111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:46.00
嫁の運転で出掛けていて、途中で道が分からなくなったらしい
嫁:「どっち行けばいいの?」
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
TV局「生き別れのお母さんがあなたを探してます」俺「虐待女に会う気はないです」→ ところが当日…
ママ集団「子供入店禁止とかおかしい」店主「…」→ 行きつけの喫茶店で昼飯食べてたら…
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…
娘の友達A「娘ちゃんは自分と遊ぶんだからあんたは帰って!」B「私と遊ぶの!」→ 娘が原因で娘の友達が自札した...
嫁「結婚して以来、あなたを好きだった事がない」俺「...」→ 好きでもない男の子供産めるのか...
歯医者「知覚過敏です!しみるでしょ?」私「しみないです」歯医者「...」→ すると...
職場の中年男性が急に香水付けるようになったんだけど、歩く香害でしかない。
義姉「FXで貯金溶かしてしまいました、同居させてください!家事全てやります!」両親「...」→ ところが...
友人「妊娠した!結婚しよう!」クズ男「実は既婚してて...」友人「絶対産む!」→ 結果...
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。その嫁が家に来て「広くて駅近で羨ましいわー」と繰り返す。
【修羅場】男(ガバッ!)嫁「お、おお俺さーーん!!俺さーーん!?」俺「!?」→ 男が嫁を背後から抱きしめ...
上司「お前クビな」彼女の父親「えっ」俺「!?」→ リストラを告げられてるところを目撃して...
元夫「お父さん結婚してさ、ほら!お前達の弟だ!」息子「...」→ 元夫、現嫁と子供連れてきやがった...
私と妹は3つ違いの姉妹ということもあって子供の頃からよくお揃いの服を着せられて育ってきた。しかし、弟は…
【スカッと】労働組合「おまえ、保健証使うなよな。お金払いやがれ」私「えっ?病院に聞いてみます」→ 結果...
義姉「私子ちゃんが心配!様子見に来た」夫「用もないのにウロチョロしない!」→ 私が妊娠した時から義姉の様子がおかしくなり...
友人「A子の出産祝い何にする?」私「実は、A子から嫌われちゃったみたい」友人「どういうこと?」→ と聞かれたから...
彼氏は大きめ町工場の跡取り。自分の会社にはいるタイミングで結婚って言われたけど、「貴方がしっかりするまで出来ない」と断った。
チンピラ「俺はoo組のもんだぞ!」店長「ひぃ~」→ とあるラーメン屋でラーメン食ってたら...
『難病の我が子のために募金してください』ってお金集めてる人たちがいるけど、あれの実情を知ってびっくりした...
美人同僚「質問があるんですが…」上司「俺は知らん!」私(彼女にだけ冷たいな…)→ その理由が判明したが...
先輩「第一志望は東大だった~」私「へ~」→ 自慢する先輩が、私の出身大学を知った結果...
男「なんだお前は!」私「へ?きゃー!!」→ 彼氏の車と間違えて別の人の車に乗ってしまった結果...
女の子「東大生は日本語が話せないんですか?」東大院生「はい?」→ 学会で女の子がスカッと一言!!
