574:5602014/11/22(土) 14:49:51.14 ID:HmvOyOVd0
自分でも書いててすごく卑屈だなと思った
電話出てくれないからLINEで、改めて今までの謝罪と、これからは卑屈にならないこと、本当は彼女のスタイルも優しいところも大好きなこと、伝えてみようかと思う
これでも無視されたら、同じ内容をTwitterにリプライしてみようと思うんだけど、得策では無い?彼女オタク活動やっててフォロワーも少なくは無く、交流も盛んだから流石にネットで無視はしないと思うんだが
電話出てくれないからLINEで、改めて今までの謝罪と、これからは卑屈にならないこと、本当は彼女のスタイルも優しいところも大好きなこと、伝えてみようかと思う
これでも無視されたら、同じ内容をTwitterにリプライしてみようと思うんだけど、得策では無い?彼女オタク活動やっててフォロワーも少なくは無く、交流も盛んだから流石にネットで無視はしないと思うんだが
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
仕事で疲れて家に帰ってくると、夫の大人の本を発見して発狂!夫が気持ち悪すぎて...
妻「もし私がウワキをしたらどうする?」俺「キミはウワキなんてしないよ」→ そんな妻が...
旦那にこの夕食を出したら「手拭きだ!」とブチ切れられた。残業で忙しかったのに...
親「子供が切手なんか買うものじゃない」私「...」→ 転校した友達と文通してたけど音信不通に...
母「何か食べる?」兄「・・・」母「あ、ケーキ(兄嫁の手作り)があるよ」→ 兄嫁が事故氏し、兄は呆然
男性「うちの子どうしたんですか!預けたでしょう!」トメ「子供置いていなくなった父親はあなたですか!」→ 放置親が逆ギレして...
義母「あなたの母親の傷あれ何?女なのにみっともないw」私「...」→ どうしてもその言葉が許せなかったので...
彼氏にお昼ご飯の材料費全部請求されたんだけど…
義兄「義兄嫁が倒れて大変!子供の面倒見ろ!」私「...」→ すると義母が...
娘「ゴミ拾って捨てていい?」私「いいよ」じぃ「エライエライ」→ すると小学生のデブ男子が...
私「某フロンガス冷却凍結刹虫剤でチャイルドシートを冷やすと便利ですよ」泥ママ「ほ~」→ まさかの事態に...
友人と友人の子供と食事に行ったら、友人「甲殻類アレルギーになったら困るからエビ食べさせないで!」とか言われた。
元旦那「久しぶり!旅行の手配どーなってる?」私(何言ってんだ?)→ 無視していたら...
旦那「川が氾濫してるけどおまえ大丈夫か?」私と子供「??」→ フリン相手に電話しはじめて...
俺「たまにはしたいな...」嫁「そればっかりで本当に嫌!!」→ ここ5年、家庭内別居状態で...
キチ「今まで通り停めさせてよ。早くシャッターのキーを頂戴」私「??」→ 空き地にガレージを作った結果...
夫「義父の遺影用の良い写真全然ないな~」私「これがいいと思う!」→ そこには愛犬と義父の...
姑「嫁が認知症の実母を虐待していた。氏んで一番ホッとしてるのはこの人よ!」私「は?」→ 親戚の前で姑が...
幼稚園から職場まで一緒の男友達がいた。男「彼女できた」私「じゃあもう弁当作るのやめるね」→ すると...
メンヘラ女「不安で氏んじゃいそう!」医者の私「他の患者さんもいるので...」→ 洒落にならない事態に...
部長「高卒のお前がなぜうちの会社にいるの?w」俺「...」→後日、俺「辞表です」部長「え!?」
12年間子作りから逃げていたら、嫁から衝撃のメールがきて震えてる...






















