124: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/06/10(水) 01:55:20.42 ID:e1z/4hhh
職場の女性が妊娠したので、産休する事になった時の彼女が放った一言
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://kanae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1433398404/
124: おさかなくわえた名無しさん@ 2015/06/10(水) 01:55:20.42 ID:e1z/4hhh
「Aさんは妊娠した時、産まれるギリギリまで頑張ってたのに、あいつときたら妊娠わかった次の月から産休とか本当甘ったれてんな!」
彼女はその人の事をあまり好きじゃないから、そう言ったんだと思うけど
その発言にものすっごく引いた
そもそもAさんの時は死産だったじゃん
ギリギリまで仕事してたからかはわからないけど
ギリギリまで頑張ろうが、安静をとって早々産休とろうが
それはご家庭によると思うんだよね
って言ったら「あいつの事好きなの!?」とキレられた上口論になった
俺男だし子供も居ないから、よくわからんけど
うちの職場、女性でも立ち仕事や力仕事多いし、体力使うんで
妊婦が居座るには厳しい職場だと思うんだがw
座って作業されても、邪魔だし
気ぃ使わなきゃいけないから、早々に産休とってくれると逆に助かるんですけど
それでも彼女は「年齢的にはゆとりじゃないのに、考えがゆとり!」とかキレてた
125: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 02:01:44.97 ID:slTN16l9
>>124
産休は、出産予定日の6週前からじゃないと取れないので、もしかしたら、「妊婦にはその作業は無理だから休ませて」的な診断書を提出して、病休か有給で休んでるのかもしれない。
産休は、出産予定日の6週前からじゃないと取れないので、もしかしたら、「妊婦にはその作業は無理だから休ませて」的な診断書を提出して、病休か有給で休んでるのかもしれない。
126: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 02:06:58.37 ID:e1z/4hhh
>>124
あ、ごめん。妊娠を機に退職したんだわ
現在は有給消化中です
有給消化を産休って言ってた
あ、ごめん。妊娠を機に退職したんだわ
現在は有給消化中です
有給消化を産休って言ってた
彼女からしたら、Aさんは妊娠後も仕事続けてエライ!
あいつは妊娠を理由に仕事辞めてズルイ、私らの仕事なめんな!らしい
127: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 02:33:34.93 ID:9J18xsHm
>>124の言う通り家庭によりけりだし、そもそも妊娠後の経過なんてそれぞれ違うのに想像力も思い遣りも欠ける彼女だな
>「あいつの事好きなの!?」とキレられた
女だけど何でそうなるのか理解できない
好き嫌いのみで意見が左右されるのも無理だわ
128: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 02:36:42.09 ID:1oFcJA14
>>124
まあ、妊娠は病気じゃないし、それこそ昔の人は出産ギリギリまで畑仕事やらそこそこの重労働とかして、産んだらすぐまた働いてってな感じだった訳で、彼女の言い分も100%間違いではない
まあ、妊娠は病気じゃないし、それこそ昔の人は出産ギリギリまで畑仕事やらそこそこの重労働とかして、産んだらすぐまた働いてってな感じだった訳で、彼女の言い分も100%間違いではない
129: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 02:48:41.25 ID:1oFcJA14
>>124
あと「家庭による」の意味が分からん
同じ仕事してて、同じ産休でも裕福なご家庭なら早々から優雅に休んでOKで、苦しい家ならギリギリまで働けばということなのか
あと「家庭による」の意味が分からん
同じ仕事してて、同じ産休でも裕福なご家庭なら早々から優雅に休んでOKで、苦しい家ならギリギリまで働けばということなのか
130: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 03:15:53.15 ID:ZbNMZkfu
>>128
妊娠は病気じゃないってのは投薬や手術で治せないって意味
昔はそんだけ母子が出産で死亡してた訳
妊娠は病気じゃないってのは投薬や手術で治せないって意味
昔はそんだけ母子が出産で死亡してた訳
131: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 03:56:51.49 ID:drOXMEJJ
>>128
今でもこういう考えの人がいることにびっくり
何も問題がない妊婦ばかりじゃないのにね
今でもこういう考えの人がいることにびっくり
何も問題がない妊婦ばかりじゃないのにね
132: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 04:42:30.11 ID:alVCeiYC
里帰り出産のために早めに実家に戻る人もいれば、自宅側の産院だから出来るだけ直近まで働くとか色々あるでしょ
マタハラと言われるかもしれないけど職種によってはやっぱり妊婦さんには難しい所もあるし、
安定期に入るまで身体的に負担のかかる作業はさせられないとなると誰かがその分皺寄せを食う訳で
大事をとって退職するのは正直ありがたいって言うのも凄く分かる
退職してくれたら新しく人を雇えるから
ぎりぎりまで頑張ってる人もいるけど、周りがかなり支えなきゃ無理だから余裕のない職場ではちょっとキツい
マタハラと言われるかもしれないけど職種によってはやっぱり妊婦さんには難しい所もあるし、
安定期に入るまで身体的に負担のかかる作業はさせられないとなると誰かがその分皺寄せを食う訳で
大事をとって退職するのは正直ありがたいって言うのも凄く分かる
退職してくれたら新しく人を雇えるから
ぎりぎりまで頑張ってる人もいるけど、周りがかなり支えなきゃ無理だから余裕のない職場ではちょっとキツい
133: おさかなくわえた名無しさん@転載は禁止 2015/06/10(水) 05:19:51.15 ID:gh+7qqtf
使い捨てになっちゃうからね。
そこは愛で支えてあげないと。
頼めるような雰囲気じゃ無いから自主退職なんだろうけど。
そこは愛で支えてあげないと。
頼めるような雰囲気じゃ無いから自主退職なんだろうけど。