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…

























http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1372679515/
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:46.00
某:「次の交差点を左折だね」
嫁:「左折って、どっち?右なの?左なの?」
某:「左だよ」
嫁:「左って、お茶碗持つほうだよね」
といいつつ、よく分からなかったらしい。曲がるべき交差点を直進・・・
嫁:「左折って、どっち?右なの?左なの?」
某:「左だよ」
嫁:「左って、お茶碗持つほうだよね」
といいつつ、よく分からなかったらしい。曲がるべき交差点を直進・・・
そして、交差点でもないところでUターン。他の車にクラクションを鳴らされて、嫁は怒っている模様
嫁:「やり直し」
さっきの交差点まで戻り、左折
(つまり、もともとの進行方向からすると右折)
某:「なんで左に曲がるの。戻ってきたから右だろ」
嫁:「左って言ったじゃないの!」
嫁:「それともお箸持つほうが左って言うの!」
右、左をいちいち箸とか茶碗とかいう嫁かわゆす
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:47.00
俺の嫁さんは空間認識が高い(と思う)
理由を聞いたら、昔流行った3Dダンジョンで鍛えられた!とか言ってる
そんなもんで鍛えられるのかよwと思うがマジなのだろうか
理由を聞いたら、昔流行った3Dダンジョンで鍛えられた!とか言ってる
そんなもんで鍛えられるのかよwと思うがマジなのだろうか
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:48.00
うちの嫁は地図をくるくる回す
カーナビでは俺は北固定するタイプ
嫁は進行方向を固定するタイプだから
カーナビの設定を戻してないと怒られる
カーナビでは俺は北固定するタイプ
嫁は進行方向を固定するタイプだから
カーナビの設定を戻してないと怒られる
114: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:49.00
>>111
それって、おバカで済むのか?
それって、おバカで済むのか?
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:50.00
>>114
「そして、交差点でもないところでUターン。他の車にクラクションを鳴らされて、嫁は怒っている模様」
「そして、交差点でもないところでUターン。他の車にクラクションを鳴らされて、嫁は怒っている模様」
うーむ。これはちょいなぁ。
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:51.00
>>112
昔の3Dダンジョンは、どっちを向いても同じ模様の壁
もっと時代を遡れば単色の壁・線だけの壁も当たり前
東西南北を常に意識しないと、すぐに迷子になった
昔の3Dダンジョンは、どっちを向いても同じ模様の壁
もっと時代を遡れば単色の壁・線だけの壁も当たり前
東西南北を常に意識しないと、すぐに迷子になった
マップ機能もなく、手書き地図と睨めっこするか
記憶頼りで突き進むしかなかった
方向感覚は鍛えられたor元から高かったのだと思う
ちなみに俺の嫁さんは世界樹の迷宮が大好きだけど
方向感覚に関しては残念な感じになっている
昔はWizardryもやってたらしいのに、何故なんだ…
117: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:52.00
日常生活に支障があるなしの問題じゃないくて、常識が欠けてるってことと覚えられないってことが問題って言われてることがわからないんだな
東西南北覚えられない!でも日常に支障ないから大丈夫!とかどんな馬鹿旦那だよw
東西南北覚えられない!でも日常に支障ないから大丈夫!とかどんな馬鹿旦那だよw
>>113は結構ある話だよな
うちのも地図回すタイプだわ
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:53:53.00
>>111はシャレにならないスレの案件だろ。
うちの嫁さんは東西南北はわかるが方向音痴。
地図は回すタイプ。自分の歩いた道を辿って帰らないと迷う。
でかい電気屋とか行くと、入った入口から出ないと迷う。
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:54:02.00
その地図の形で覚えられない人が多いんだとよ、女は。
137: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/07/01(月) 20:54:12.00
私の嫁さんも空間認識能力がある
初めて行く大型ショッピングモールでも、何処の駐車場に停めたか
さっき見た店はどっちにあるかなど、凄く覚えてる
おまけに、未だにカーナビ付けてないんだが、嫁が地図を見て案内してくれる
日本だけじゃなく、海外でレンタカー借りて旅行しても、英語で書かれた地図でも案内できる
嫁曰く、頭の中で建物や地図の3D映像が描かれるそうだ
向きが変わるとその映像も動くらしいが良くわからない
初めて行く大型ショッピングモールでも、何処の駐車場に停めたか
さっき見た店はどっちにあるかなど、凄く覚えてる
おまけに、未だにカーナビ付けてないんだが、嫁が地図を見て案内してくれる
日本だけじゃなく、海外でレンタカー借りて旅行しても、英語で書かれた地図でも案内できる
嫁曰く、頭の中で建物や地図の3D映像が描かれるそうだ
向きが変わるとその映像も動くらしいが良くわからない