521: 愛と氏の名無しさん 2011/08/23(火) 14:18:12.26
何かと下品な披露宴の体験
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
最近、いじめの定義が広くなってて今の時代の子たちは生きづらそう。からかいでもいじめって...
夫婦喧嘩の後に夫が無断で家出する。1歳の子もいるのに親としての責任を放棄してる
旦那が平気で子供を危ない目に合わせる。危ないやめて!って怒ったら神経質と言われ...
小遣い制だけど「お金ないない」言いながら自分のへそくり貯めた。旦那は気づいていないみたいで...
家族のふれあいにこだわって、リビングを通らないと風呂トイレに行けない家を作った結果...
私「は?何かの間違いですよね?」役所「...」→ 戸籍謄本を取ったら6年前に離婚してた...
知人「字の意味知ってます?」私「えっ?調べてみよう...」→ 『脩(しゅう)』っていう名前をつけたら...
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
ベビーカー女「取ったぞw」私「ヒッ!...」→ ベビーカーを押した女にすれ違いざまにひったくられ...
弟「慰謝料言い値で払うから内密に...」相手「5兆円払え」弟「分かりました!」→ 結果...
知らないお母さんに「うちも中受予定なのでよろしく。いろいろ聞かせてね」と言われたことあるわ。
弟「底辺の仕事乙ww」私「...」→ 今いる会社を馬鹿にされたんだけど、立派な仕事って何?
成人式の着付けは母がするって友達に話しちゃって成人式当日にいきなり友達親子が着物持って来たことがある。
私「遠距離の彼氏と結婚するかもしれない、誰にも言わないでね」同僚「わかった!」→ 後日...
私「目がゴロゴロするな...」女性「!?」→ トイレの手洗い場に栓してコンタクト洗ってたら...
義母「これで息子の孫も自分だけの物になった」義弟嫁「えっ...」→ 義母が恐ろしい一言を...
式で受付をしてくれた人に車代を渡してお礼もしたのに、「お礼もらってない」と文句言われた。
家事が得意で平日土日フルサポートしていたら、嫁が自己嫌悪で病んで実家に帰ってしまった...
日本企業「妊婦に優しい会社を作るぞ!」→ 結果、妊婦以外からの恨みつらみが爆発して...
嫁がやたらと家計を握りたがる。「同じロ座に振り込むようにしよう」って言っても納得しない...
嫁が夜勤を辞めたがっててつらい。収入が減ってまうのは痛いんだが仕方ないのかな?
旦那が息子たちの相手を全くしない。旦那「なんでお前らのために我慢しなくちゃけない」






















http://toki.5ch.net/test/read.cgi/sousai/1312501516/
521: 愛と氏の名無しさん 2011/08/23(火) 14:18:12.26
新婦友人として招かれたのですが、中学の時に学校を辞めた子でした。
共通の友人と遊んだ時にたまたま再会し、食事に行った時は
別れから既に10年以上経っていましたが、結局2回ほどランチに行き
「○○君と結婚するから、披露宴来て」
と言われました。新郎とは一度も会った事が無く、新婦ともまだ
よそよそしい仲だったのですが・・・折角誘って頂いたと思って出席しました。
共通の友人と遊んだ時にたまたま再会し、食事に行った時は
別れから既に10年以上経っていましたが、結局2回ほどランチに行き
「○○君と結婚するから、披露宴来て」
と言われました。新郎とは一度も会った事が無く、新婦ともまだ
よそよそしい仲だったのですが・・・折角誘って頂いたと思って出席しました。
522: 愛と死の名無しさん 2011/08/23(火) 14:22:18.20
<続き>
会場は可愛らしい会場でしたが、招待客5~60人の7割は男性で
皆茶色い髪に強面、振舞いが乱暴な感じで、女性は皆委縮してしまっていました。
約2時間の披露宴の間中、男性の招待客は椅子の背に肩をかけて
女性側のテーブルをじろじろと物色、ガヤガヤと話し続けており
挙句はこちらに来て大声で
「携帯番号教えてよ!」「コイツが気に入ったみたいだから話してやって!」
と逃げられない状況でした。
高砂はと見ると、ほんとしょうがないよねーといった具合で
いつもの事と言わんばかりに、こちらの事は完全に放置でした。
会場は可愛らしい会場でしたが、招待客5~60人の7割は男性で
皆茶色い髪に強面、振舞いが乱暴な感じで、女性は皆委縮してしまっていました。
約2時間の披露宴の間中、男性の招待客は椅子の背に肩をかけて
女性側のテーブルをじろじろと物色、ガヤガヤと話し続けており
挙句はこちらに来て大声で
「携帯番号教えてよ!」「コイツが気に入ったみたいだから話してやって!」
と逃げられない状況でした。
高砂はと見ると、ほんとしょうがないよねーといった具合で
いつもの事と言わんばかりに、こちらの事は完全に放置でした。
523: 愛と死の名無しさん 2011/08/23(火) 14:25:13.04
<続き>
最後まで我慢し、何とか逃げ回っていましたが、男性客側もナンパできずに
つまらなくなったのか、2次会でキャバクラに繰り出す様な事を大声で喋り
もう何の会なのか、といった状態でした。
最後まで我慢し、何とか逃げ回っていましたが、男性客側もナンパできずに
つまらなくなったのか、2次会でキャバクラに繰り出す様な事を大声で喋り
もう何の会なのか、といった状態でした。
その後新婦から「元気?披露宴の写メ欲しいし遊ぼうよ」と誘われましたが
一切無視しています。
引き出物?に配られた新郎新婦の顔写真入りのキットカットは捨てました。
後にも先にも、ひどい披露宴だったと思っています。
526: 愛と死の名無しさん 2011/08/23(火) 16:42:46.87
>>523
乙でした
>>顔写真入りのキットカット
激しく要らない
乙でした
>>顔写真入りのキットカット
激しく要らない
528: 愛と死の名無しさん 2011/08/23(火) 17:24:58.51
きっとカット
なんとまあ結婚式には似つかわしくない名前…
532: 愛と死の名無しさん 2011/08/23(火) 20:36:03.70
>>521
>中学の時に学校を辞めた
>中学の時に学校を辞めた
私立だよな?
549: 愛と死の名無しさん 2011/08/24(水) 13:10:26.98
521です。
私立の中高一貫校でしたので、中退が出来たようです。
何か問題を起こした訳ではなく、自主的に辞めたらしいと聞きました。
私立の中高一貫校でしたので、中退が出来たようです。
何か問題を起こした訳ではなく、自主的に辞めたらしいと聞きました。
キットカット…確かに結婚視点で考えると
実に縁起の悪いお菓子だった訳ですね。
パキッとふたつに割って食べてしまえば良かったかも。
近々自分の式も控えていますので、割れない引き菓子と
招待客の行動には注意する事にします。