろ?
姉の家にはそのお子さんのお骨があるんじゃないのか?
可哀想だな、タヒんだ子供が。
母も祖母も自分の短い人生を無かった子とにして
よその子を自分だと思って可愛がってるのを目の当たりにして
見てるなんて(骨となって?魂となって?)
本当に可哀想だと思うよ。
479:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:06:57
>>471
だよねぇ。
だよねぇ。
タヒんだばっかりに見向きもされなくなった子供(´・ω・)カワイソス
484:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:07:54
上で、姉を傷付けたくない、みたいなこと言ってたけど、
その状態がお前の嫁をボロボロに傷付けてるの、
わかんねえの?
その状態がお前の嫁をボロボロに傷付けてるの、
わかんねえの?
姉は、次に自分で子どもを産めば傷は癒える。
お前の嫁は、産後の今、
子の父親であるお前に味方してもらえないことで
傷付けられた物は、一生かかっても癒すのは難しい。
512:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:13:15
亡くなった子供の魂はまだそこにいるだろうよ。
で、自分が母親にとってかけがえのない唯一の存在だったのではなく
誰であれ自分の名前で読んで可愛がる赤ん坊ならそれで良いのだと
見せつけられているわけだ。
成仏できるんかね、可哀想に。
で、自分が母親にとってかけがえのない唯一の存在だったのではなく
誰であれ自分の名前で読んで可愛がる赤ん坊ならそれで良いのだと
見せつけられているわけだ。
成仏できるんかね、可哀想に。
524:誕生 ◆e/KHwLY9z22007/01/17(水) 23:18:52
明日、嫁さんと考えてた名前で届け出すよ…。
それが一番だね。
それが一番だね。
525:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:19:42
>>524
それだけじゃなく、他の名前で呼ぶのもやめさせろ。
それだけじゃなく、他の名前で呼ぶのもやめさせろ。
530:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:20:37
>>524
そうしろ!!
朝イチでそうしろ!!
嫁の考えた名に!!
そうしろ!!
朝イチでそうしろ!!
嫁の考えた名に!!
親とかの報告はそのあとでいいから。
528:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:20:21
>>524
ついでに、嫁さんと子供を嫁実家に里帰りさせとけ。
3ヶ月くらい。
ついでに、嫁さんと子供を嫁実家に里帰りさせとけ。
3ヶ月くらい。
533:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:21:36
>>524
がんばれよ
ここでお前が踏ん張れば、両親や姉も救えるんだぞ
がんばれよ
ここでお前が踏ん張れば、両親や姉も救えるんだぞ
526:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:19:54
>>524
なんで微妙にイヤそうに書くんだ?
なんで微妙にイヤそうに書くんだ?
529:誕生 ◆e/KHwLY9z22007/01/17(水) 23:20:33
>>526
イヤそうになんて思ってないよ。
イヤそうになんて思ってないよ。
538:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:22:29
>>529
届ける前に親に報告するなよ!
届ける前に親に報告するなよ!
531:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:21:00
その後嫁と子供は実家へ里帰りさせろ。
子供はもういないと親や姉に自覚させるためだ。
子供はもういないと親や姉に自覚させるためだ。
536:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:22:16
それがいい。
それと嫁さんと子供しばらく実家に帰したほうがいいよ。
その間にお袋さんも姉さんも少しは気持ちが落ち着くだろ。
失った者の代わりを求めるよりきちんと哀悼したほうが良い。
それと嫁さんと子供しばらく実家に帰したほうがいいよ。
その間にお袋さんも姉さんも少しは気持ちが落ち着くだろ。
失った者の代わりを求めるよりきちんと哀悼したほうが良い。
527:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:20:06
実際嫁と子供が逃げてもおかしくない状況だよな。
そこんとこを誕生はたぶんわかってない。
もっと真剣に対処するべきなんだが危機感がないのが問題。
きついこと言うようだが、亡くなった人より今生きている者が優先だ。
それは嫁と子供だ。ここをしっかり認識しろ。
姉の悲しみは姉旦那と癒していくしかない。
誕生の家族(誕生・嫁・子供)は正直何もできない。
そこんとこを誕生はたぶんわかってない。
もっと真剣に対処するべきなんだが危機感がないのが問題。
きついこと言うようだが、亡くなった人より今生きている者が優先だ。
それは嫁と子供だ。ここをしっかり認識しろ。
姉の悲しみは姉旦那と癒していくしかない。
誕生の家族(誕生・嫁・子供)は正直何もできない。
534:誕生 ◆e/KHwLY9z22007/01/17(水) 23:21:38
うちの嫁さん、里帰りする場所ないから。
537:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:22:17
>>534
嫁親いねーのか?
嫁親いねーのか?
544:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:23:56
>>534
ないなら、ウイークリーマンションでも借りたら?
ないなら、ウイークリーマンションでも借りたら?
てか、帰る場所のない嫁を、
そこまで追いつめたお前、鬼。
542:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:23:24
>>534
嫁さんにその家にいて落ち着くか、気持ちよく子育てできるかきいてみな。
返答によっては別居も視野にいれてやれ。
嫁さんにその家にいて落ち着くか、気持ちよく子育てできるかきいてみな。
返答によっては別居も視野にいれてやれ。
539:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:22:31
里帰りする場所ないのにオマエがその態度だったんかい…
535:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:21:48
おまえさー、同居している自分の母ちゃん達からファビョられてもちゃんとヨメと子を守ってやれんの?
仕事中はヨメ一人だろ?
四面楚歌だぞ。
産後の今一番大事にしておかないと次の子なんか仕込めないぞ。精神的な事もそうだけれど
身体が一番心配。やっぱり里帰りさせてやれ。
仕事中はヨメ一人だろ?
四面楚歌だぞ。
産後の今一番大事にしておかないと次の子なんか仕込めないぞ。精神的な事もそうだけれど
身体が一番心配。やっぱり里帰りさせてやれ。
543:誕生 ◆e/KHwLY9z22007/01/17(水) 23:23:29
嫁さんの方は両親いないから。ここしかないんだ。
報告する前に届けるよ。その後、ゆっくり話す。
報告する前に届けるよ。その後、ゆっくり話す。
545:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:24:24
>>543
じゃあ本当に嫁を守ってやれるのは誕生しかいないじゃないか!
しっかりしろよ。
じゃあ本当に嫁を守ってやれるのは誕生しかいないじゃないか!
しっかりしろよ。
547:名無しさん@お腹いっぱい。2007/01/17(水) 23:24:39
>>543
じゃあ、お前が嫁親の分も嫁さんを守ってやらにゃならんだろ!!!
全力で大切にしてやれよ。
じゃあ、お前が嫁親の分も嫁さんを守ってやらにゃならんだろ!!!
全力で大切にしてやれよ。
・次回記事更新後、リンクを貼りますので今しばらくお待ち下さいm(_ _”m)