565:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 20:48:16 ID:z7BfptTF
家族経営の小さい会社でパートしてます
去年、新しく入ってきたA子さん(×1、アラフォー、三人の子持ち)がすごかった
会社は8時始業だけど、7時40分までには出勤して
45分頃から掃除や作業場所のセッティングをし
8時にはすでに作業ラインが稼働しているのがデフォ
去年、新しく入ってきたA子さん(×1、アラフォー、三人の子持ち)がすごかった
会社は8時始業だけど、7時40分までには出勤して
45分頃から掃除や作業場所のセッティングをし
8時にはすでに作業ラインが稼働しているのがデフォ
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1276787559/
565:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 20:48:16 ID:z7BfptTF
なのに「私はパートだから勤務時間は8時5時」と、雇い主や同じパートの私が
掃除や支度してるのを尻目に休憩室にこもって8時まで出てこない
5時に終業すると、それからまた片付けと掃除があるのに
即座にバッグ掴んでダッシュで帰宅
社長から「7時45分には掃除や支度を始めろ」と言われたら
その15分も、月20日働けば5時間になるから馬鹿にならない
私はパートだから5時間分の時給を払ってくださいね!と
声高に主張して解雇された
掃除や支度してるのを尻目に休憩室にこもって8時まで出てこない
5時に終業すると、それからまた片付けと掃除があるのに
即座にバッグ掴んでダッシュで帰宅
社長から「7時45分には掃除や支度を始めろ」と言われたら
その15分も、月20日働けば5時間になるから馬鹿にならない
私はパートだから5時間分の時給を払ってくださいね!と
声高に主張して解雇された
それっきり関わりなかったけど、最近知人と話してたら
その知人の職場にA子さんがパートで入ってきて、同じように
勤務開始時刻の15分前には身支度を済ませて掃除や支度をするよう言われたら
また「私はパートですから」とご都合主義を振りかざしていたら
他のパートから「馬鹿じゃないの?」と距離を置かれ孤立し
半年持たずに辞めたと聞いた
本人は大真面目に「規定の15分前から働かせるのは違法だ」と語ってたけど
中二病とでも言えばいいのか
40目前でそんな考え方してるのに背筋が寒くなった
566:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:03:07 ID:bmzZmvtY
>>565
社畜って、自分が畜生なのに気づかないのな
社畜って、自分が畜生なのに気づかないのな
567:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:05:01 ID:ycSt+xwH
5分程度早めに来なきゃならないとかはよくあるけど
時給も出ないのに15分は多すぎないか?
訴えられたら監督官庁から査察が入りそうだな
時給も出ないのに15分は多すぎないか?
訴えられたら監督官庁から査察が入りそうだな
568:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:05:43 ID:APKvGTKn
パートなんだから時給でしょ?
だったら働いた時間の分貰うのは当たり前
給料が出ない時間は働かなくて当たり前
だったら働いた時間の分貰うのは当たり前
給料が出ない時間は働かなくて当たり前
569:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:06:03 ID:35gEoBcX
A子さんはたしかにKYなんだろうけど、労働に関してはA子さんの主張があたりまえであるべきなんだよね
570:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:07:48 ID:9LX9WAJB
月に5時間分、タダ働きしろって方が普通じゃないと思う
571:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:17:41 ID:/zlyDTh4
>>565
パン屋でアルバイトした時は9時開店のために8時半に出勤(レジ開けたり店内整えたり)
9時閉店の後レジ閉めたり掃除に9時半くらいまで仕事したけど
その30分のぶんもちゃんとバイト料出たよ。
パン屋でアルバイトした時は9時開店のために8時半に出勤(レジ開けたり店内整えたり)
9時閉店の後レジ閉めたり掃除に9時半くらいまで仕事したけど
その30分のぶんもちゃんとバイト料出たよ。
572:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:18:39 ID:/lfebPR7
当たり前の事主張して中二病とかww
釣りですか?
でなければ>>565の会社は糞。
時給で働かせてるんだから月に5時間ただ働きしろはおかしいでしょ。
釣りですか?
でなければ>>565の会社は糞。
時給で働かせてるんだから月に5時間ただ働きしろはおかしいでしょ。
573:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:20:52 ID:/lfebPR7
>>565
ところで採用する時にちゃんとその説明はあったのかな?
説明もなく、採用決まってから毎日前後15分ただ働きしてね♪
は詐欺じゃね?
ところで採用する時にちゃんとその説明はあったのかな?
説明もなく、採用決まってから毎日前後15分ただ働きしてね♪
は詐欺じゃね?
574:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:31:41 ID:joTEpPDi
2ちゃんじゃ忌み嫌われている独法職員だが、15分程度の早出はうち程度の職場でも当たり前だがなあ。
非常勤も含めてそう。もちろん、その分の超過勤務手当なんて出ないし。
非常勤も含めてそう。もちろん、その分の超過勤務手当なんて出ないし。
575:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:32:35 ID:BfJ4P5Io
んだね。
最初に勤務したところなんて10分前に朝礼、その20分前から掃除だった。
最初に勤務したところなんて10分前に朝礼、その20分前から掃除だった。
576:おさかなくわえた名無しさん2010/06/29(火) 21:37:47 ID:Z5gESQvN
>>565
行列の法律TV番組でも、その労働ネタは有ったよ
結論、パートA子さんが正しい
行列の法律TV番組でも、その労働ネタは有ったよ
結論、パートA子さんが正しい
女子社員の制服着替え時間は労働時間内でも構わないとか言ってた
ちなみに俺の勤務先
12:00:00と同時に通用口のドアを開けて昼飯に行くオッサンが居る