455:愛と氏の名無しさん2011/05/26(木) 07:52:24.37
流れ読まずにカキコ。自分は甲殻類アレルギー。
招待してくれた新婦もそれを知ってて
別メニューを用意してくれていた。
招待してくれた新婦もそれを知ってて
別メニューを用意してくれていた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
銀行にホームレスみたいな汚い婆さんが入ってきた瞬間、行員全員が立ち上がってお辞儀した!
電車でミニスカ女が私をドンッと押し退けた。ムカついてカッターを振り上げたら...
手紙『あなたの嫁がウワキしてます』私「ん?写真まで…私は独身なのにw」→ 放置していたら・・・
初産の私が子育て慣れしてる事を姑が怪しんでる。実は連れ子3人を育ててた事をカミングアウトすべきかな?
父「お袋が亡くなったから戻ってきた」母&兄&俺「!?」→結果・・・
女同僚「氏ねぇぇぇ!!」私「は!?」→ 職場の同僚に頃されかけた...
俺「お腹壊してるから勘弁して」DQN「腹壊してんの?w」→ いきなり腹パンされた結果...
テーマ『自分ではなかなか買えないけど、もらったら嬉しいもの』→ このテーマでママ同士でプレゼント交換をした結果...
フルタイム+育児が大変すぎる。仕事したいけど私の体力と精神が無理そう。
義兄嫁「時代はもう昭和じゃないんですぅー」ウトメ「えっ」→ 義兄嫁がやらかした結果...
義弟嫁「給食センターの調理員って税金の無駄遣いでしょ」義兄嫁「いつの時代の話してるの〜w」義弟嫁「...」
西洋の方に当て字で漢字の名前を書くと喜ばれるらしい
おっさん「ふふふww」私「えっ?ちょ!」→ 食べかけのパフェを見知らぬおっさんに奪われたんだが...
義実家『嫁はしきたりに従うもの!』→ 仲人「嫁さんをしっかり守るんだよ」夫「もしかしてうちの親は変?」
俺「あ、この食堂懐かしい~」同僚「本当に常連?名物料理は何?店内の様子は?」→ 同僚が疑って聞いてくるので...
B子「A子ちゃんは家事育児を完璧にこなした上でのフリンだからいいの!」← 子供放置でフリン旅行行く奴って...
兄「俺彼女いるけど?」先輩「え?彼女?妹じゃないんですか?」→ 兄が彼女がいると嘘をついて...
私「パソコン用の眼鏡便利で良いね!」→ 眼鏡を付けたまま食事をしようとしたら...
弟「兄貴、前科持ちの彼女と結婚ってどう思う?」俺「何の前科?」弟「クスリの...」→ みんなはどう思いますか?
遺言書『次男2000万、長男600万、三男と四男500万…』長男夫婦「は?納得できない!」→ 兄弟間で明らかに格差が...
飲み会で新入社員の女2人が、ずっと席に座ったままで衝撃。なんでお酌しに周らないんだ...
彼女にはずみで「氏ねよ」って言ったら泣かれた。友達同士でも普通に言うだろ?
新郎友人「見て見てwお揃いだよ~」新婦「・・・」→ 新婦は指輪を残して退出してしまい...
咥えタバコで自転車乗ってたら、見知らぬ婆さんに注意された。復讐の為婆さんの家を突き止めると...
























http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sousai/1305891405/
455:愛と氏の名無しさん2011/05/26(木) 07:52:24.37
が、新郎側のゲストに自分と同姓同名がいて
式場側のミスでそちらの方に別メニューが手配されて
自分には普通のコース料理が。
手を付けられなかった皿がいくつかあって
食い意地のはった自分にはちょっと不幸な式でした。
式場側のミスでそちらの方に別メニューが手配されて
自分には普通のコース料理が。
手を付けられなかった皿がいくつかあって
食い意地のはった自分にはちょっと不幸な式でした。
456:愛と死の名無しさん 2011/05/26(木) 08:09:20.15
>>455
普通に食べられるのに別メニューを出された同姓同名の人もちょっと不幸だね
普通に食べられるのに別メニューを出された同姓同名の人もちょっと不幸だね
458:愛と死の名無しさん 2011/05/26(木) 08:54:52.30
>>455
食えばいいじゃんもったいない
なんかあったらゲロすればいいじゃん
食えばいいじゃんもったいない
なんかあったらゲロすればいいじゃん
ゲロをおぇーっと
499:愛と死の名無しさん 2011/05/26(木) 19:05:39.69
>>458
甲殻アレルギーは吐く前に呼吸困難になるレベルも多いぞ
甲殻アレルギーは吐く前に呼吸困難になるレベルも多いぞ
459:愛と死の名無しさん 2011/05/26(木) 09:41:33.10
>>455
なんでこういうのって、指示通り出来ないもんかね?乙。
なんでこういうのって、指示通り出来ないもんかね?乙。
自分の披露宴でも、主賓がメインを召し上がれないってことで別に用意したけど、
何故か披露宴が終わってから提供されたらしい。食えるか!
簡単じゃないけどそんなに難しいことでもないのにね。
どうしたらミスを防げるか真面目に取り組まないんだろうね、あの業界は。
完璧じゃなくてもいいけど料理は一番気を使って欲しいよね。
462:愛と死の名無しさん 2011/05/26(木) 09:56:37.31
>>459
それは酷いな。どういう状況?
他の出席者が帰り支度する中、メイン出されて食えってか。あり得ない。
それは酷いな。どういう状況?
他の出席者が帰り支度する中、メイン出されて食えってか。あり得ない。
586:459 2011/05/29(日) 09:34:32.73
>>462
お開きの後、別室で食べたらしい。
こっちは知ったの写真撮影中(アルバム用に追加の撮影)。
お開きの後、別室で食べたらしい。
こっちは知ったの写真撮影中(アルバム用に追加の撮影)。
すごいうまかったよ~って本人は笑ってくれたけど
恥ずかしいし悔しかった。
こういう話ってあまり聞かないよね?
587:愛と死の名無しさん 2011/05/29(日) 10:16:13.19
>>586
主賓の方、良い人だね。
そんな良い人だからこそ>>459も口惜しかったんだろうってわかる。
しかし、牛乳飲めないで残されてる小学生じゃあるまいし、
披露宴後に別室でって、それなんて罰ゲーム…
主賓の方、良い人だね。
そんな良い人だからこそ>>459も口惜しかったんだろうってわかる。
しかし、牛乳飲めないで残されてる小学生じゃあるまいし、
披露宴後に別室でって、それなんて罰ゲーム…
460:愛と死の名無しさん 2011/05/26(木) 09:45:16.38
>>455
それ、ちゃんとその場で伝えたほうがよかったかも。
「見た目は一緒で中身がアレルギー対策食」の場合もあるので、
その場合、その「アレルギー対策食」を貴方が食べて、相手が知らずに食べている可能性もあるのに。
それ、ちゃんとその場で伝えたほうがよかったかも。
「見た目は一緒で中身がアレルギー対策食」の場合もあるので、
その場合、その「アレルギー対策食」を貴方が食べて、相手が知らずに食べている可能性もあるのに。