http://peace.2ch.net/test/read.cgi/ex/1414695376/
579:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 14:58:16.94 ID:66CzbFYu0
>>574
オタク垢にいきなりプライベートぶっ込むな
オタク垢にいきなりプライベートぶっ込むな
580:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 15:08:29.71 ID:vKyIN3YJ0
>>574
一旦落ち着けよ
そんなことしたら余計嫌がれるだけ
一旦落ち着けよ
そんなことしたら余計嫌がれるだけ
575:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 14:50:27.56 ID:6ZNLCj2M0
>>569
>向こうも素直に謝って来たんだ。
つまりお前は、彼女がお前に対して謝罪して当然のことをしたと思ってるんだな
お前みたいな奴は他人と付き合うべきじゃないよ
>向こうも素直に謝って来たんだ。
つまりお前は、彼女がお前に対して謝罪して当然のことをしたと思ってるんだな
お前みたいな奴は他人と付き合うべきじゃないよ
576:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 14:51:54.82 ID:fKhlSrOu0
>>564
ちょっと564の気持ちになって考えてみたけど、
相手本人が意図せずとはいえ自分のコンプレックスを刺激してくるわけだよな。
それはぶっちゃけかなりキツイ。
でも、ひけらかすこともしない(むしろ気遣ってくれる)相手に、悪意を向けるのはおかしい。
真剣に、「身長がコンプレックスなんだ。○○(彼女の名前)といると、刺激されてしんどい。それで冷たく当たってしまった。ごめんなさい」ってまずは素直に謝ろう。
ちょっと564の気持ちになって考えてみたけど、
相手本人が意図せずとはいえ自分のコンプレックスを刺激してくるわけだよな。
それはぶっちゃけかなりキツイ。
でも、ひけらかすこともしない(むしろ気遣ってくれる)相手に、悪意を向けるのはおかしい。
真剣に、「身長がコンプレックスなんだ。○○(彼女の名前)といると、刺激されてしんどい。それで冷たく当たってしまった。ごめんなさい」ってまずは素直に謝ろう。
577:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 14:57:06.66 ID:fKhlSrOu0
ああごめん、謝ったりとかはしてるんだな。
向こうも564のコンプレックスについてよく分かってるのな。
じゃあこれからは背が低くても自信持てるよう努力していくのがいいと思う。
向こうも564のコンプレックスについてよく分かってるのな。
じゃあこれからは背が低くても自信持てるよう努力していくのがいいと思う。
578:5602014/11/22(土) 14:57:40.72 ID:HmvOyOVd0
>>576
そうなんだ。彼女の事は好きなんだが、何気無い言動ひとつひとつに俺が勝手に傷付いてたんだ。
そうなんだ。彼女の事は好きなんだが、何気無い言動ひとつひとつに俺が勝手に傷付いてたんだ。
よくよく考えて、謝罪文練ってくる。
581:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 15:16:22.23 ID:5FFnYcqz0
>>578
彼女も、あなたより大きくてがっしりしてることがコンプレックスなんだよ。なんでそれがわからないの?
「俺さんより服が大きくて恥ずかしいな」は、あなたに「そんなことないよ!君のスタイルは素晴らしいんだから自信持って!」と言ってほしかったんだよ。
私がもっと小さくて華奢な子なら俺さんは不機嫌にならないのかな…って悲しくなったと思うよ。
彼女も、あなたより大きくてがっしりしてることがコンプレックスなんだよ。なんでそれがわからないの?
「俺さんより服が大きくて恥ずかしいな」は、あなたに「そんなことないよ!君のスタイルは素晴らしいんだから自信持って!」と言ってほしかったんだよ。
私がもっと小さくて華奢な子なら俺さんは不機嫌にならないのかな…って悲しくなったと思うよ。
身長175以下は男じゃないわwなんて平気で言える女性も多いのに、あなたの彼女はとても素敵だよ。大事にしてあげなよ。
582:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 15:33:26.62 ID:9TGVSvZDO
>>560
自分の低身長コンプを克服できなきゃ、今回仲直りできてもまた同じことの繰り返しでしょ。また冷たい態度取って彼女に悲しい思いさせることになるよ。
彼女と付き合っていくなら、その体型の自分自身を受け入れなよ。克服できないなら、自分より小さい女性と付き合った方がいい。
自分の低身長コンプを克服できなきゃ、今回仲直りできてもまた同じことの繰り返しでしょ。また冷たい態度取って彼女に悲しい思いさせることになるよ。
彼女と付き合っていくなら、その体型の自分自身を受け入れなよ。克服できないなら、自分より小さい女性と付き合った方がいい。
583:5602014/11/22(土) 15:35:15.80 ID:HmvOyOVd0
彼女から返信来た。返信くれなかったらTwitterにリプライするってちょっと脅迫じみた言い方になってしまったが「きちんと話を聞くので、ツイに個人的な話をするのはやめてください」と、「無視してごめんなさい」と可愛い?スタンプ送られてきた。
