407:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 02:32:59 ID:+ItX1jYd
以前からうちのトメ、かなり天然と薄々感じていたが、最近は頭が弱いとしか思えなくなった。 
同じことを何べんも聞かれたりするからウザイ。 

そんなトメ、最近特にむかつくところ。 
何度も言ってるのに娘にしょっちゅうおやつをあげようとする。 
うちはなるべく決められた時間、量の食事&おやつをあげたい派。 
アレ餅なので食事にはいろいろと気をつけたいのもあり。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1172270298/
407:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 02:32:59 ID:+ItX1jYd
でも近所に棲んでいるし、激しく孫ラブなので出来るだけスキンシップをさせてあげたい気持ちもあるので週2~3回は遊びに行くか預ける(短時間)ようにしてきた。
おやつにかかる時間なら適量を渡して「お昼食べなくなるからこれだけあげてください」それ以外なら「さっき食べたばかりだから何も食べさせなくていいです」と伝えるも、
迎えに行くと「バナナも食べたわよ~」「おせんべ買ってあるからあげたわよ~」とニコニコ言い放つ。

私がいる前でも、あれ食べさせようか、これあげてみようかなどとうるさい。マジうるさい。
毎回断るんだから学習しろ。

穏便にいきたいから私からは毎回やんわり言って、旦那からは数回きつく言ってもらったが効果無しなので、そろそろ切れてみるかな。

イメトレします。
「実家に預けた日は食事を食べてくれません。困るので今度から何かあればプロがいる託児所に頼みます」
「お義母さんてそんなにしょっちゅうおやつ食べてるんですか?」
「だからコトメちゃんはピザなんですね」
「孫のご機嫌取りってオヤツあげるのが1番簡単ですよね」
「私の母なら安心して預けられるのになあ~www」
「自分の子じゃないからかわいいかわいいでなんでも与えられるのって気楽でいいですね。こっちは躾があるので羨ましいですわ」
………いかん、頭がdq化してきたw

408:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 03:11:10 ID:wbXdPyrQ
>>407
とりあえずモチツケwwww
まぁキレるのも時間の問題か・・・?

409:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 03:23:29 ID:g2Me8Q8i
>>407
うん、モチツケw
だが気持ちはわかる。
食育も大事だけど、アレ餅子に勝手な餌付けは怖い罠。
てなわけで、どぞww

「お義母さんには何度言っても無駄なんですね。
 自分が食べさせたいだけで、この子の健康は考えてくれないんですね」
「子供が自分で食べる物を制限できるようになるまで、会わない方がお互いの為に良いですね」
「これだけ毎回言ってるのに理解できないなんて…ハッ!もしや痴呆…ゴニョゴニョ。
 お義母さん?今度一緒に病院行きましょうか?(ニッコリ」

410:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 04:25:45 ID:5KCxn/7z
>>407
悪いけどもう遅いかもよ。
年寄りは一度染み付いた習慣は変えられない。
アレルギーがあるのに随分のんびりしてたもんですね。
初めて与えられた時に
ガツンと「アレ持ちなんだから二度とするな」と
言えなかったあなたがエネ母。

婉曲的にイヤミ言ったって後の祭り。
後は預けない事ですね。

411:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 08:15:36 ID:uVZxeFKJ
>>410
同意
自分の目の届かないところで姑には預けない。
絶対に何を言っても聞いちゃくれないよ。

412:トメの心の中2007/03/07(水) 08:56:33 ID:nF0ePRHG
ばれなきゃいいじゃな~い。
孫子も喜んで食べてるからいいでしょ。

413:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 08:57:42 ID:87z63Uw2
>>407
おやつと食事の習慣づけのためだけだったら分かる。
でもアレ餅の子供にその態度は問題じゃないの?

414:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 09:57:52 ID:Tjk4yyvA
事なかれ主義で過ごすなら…

「先日病院でアレルギーがひどくなってるって言われました」
「今きちんと制限しながら食べさせないと将来可哀想になるんです」
「だから私が持参したおやつや食事以外は食べさせないでくださいね」

上記を き っ ち り 伝えておやつや食事の時間に遊びに行けば良い
(年寄りは子供が食べている姿を見るのが楽しみな傾向があるため)
決してお腹がすいている時間には行ってはならない
約束が守れるまで預けない
それでもダメなら旦那と一緒に説教する

友人はこれで問題解決したよ

415:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 10:20:50 ID:7Mf9mULC
預けなきゃいいでしょ。
トメと子供を触れ合いさせたいのだったらトメ母子供の3人で遊べば?
トメに何かを求めるのも良いがまずは自衛自衛。

416:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 10:25:03 ID:AJOY3UdV
アレ持ちなのにノンキすぎやしませんか?
トメ宅のおせんべいとか食べて大丈夫だったの??

