951:おさかなくわえた名無しさん2009/11/24(火) 18:25:49 ID:btiiIPu/
付き合って三年、結婚話も出始めていた彼氏の地元に初めて行って
いろいろ案内してもらってた時、最後に
「ここ、うちの高校の奴がよく来るとこ。俺も昔は通ったんだー、
マスターとも仲良くてさ」という喫茶店に連れてってくれた。
いろいろ案内してもらってた時、最後に
「ここ、うちの高校の奴がよく来るとこ。俺も昔は通ったんだー、
マスターとも仲良くてさ」という喫茶店に連れてってくれた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
最近、いじめの定義が広くなってて今の時代の子たちは生きづらそう。からかいでもいじめって...
夫婦喧嘩の後に夫が無断で家出する。1歳の子もいるのに親としての責任を放棄してる
旦那が平気で子供を危ない目に合わせる。危ないやめて!って怒ったら神経質と言われ...
小遣い制だけど「お金ないない」言いながら自分のへそくり貯めた。旦那は気づいていないみたいで...
家族のふれあいにこだわって、リビングを通らないと風呂トイレに行けない家を作った結果...
私「は?何かの間違いですよね?」役所「...」→ 戸籍謄本を取ったら6年前に離婚してた...
知人「字の意味知ってます?」私「えっ?調べてみよう...」→ 『脩(しゅう)』っていう名前をつけたら...
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
ベビーカー女「取ったぞw」私「ヒッ!...」→ ベビーカーを押した女にすれ違いざまにひったくられ...
弟「慰謝料言い値で払うから内密に...」相手「5兆円払え」弟「分かりました!」→ 結果...
知らないお母さんに「うちも中受予定なのでよろしく。いろいろ聞かせてね」と言われたことあるわ。
弟「底辺の仕事乙ww」私「...」→ 今いる会社を馬鹿にされたんだけど、立派な仕事って何?
成人式の着付けは母がするって友達に話しちゃって成人式当日にいきなり友達親子が着物持って来たことがある。
私「遠距離の彼氏と結婚するかもしれない、誰にも言わないでね」同僚「わかった!」→ 後日...
私「目がゴロゴロするな...」女性「!?」→ トイレの手洗い場に栓してコンタクト洗ってたら...
義母「これで息子の孫も自分だけの物になった」義弟嫁「えっ...」→ 義母が恐ろしい一言を...
式で受付をしてくれた人に車代を渡してお礼もしたのに、「お礼もらってない」と文句言われた。
家事が得意で平日土日フルサポートしていたら、嫁が自己嫌悪で病んで実家に帰ってしまった...
日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→ 結果、妊婦以外からの恨みつらみが爆発して...
嫁がやたらと家計を握りたがる。「同じロ座に振り込むようにしよう」って言っても納得しない...
嫁が夜勤を辞めたがっててつらい。収入が減ってまうのは痛いんだが仕方ないのかな?
旦那が息子たちの相手を全くしない。旦那「なんでお前らのために我慢しなくちゃけない」






















http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1257048971/
951:おさかなくわえた名無しさん2009/11/24(火) 18:25:49 ID:btiiIPu/
中に入ると、同い年ぐらいの女性が二人座ってて、彼を見て一瞬驚いた後
「こんにちは、久しぶり」と挨拶したんだけど、彼はそれを無視。
強張った顔で一番離れた席につき、注文を済ませた後、何か思いついたのか
急ににやにやした顔で私に「ついておいで」と言い、彼女たちの席へ。
一人を指さし、
「この人さー、中学高校と同じ学校だったんだけど、俺のこと好きだったんだw
中学ん時にちょっと仲よくしてたら、何か知らんけど手紙とかくれて、
困っちゃったんだよね迷惑でww」と大きな声で語りだした。
「こんにちは、久しぶり」と挨拶したんだけど、彼はそれを無視。
強張った顔で一番離れた席につき、注文を済ませた後、何か思いついたのか
