926: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:50:52 ID:6RB
愚痴です。
一人暮らしの祖母に何か美味しい物でも送ろうと思ってネットで色んなお店を調べて
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
TV局「生き別れのお母さんがあなたを探してます」俺「虐待女に会う気はないです」→ ところが当日…
ママ集団「子供入店禁止とかおかしい」店主「…」→ 行きつけの喫茶店で昼飯食べてたら…
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…
娘の友達A「娘ちゃんは自分と遊ぶんだからあんたは帰って!」B「私と遊ぶの!」→ 娘が原因で娘の友達が自札した...
嫁「結婚して以来、あなたを好きだった事がない」俺「...」→ 好きでもない男の子供産めるのか...
歯医者「知覚過敏です!しみるでしょ?」私「しみないです」歯医者「...」→ すると...
職場の中年男性が急に香水付けるようになったんだけど、歩く香害でしかない。
義姉「FXで貯金溶かしてしまいました、同居させてください!家事全てやります!」両親「...」→ ところが...
友人「妊娠した!結婚しよう!」クズ男「実は既婚してて...」友人「絶対産む!」→ 結果...
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。その嫁が家に来て「広くて駅近で羨ましいわー」と繰り返す。
【修羅場】男(ガバッ!)嫁「お、おお俺さーーん!!俺さーーん!?」俺「!?」→ 男が嫁を背後から抱きしめ...
上司「お前クビな」彼女の父親「えっ」俺「!?」→ リストラを告げられてるところを目撃して...
元夫「お父さん結婚してさ、ほら!お前達の弟だ!」息子「...」→ 元夫、現嫁と子供連れてきやがった...
私と妹は3つ違いの姉妹ということもあって子供の頃からよくお揃いの服を着せられて育ってきた。しかし、弟は…
【スカッと】労働組合「おまえ、保健証使うなよな。お金払いやがれ」私「えっ?病院に聞いてみます」→ 結果...
義姉「私子ちゃんが心配!様子見に来た」夫「用もないのにウロチョロしない!」→ 私が妊娠した時から義姉の様子がおかしくなり...
友人「A子の出産祝い何にする?」私「実は、A子から嫌われちゃったみたい」友人「どういうこと?」→ と聞かれたから...
彼氏は大きめ町工場の跡取り。自分の会社にはいるタイミングで結婚って言われたけど、「貴方がしっかりするまで出来ない」と断った。
チンピラ「俺はoo組のもんだぞ!」店長「ひぃ~」→ とあるラーメン屋でラーメン食ってたら...
『難病の我が子のために募金してください』ってお金集めてる人たちがいるけど、あれの実情を知ってびっくりした...
美人同僚「質問があるんですが…」上司「俺は知らん!」私(彼女にだけ冷たいな…)→ その理由が判明したが...
先輩「第一志望は東大だった~」私「へ~」→ 自慢する先輩が、私の出身大学を知った結果...
男「なんだお前は!」私「へ?きゃー!!」→ 彼氏の車と間違えて別の人の車に乗ってしまった結果...
女の子「東大生は日本語が話せないんですか?」東大院生「はい?」→ 学会で女の子がスカッと一言!!
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…

























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1467721008/
926: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)20:50:52 ID:6RB
ちょっと高いお菓子を注文した。
それを母に話したら、「あら、じゃあ電話しとかなきゃ」と祖母の家に掛けて
「お菓子を送ったから食べてね。明日ぐらいに届くから。じゃあね」
と言って電話を切った後、
「あんなに喜ぶとは思わなかったわー。やっぱり親は喜ばせとかないとねー」だって。
なんか私じゃなく母が送った感じになってるけど、
私からのプレゼントなんだよ!!って心の中で思ってしまう。
喜んでもらおうと思って送って、実際喜んでたみたいだから別にいいんだけど、
何もしてない母が「いいことしたわー」みたいな満足気な顔をしてるのが微妙にムカつくの。
わざわざ訂正する程ではないけど…なんか少しモヤモヤするわ…
929: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)21:35:48 ID:7cM
>>926
要領良さそうなオカンだな
要領良さそうなオカンだな
930: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:10:45 ID:BQw
>>926
デリカシーないな
普通はあなたから送ったみたいだから食べてね、て言うよ
文句言ってもよさそうだけど倍になって返ってくるタイプかな
デリカシーないな
普通はあなたから送ったみたいだから食べてね、て言うよ
文句言ってもよさそうだけど倍になって返ってくるタイプかな
931: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)23:11:10 ID:YEr
>>926
自分の名前で送ったんでしょ?
それならばお祖母さんは娘の声も聞けて、孫の気持ちも受け取って二度幸せ
とても良い婆孝行だったね
自分の名前で送ったんでしょ?
それならばお祖母さんは娘の声も聞けて、孫の気持ちも受け取って二度幸せ
とても良い婆孝行だったね
932: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)02:03:01 ID:0r1
>>926
次からは母親に話さず贈り物をするといい。
家族だって無駄に話さないほうがいいこともあるよ。
次からは母親に話さず贈り物をするといい。
家族だって無駄に話さないほうがいいこともあるよ。
939: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)09:04:57 ID:AVC
>>926です。
あの後「それはちょっとおかしくない?」と言いに行ったら
あの後「それはちょっとおかしくない?」と言いに行ったら
「はぁ?何がおかしいの?喜んでたんだからいいじゃない」
「誰が送ったかはどうでもいいのよ」
「納得できない?なんで納得できないの?」
と言われて、私がムッとしたら楽しそうにゲラゲラ笑われた。
母の神経が心底分からんと思いました。
940: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)09:42:51 ID:HgE
>>939
これは見事なキチガイ
これは見事なキチガイ
常識が通用しないようだから分かって貰うまで話し合うか、親は狂ってると理解した上で今後自分でちゃんと連絡しなね~
941: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)09:46:02 ID:jfu
>>939
諦めロン
諦めロン
私がムッとしたら楽しそうにゲラゲラ笑われた。
↑精神的に本気でヤバい人みたい、コワッ
942: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)10:14:17 ID:AVC
母は根本的に他人の気持ちが分からない人みたいで
話し合っても平行線だと思うので今後はそれなりに対処します。
吐き出したら少し楽になりました。
レスしてくれた皆さまありがとうございました。
話し合っても平行線だと思うので今後はそれなりに対処します。
吐き出したら少し楽になりました。
レスしてくれた皆さまありがとうございました。
944: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)11:34:52 ID:axW
娘の気持ちも分からん母親なんかいらんわな
945: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)11:35:13 ID:fzC
そう、大切なのはお祖母さんの気持ちだね
その気持ちを母親が掠め取るようなマネをするからモヤモヤしてるんじゃない
その気持ちを母親が掠め取るようなマネをするからモヤモヤしてるんじゃない
946: 名無しさん@おーぷん 2016/07/31(日)11:49:40 ID:0t6
>>945
だよなぁ
自分からのプレゼントにならないなら取り返すとか言ってるのならともかく
母親と自分の問題で母親の神経が分からんって言いたいんであって、
祖母へのプレゼントはそう思ったきっかけがこうだったって説明でしかないのにね
だよなぁ
自分からのプレゼントにならないなら取り返すとか言ってるのならともかく
母親と自分の問題で母親の神経が分からんって言いたいんであって、
祖母へのプレゼントはそう思ったきっかけがこうだったって説明でしかないのにね