126: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)22:13:40 ID:yzQ
今日は彼氏とお高いレストランにディナーに行きました
向かい側にお爺さんと女性(娘さん?奥さん?)の二人組と、五人家族が夫々食事をしていました
向かい側にお爺さんと女性(娘さん?奥さん?)の二人組と、五人家族が夫々食事をしていました
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1419891355/
126: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)22:13:40 ID:yzQ
お爺さんと一緒にいる女性は写真が好きみたいで、パシャパシャと写真を撮って楽しんでいました
スタッフも呼んで二人の写真も10枚ほど撮っていました
料理が綺麗だったので私もスマホで写真は撮っていましたが、女性を見てカメラを持ってきたらと思ったほどです
スタッフも呼んで二人の写真も10枚ほど撮っていました
料理が綺麗だったので私もスマホで写真は撮っていましたが、女性を見てカメラを持ってきたらと思ったほどです
暫くして化粧室に立った際、5人家族のうち母親と娘2人か少ししてやって来ました
その際の会話
娘1「隣のカメラのフラッシュめっちゃ眩しい」
娘2「何枚連射してるのあの人たち」
母「そっか、カメラそっち向いてるもんね。私背中むけてるけどかなりフラッシュ光るね」
娘1「うん、落ち着いて食事できない」
娘2「レストラン薄暗いからチカチカして酔う、あんなに写真撮ってどうするんだろ」
母「・・・冥土の土産?」
娘1&娘2「あー&うーん、ならしかたないか」
なんて失礼なことを言うんだこの馬鹿家族!とびっくり
人の楽しみを冥土の土産とか、最低だと思いました
更に私が席に戻ると、残った父親と息子が
父「隣のせいで落ち着いて食事ができない」
息子「スタッフにいおうか?フラッシュ止めさせて欲しいって」
父「せっかくのディナー台無しにしたくないなぁ」
とヒソヒソと人の楽しみを止めさせようとしていて、イラっとしました
フラッシュをたくといっても、料理が来た時たげですし、連射もそんな沢山撮っていたわけだはなく、10枚程度です
お爺さんとその娘さん?奥さん?の素朴な楽しみをひとつの一家が大げさに総叩きしていたのがスレタイでした
127: 名無しさん@おーぷん 2015/01/04(日)22:38:59 ID:E4U
いやぁ……それはイラついてもいいんじゃない?
その家族だってお高いレストランにリフレッシュしに来てるわけだし
怒鳴り散らして初めてスレタイ
家族内で当人たちに聞こえないよう愚痴ってる段階の話を盗み聞きして2chに書くのがスレタイ
その家族だってお高いレストランにリフレッシュしに来てるわけだし
怒鳴り散らして初めてスレタイ
家族内で当人たちに聞こえないよう愚痴ってる段階の話を盗み聞きして2chに書くのがスレタイ
128: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)00:29:18 ID:oGE
イラつくのは仕方ないでしょ
その気持ちわかるよ
直接文句言うわけでもなく店員さんに頼もうか?っていう平和的解決法だし
その気持ちわかるよ
直接文句言うわけでもなく店員さんに頼もうか?っていう平和的解決法だし
ただ確かに
>冥途の土産に~
ってところは確かに神経わからん
129: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)00:59:36 ID:Byb
静かに写真だけならいいけどフラッシュはいかんね、マナーがなってないよ
個室で家族だけならいいが、他の客もいるのに迷惑だ
マナーがなってない客の為に静かに食べてる客が我慢しろって
そのような感覚で過ごしてるなら自分を振り返ったほうがいいよ
個室で家族だけならいいが、他の客もいるのに迷惑だ
マナーがなってない客の為に静かに食べてる客が我慢しろって
そのような感覚で過ごしてるなら自分を振り返ったほうがいいよ
130: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)03:20:07 ID:peY
レストランで料理の写真撮るのにフラッシュはありえないね
ウザくて落ち着いて食事できない
わたしも遭遇したことがあって直接注意したよ
わたしは「フラッシュ止めてください」って言ったんだけど、
その人は写真撮るの自体止めちゃった。。。
ウザくて落ち着いて食事できない
わたしも遭遇したことがあって直接注意したよ
わたしは「フラッシュ止めてください」って言ったんだけど、
その人は写真撮るの自体止めちゃった。。。
スマホについてるLEDライトと、コンパクトカメラや
一眼レフなんかについてるフラッシュでは光量が全く違うからね
周りに人がいるときは気を付けた方がいい
131: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)07:56:11 ID:r93
>>126
レストランは食事を楽しみに行く所だしなぁ。
料理の写真を撮りたい気持ちもわからんではないが、フラッシュたいてカシャカシャやられたらやっぱイラッとくるわ。
店内が薄暗いならなおのこと。
レストランは食事を楽しみに行く所だしなぁ。
料理の写真を撮りたい気持ちもわからんではないが、フラッシュたいてカシャカシャやられたらやっぱイラッとくるわ。
店内が薄暗いならなおのこと。
132: 名無しさん@おーぷん 2015/01/05(月)12:21:04 ID:nkU
高い店ってのは飯の上手さだけを楽しむ場所じゃないからね
フラッシュは勿論、シャッター音すら迷惑
ファミレスやファーストフード店なら値段が値段だから我慢できるけどね
自分が楽しむ為に他人の楽しみを妨害しているのは>>126達じゃん
他人に迷惑を掛けておいて逆ギレする>>126の神経が分からん
フラッシュは勿論、シャッター音すら迷惑
ファミレスやファーストフード店なら値段が値段だから我慢できるけどね
自分が楽しむ為に他人の楽しみを妨害しているのは>>126達じゃん
他人に迷惑を掛けておいて逆ギレする>>126の神経が分からん