急ににやにやした顔で私に「ついておいで」と言い、彼女たちの席へ。
一人を指さし、
「この人さー、中学高校と同じ学校だったんだけど、俺のこと好きだったんだw
中学ん時にちょっと仲よくしてたら、何か知らんけど手紙とかくれて、
困っちゃったんだよね迷惑でww」と大きな声で語りだした。
言われた方の人は、きょとんとして「そうだっけ?」みたいな反応。
それでもしつこく同じことを言い続ける彼氏の表情が異様な感じで、
大声も恥ずかしかったので「もうやめてよ」と何度か言ったけど、やめない。
そうしてるうちに、言われてる女の人も腹が立ってきたらしく、
「悪いけどあんまり記憶にないわ。○○君にとっては大事な思い出に
なってるみたいだけど、ごめんね。
私が○○君に関して覚えてるのは、中学の時はそれなりに仲よくしてたのに、
卒業前に彼氏ができたって言ったら急に私の悪口を言うようになって、
高校に入ったら周り中に悪口言いふらしてたことかな」と。
彼氏は真っ赤になって「嘘つくな」とか喚き始めて、結局マスターに
「お金は頂きませんから」と店をつまみ出された。
どっちの言うことが本当なのか、正確なところは私には分からないけど、
もう無理だった。
あと二泊する予定だったけど、その日のうちに一人で地元に帰りました。
953:おさかなくわえた名無しさん2009/11/24(火) 21:12:21 ID:LELw+d4k
>>951
乙。
すんなり別れられたの?
今頃悪口言われてそうw
乙。
すんなり別れられたの?
今頃悪口言われてそうw
954:おさかなくわえた名無しさん2009/11/24(火) 21:17:43 ID:HfiIlX8m
>>951
どちらが本当にしろ最悪な事には違いない・・・
どちらが本当にしろ最悪な事には違いない・・・
>「この人さー、中学高校と同じ学校だったんだけど、俺のこと好きだったんだw
>中学ん時にちょっと仲よくしてたら、何か知らんけど手紙とかくれて、
>困っちゃったんだよね迷惑でww」と大きな声で語りだした
むしろこれが事実だったらこの行動は、「昔相手にされなかった腹いせ」とかより一層酷いような・・・。
956:おさかなくわえた名無しさん2009/11/25(水) 00:02:35 ID:Ll8+dpjt
>>953-955
その後、「何であんなことで嫌われなきゃならないんだ」とか
「俺よりあんな奴の言うことを信じるのか」とか、
あー、問題のポイントが分かってないんだなってことをたくさん言われたけど、
とにかくもう、店で興奮して大声出してた時の歪んだ表情が頭から離れなくて、
「もう私が全面的に悪いってことにしていいから」と頼み込んで別れてもらった。
彼と私は大学のサークルで知り合ったんだけど、
大学時代の仲間には案の定、私の悪口を言って回ってたみたいです。
でもその時も、やっぱり、聞いた人の方が引いちゃうような異様な興奮状態や
口調なんかがあったらしく、
「あの人ちょっとおかしいよね、別れられて良かったね」と言ってくれた人も
たくさんいて、結果としてそれで私が社会的な立場を悪くしたり
友達をなくすようなこともなく、まあ無事に別れられて良かったなって感じでした。
その後、「何であんなことで嫌われなきゃならないんだ」とか
「俺よりあんな奴の言うことを信じるのか」とか、
あー、問題のポイントが分かってないんだなってことをたくさん言われたけど、
とにかくもう、店で興奮して大声出してた時の歪んだ表情が頭から離れなくて、
「もう私が全面的に悪いってことにしていいから」と頼み込んで別れてもらった。
彼と私は大学のサークルで知り合ったんだけど、
大学時代の仲間には案の定、私の悪口を言って回ってたみたいです。
でもその時も、やっぱり、聞いた人の方が引いちゃうような異様な興奮状態や
口調なんかがあったらしく、
「あの人ちょっとおかしいよね、別れられて良かったね」と言ってくれた人も
たくさんいて、結果としてそれで私が社会的な立場を悪くしたり
友達をなくすようなこともなく、まあ無事に別れられて良かったなって感じでした。
958:おさかなくわえた名無しさん2009/11/25(水) 01:02:33 ID:pExBKSra
>>956
彼は自己愛性人格障害かなと思った
彼は自己愛性人格障害かなと思った