アレ持ちなら最初にやられた時点で次に預けてはいけないでしょう

417:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 10:34:43 ID:IVS0nTWg
なんでやられてたのに今まで預けていたのかが解らない
穏便にすませたいからって注意のみにしてたなんて
トメの機嫌をとるために子を使ったって言われてもおかしくないよ

418:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 11:38:30 ID:hlReONM9
つか何度も同じ事いうって時点でそうとう物忘れ酷くなっている
と推測できるから、おやつとかのことも何度言っても無駄ぽ
アレ持ちなら預けない方がいいと思う

419:名無しの心子知らず2007/03/07(水) 11:49:45 ID:ZKDsPm2k
アレ持ちだけど、そんなに重症はないから
軽い気持ちで預けたりしたんじゃないかな?
一、二回預けて様子がわかれば普通の人なら預けないと思うけどね

439:名無しの心子知らず2007/03/08(木) 01:42:30 ID:yZdw4vLb
亀になりましたが
>>407です。たくさんのレスありがとう。
とりあえず書き込みしたら餅ついたのでマタリ過ごしてました…

娘は軽度の卵アレで、まだ母乳中の私と共に卵除去中。
トメが与えるおやつは主に果物で、たまに赤ちゃん用のお菓子も登場しますが、私があげたことのあるものと同じやつを探して購入してきた模様。
そう言う意味では配慮してくれているのですが、なにぶん与える量と回数が多い。

そして天然なのが不安。昨年末、年越しソバを用意してくれたときのこと…
トメ「嫁子さんは(卵入ってるから)天ぷらはダメよね?」
私「はい。カケソバでお願いします。」
トメ「それじゃ可哀相だから…卵乗っけて月見ソバにしましょう!」
てなことを真顔で言った大物。
書いてるうちに本気で不安になってきました。
今はまだ果物で済んでるけど、きっと成長とともにエスカレートしますよね。
今の所、事後とはいえ食べさせたものを報告してくれるけど、
そのたび私や旦那が文句を言うから、隠れてあげるようになるのも時間の問題。
私も暢気に構え過ぎてたな~…

いくつかのレスを読んで楽観的な自分を反省しました。
しばらく放置しておくとトメ自ら「預かってあげる」コールをしてくるのですが、今後は親子で遊びに行く以外はキッパリ断ります。

ちなみにトメ放置約一週間目。そろそろ電話ありそうだな…

440:名無しの心子知らず2007/03/08(木) 07:01:37 ID:N/1H0C52
いや、だからもう預けないのが娘さんのためだってば…。

441:名無しの心子知らず2007/03/08(木) 07:02:55 ID:N/1H0C52
あ、ごめん、親子で遊びに行くのね。逝ってきます…。

442:名無しの心子知らず2007/03/08(木) 08:16:31 ID:TxuVh1zX
>>439
本当に隠れてやるような奴は、親がトイレ行った隙でも平気でやるよ。

443:名無しの心子知らず2007/03/08(木) 08:20:10 ID:ZoGNufi1
>>439
あなたがつきそうという条件付きにせよ、1週間程度じゃまだ甘い。
もしまた同じ事があってあなたが怒っても
「1週間会うの我慢すればまた孫ちゃんと遊べる」ってなるよ。
半端なしつけほどNGだよ。

甘やかされて将来困るのは孫ってのをわからず甘やかしてるんだよ。
孫に会わせる前に自宅に呼んで夫婦揃ってトメをガツッとしめた方がいいよ。
アレルギーは命に関わる問題って認識してもらわなきゃ。
がんばってね~!

450:名無しの心子知らず2007/03/08(木) 13:46:45 ID:yZdw4vLb
>>407=>>439です。またしてもレスありがとう。
>>443タソの「中途半端な躾」という言葉が胸にこたえましたorz
軽いとはいえ、アレが一生完治しない可能性もある。卵の他にも増える可能性も。
食事に関する躾は私の手で一貫してきちんとやっていこうと思います。

その他の躾も、ウトメ(特にトメ)はいくらか裕福なため、なんでも与えたがる傾向があります。
そろそろ娘も解るようになるし、物理的な愛情表現は控えるよう、旦那と共に教育していきます。
カアチャンガンガルヨ

451:名無しの心子知らず2007/03/08(木) 13:49:29 ID:a5O/3r/f
>>450
これからは、おばあちゃんならではのことをしてくれるとイイね。
友達の姑さんなんだけど(同居中)
遊びに行くと、紙袋をふくらませて即席の紙風船を作って
私の子供も一緒に遊んでくれたことがあった。
そういう姑さんだからか友達と姑さんは仲良しみたい。

452:名無しの心子知らず2007/03/08(木) 16:14:59 ID:zO1rvvZ6
一緒に遊んでくれるのが一番嬉しいのに、
手っ取り早く食べさせちゃうジジババって多いよね。
ある意味、手抜きだと思う。
孫の笑顔が見たけりゃ体を使え。

PickUp!