ただ、仕事が忙しくなったのは本当で、オタク活動も修羅場気味、それに俺とのいざこざだからしばらく落ち着きたいとのことだった。
ただ、仕事が忙しくなったのは本当で、オタク活動も修羅場気味、それに俺とのいざこざだからしばらく落ち着きたいとのことだった。
584:5602014/11/22(土) 15:36:50.83 ID:HmvOyOVd0
「何度もあなたを不快にさせてごめんなさい。別れた方が良いと思います」と言われたのを必タヒで、
「俺は彼女のスタイルが良いところが好きだし、憧れているからこそたまに卑屈になってしまうが、これからはもう少し自信がもてるように頑張る。許してくれ。」と懇願している最中。
彼女の答えは「考える時間を下さい」だ。
完全な別れでは無いが、かなり心が離れてしまった。
「俺は彼女のスタイルが良いところが好きだし、憧れているからこそたまに卑屈になってしまうが、これからはもう少し自信がもてるように頑張る。許してくれ。」と懇願している最中。
彼女の答えは「考える時間を下さい」だ。
完全な別れでは無いが、かなり心が離れてしまった。
585:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 15:38:40.63 ID:66CzbFYu0
>>584
もう無理だな
もう無理だな
586:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 15:44:06.61 ID:6ZNLCj2M0
>>584
あーあ
もうダメだな、これで彼女はお前が自分のことしか考えてないと確信してしまった
次に会う時があるとすれば別れ話されるぞ
あーあ
もうダメだな、これで彼女はお前が自分のことしか考えてないと確信してしまった
次に会う時があるとすれば別れ話されるぞ
587:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 15:52:17.28 ID:uZmigiRJ0
>>584
彼女の中では結論出てるじゃん
彼女の中では結論出てるじゃん
588:5602014/11/22(土) 16:00:27.13 ID:HmvOyOVd0
俺、もうダメなのかな。
卑屈にならないと言ったけど今すごく卑屈になっている。来週、彼女と秋葉原でガチャポンデートしようとか言ってたんだ。クリスマスはお互い仕事だけど、その次の休みは2人でケーキ食べようとも言ってたんだ。
彼女の参加するオタクイベントには「俺も手伝おうか?w」って言ったり(彼氏連れてけませんよ~wって言われたけど)本当に、あんな事言わなきゃよかった。
俺はどうしたら良いんだ。この気持ちをどこに吐き出せば良いんだ。
卑屈にならないと言ったけど今すごく卑屈になっている。来週、彼女と秋葉原でガチャポンデートしようとか言ってたんだ。クリスマスはお互い仕事だけど、その次の休みは2人でケーキ食べようとも言ってたんだ。
彼女の参加するオタクイベントには「俺も手伝おうか?w」って言ったり(彼氏連れてけませんよ~wって言われたけど)本当に、あんな事言わなきゃよかった。
俺はどうしたら良いんだ。この気持ちをどこに吐き出せば良いんだ。
589:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 16:08:02.24 ID:yK5Yf9Ld0
>>588
彼女のことが本当に好きなら諦めろ
彼女のためになれる自分に変わってからもう一度アタックしろ
彼女のことが本当に好きなら諦めろ
彼女のためになれる自分に変わってからもう一度アタックしろ
590:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 16:09:30.84 ID:YXFIs2V50
>>584
だって、謝罪文だって彼女を傷つけたことを反省というより別れたくなくてつなぎ止めるために送ってるように
彼女には思えたんだろうな
だって、謝罪文だって彼女を傷つけたことを反省というより別れたくなくてつなぎ止めるために送ってるように
彼女には思えたんだろうな
591:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 16:10:18.00 ID:6ZNLCj2M0
>>588
彼女に対してはもう絶対無理、逆転のチャンスも奇跡とかもない
お前がやってんのは幼児が親に駄々こねて、どうにか自分のワガママを押し通そうとしてるのと一緒
次の彼女を作る前に、その自分自身に対するゲロ甘さ加減と他人への無配慮ぶりをなんとかする努力でもしろ
彼女に対してはもう絶対無理、逆転のチャンスも奇跡とかもない
お前がやってんのは幼児が親に駄々こねて、どうにか自分のワガママを押し通そうとしてるのと一緒
次の彼女を作る前に、その自分自身に対するゲロ甘さ加減と他人への無配慮ぶりをなんとかする努力でもしろ
592:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 16:13:56.58 ID:YXFIs2V50
>>583
こういう脅迫気味に急かしてるのがそもそも無いわ…
これがトドメのような気すらしてくる
こういう脅迫気味に急かしてるのがそもそも無いわ…
これがトドメのような気すらしてくる
593:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 16:21:16.17 ID:1QpNLDZI0
>>592
いや、トドメでしょ
無視したり一方的に別れを突きつけたら脅迫やス㋣ーカーされることがよくわかったから、
なるべく穏便に、相手の機嫌を損ねないように、「別れたい」ではなく「別れた方がいいと思う」、「考えさせて欲しい」と
慎重に言葉を選んでるのがよくわかる
いや、トドメでしょ
無視したり一方的に別れを突きつけたら脅迫やス㋣ーカーされることがよくわかったから、
なるべく穏便に、相手の機嫌を損ねないように、「別れたい」ではなく「別れた方がいいと思う」、「考えさせて欲しい」と
慎重に言葉を選んでるのがよくわかる
594:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 16:23:33.40 ID:YXFIs2V50
別れたくないならしばらくそっとしとくべきだったよなーまじで
焦って追いかけすぎただろ
焦って追いかけすぎただろ
595:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 16:25:33.40 ID:6ZNLCj2M0
>>594
ID:HmvOyOVd0は結局、コンプまみれで可哀想な自分しか好きじゃないんだよな
だからこそ他人のことを何も考えず、自分が自分が!という思考にしかならない
ID:HmvOyOVd0は結局、コンプまみれで可哀想な自分しか好きじゃないんだよな
だからこそ他人のことを何も考えず、自分が自分が!という思考にしかならない
596:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 16:29:59.61 ID:uZmigiRJ0
引き止めるためにこれ以上あの手この手で暴走しないようにね
597:5602014/11/22(土) 16:56:15.85 ID:HmvOyOVd0
焦り過ぎたか。俺は落ち着いて考える事も出来ないし、すぐ感情のままに動いてしまう、本当にダメなヤツだ。
脅迫なんかされたら誰だって引くよな。卑屈になって俺が俺が、なんて言って彼女の気持ちを完全に置き去りにしてた。
今も彼女のTwitter覗いて俺と行った呑み屋を家族や友達と行った話にされてるのを見たり、フォロワーとのオフ会の様子とか…
彼女が描いた絵や漫画ひとつひとつが愛しい。
前の彼氏は腐女子がダメで別れたと聞いていた。俺なら、BL好きだからって彼女を嫌いにならないしずっと大切に出来る自信があったのに。
ダメだな。ス㋣ーカーじみてきてる。もはや相談じゃなくなって来てるし、〆るよ。
ありがとう。
脅迫なんかされたら誰だって引くよな。卑屈になって俺が俺が、なんて言って彼女の気持ちを完全に置き去りにしてた。
今も彼女のTwitter覗いて俺と行った呑み屋を家族や友達と行った話にされてるのを見たり、フォロワーとのオフ会の様子とか…
彼女が描いた絵や漫画ひとつひとつが愛しい。
前の彼氏は腐女子がダメで別れたと聞いていた。俺なら、BL好きだからって彼女を嫌いにならないしずっと大切に出来る自信があったのに。
ダメだな。ス㋣ーカーじみてきてる。もはや相談じゃなくなって来てるし、〆るよ。
ありがとう。
598:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 17:09:15.71 ID:bAFPxoAa0
>>597
大切にできる自信?出来てないからこんなことになってんじゃん
ほんとにアホだな
大切にできる自信?出来てないからこんなことになってんじゃん
ほんとにアホだな
599:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 17:15:59.79 ID:4jyhl8EG0
>>597
全然大切にしてないのにw
「俺はダメな奴なんだ」って自分に酔ってるうちはなんも変わらないよ。
とても魅力的で優しい彼女の幸せを願って、あなたはもう何もするべきではないと思うよ。間違っても追いかけたり縋ったりしないようにね。
全然大切にしてないのにw
「俺はダメな奴なんだ」って自分に酔ってるうちはなんも変わらないよ。
とても魅力的で優しい彼女の幸せを願って、あなたはもう何もするべきではないと思うよ。間違っても追いかけたり縋ったりしないようにね。
601:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 18:26:16.24 ID:YXFIs2V50
>>599
これが全てだろうな…
これが全てだろうな…
602:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 18:36:54.53 ID:NeS4Yy650
独りよがりの劇場であった。
おたく趣味系Twitterに突撃する気だったんだから彼女からしたら公開処刑並みの恐怖だろうね
おたく趣味系Twitterに突撃する気だったんだから彼女からしたら公開処刑並みの恐怖だろうね
603:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 18:44:33.49 ID:zmC315TH0
まあまあ若いうちはいろんな失敗あるよなw反省してよい返事があることを期待して何もアクション起こさず待ってなよ。この程度で別れるなら縁がないんだよ。これ以上のことがあっても別れないカップルは別れないし
604:恋人は名無しさん2014/11/22(土) 18:45:59.41 ID:zmC315TH0
というか別れるなら元々彼女とあんたに温度差があったってことだから
605:恋人は名無しさん2014/11/23(日) 20:16:10.90 ID:Ar59My3K0
見合い相手の条件に身長160以下ってつけとけよ
それとヒール厳禁
それとヒール厳禁
卑屈男が身長168と見合いしたことがそもそもおかしい
606:恋人は名無しさん2014/11/24(月) 01:23:48.16 ID:MrhzYF/K0
自分でフラグを壊す人を目の当たりにした。
思いやりがないし、気持ち悪さが伝わってくる。
思いやりがないし、気持ち悪さが伝わってくる。