557: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)08:35:37 ID:AYC
質問させてください。
今朝の出来事です。
社会人の娘たちにお弁当を作りました。
今朝の出来事です。
社会人の娘たちにお弁当を作りました。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1431865983/
557: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)08:35:37 ID:AYC
娘たちが高校生の頃などはほとんどお弁当を作ってきませんでしたが、社会人になり、出勤時間が遅くなったためです。
しかし、そのお弁当を見た途端、
「いらない」
「人のお弁当箱を勝手に使わないで」
「今まで散々作らなかったくせに」
と言われてしまいました。
そして自分で作り置きのおかずを解凍してお弁当を持って行きました。(おかずが痛みそうであまり好きではないです)
これは下の娘だけです。
上の娘は素直にお弁当を持って行きました。
腹が立ったので、時間は知りませんが洗濯物をさせてから仕事へ行かせました。
行ってきますの挨拶はありませんでした。(いつもはしてくれます)
しかし、そのお弁当を見た途端、
「いらない」
「人のお弁当箱を勝手に使わないで」
「今まで散々作らなかったくせに」
と言われてしまいました。
そして自分で作り置きのおかずを解凍してお弁当を持って行きました。(おかずが痛みそうであまり好きではないです)
これは下の娘だけです。
上の娘は素直にお弁当を持って行きました。
腹が立ったので、時間は知りませんが洗濯物をさせてから仕事へ行かせました。
行ってきますの挨拶はありませんでした。(いつもはしてくれます)
私が悪いのでしょうか?でもお弁当を置いてかれたのはショックです。
558: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)08:51:21 ID:i8h
>>557
なんで今更作ってるの?今更いらないでしょうよ
一番必要でおそらく用意してくれとお願いされてたであろう高校生時代はなんで頑張って作ろうとしなかったの??
なんで今更作ってるの?今更いらないでしょうよ
一番必要でおそらく用意してくれとお願いされてたであろう高校生時代はなんで頑張って作ろうとしなかったの??
559: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)08:56:12 ID:Wmt
質問内容が「娘は何を考えているのでしょうか?」とか
「娘とどのように和解したらいいでしょうか?」ではなく
「私が悪いの?」って聞いてくる時点でお察し
「娘とどのように和解したらいいでしょうか?」ではなく
「私が悪いの?」って聞いてくる時点でお察し
560: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)08:59:27 ID:oYZ
社会人の娘に出勤前の嫌がらせとか凄いね
腹がたったとか、時間は知りませんがとか…
腹がたったとか、時間は知りませんがとか…
562: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)09:16:54 ID:X1Z
娘さんたちが今まで自分で弁当用意してたなら、まずは娘さんにお弁当作って良いか確認しないと
下の娘さんだって今までおかずを作り置きしたりいつも自分で計画していたなら
貴方の気紛れで乱されて不快になるのは当然
また出勤前に自分の感情が逆なでされたという些細な理由で娘の足を引っ張るのは単なる嫌がらせで子供っぽい
下の娘さんだって今までおかずを作り置きしたりいつも自分で計画していたなら
貴方の気紛れで乱されて不快になるのは当然
また出勤前に自分の感情が逆なでされたという些細な理由で娘の足を引っ張るのは単なる嫌がらせで子供っぽい
社会人という事はもう娘さんたちも大人でしょ?
腹が立ったからといって相手の事情も考えず一方的な与罰行為を今後もしていたら
いつか娘さんたちに愛想尽かされますよ
>私が悪いのでしょうか?
私は、貴方の方が悪いと思います
566: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)19:28:23 ID:AYC
557です。叩かれてますね…。
高校生の頃にお弁当を作らなかったのは更年期だったからです。この頃も気が向いたときには作ってあげていましたよ。
洗濯をさせていったのも、親の弁当を粗末にしてまで自分の弁当を自分で作るなら、他のこともやるべきだと思ったからです。(怒りながらですが)
自分の部屋の片付けもしない娘を大人とは認めていません。まだまだ子どもです。
567: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)19:44:11 ID:NkT
気が向いたら作って「あげてた」んだってー
ああ、自分の母親がこんなお母さんじゃなくてよかったー
572: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)20:57:52 ID:4Tx
【審議終了】

573: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)21:07:53 ID:AYC
よくわからないですが、ここではこれ以上話は聞いてもらえないということですね…。
ありがとうございました。
娘と話し合ってみます。話してくれたらですが…。
帰ってきたら普通に話してくれましたが、今朝の話を新聞屋に話したと言ったらまた口を聞いてくれなくなりました。
ありがとうございました。
娘と話し合ってみます。話してくれたらですが…。
帰ってきたら普通に話してくれましたが、今朝の話を新聞屋に話したと言ったらまた口を聞いてくれなくなりました。
575: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)22:24:21 ID:w0r
>>573
新聞屋?なんかよくわからないけど
貴方が娘さんに疎まれてるのはよくわかった
まぁ望まれてないお弁当を無理矢理作る時間があるのなら、その時間で別の家事ができますよね
それでいいじゃないですか
何もお弁当作りに拘る必要はないですよ
新聞屋?なんかよくわからないけど
貴方が娘さんに疎まれてるのはよくわかった
まぁ望まれてないお弁当を無理矢理作る時間があるのなら、その時間で別の家事ができますよね
それでいいじゃないですか
何もお弁当作りに拘る必要はないですよ
貴方がお弁当を作らなかったおかげで食に自立した娘さんに育ってるみたいだし
良しとしましょう
578: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)23:18:57 ID:AYC
>>575
ありがとうございました。娘とアイアンマン見てました。
話をしてみたところ、今朝はお弁当箱の大きさを考えておかずを作ったのにそのお弁当を使われたのが嫌だったのと、
連勤日数を考えて作っているのにそれを崩されるのが嫌でいらないと言ったとのこと。
高校時代のことは、当時は嫌だったけど今は別に気にしていないとのことでした。
いつもモニョモニョ嫌味ばかり言ってるところが目についていましたが、ここで言われたことや、娘のはっきり言う姿に、
娘のことを信じてみようと思いました。
私が世間一般と外れているのだということも認識できました。(実は知恵袋にも投稿しましたすみません)
ありがとうございました。
ありがとうございました。娘とアイアンマン見てました。
話をしてみたところ、今朝はお弁当箱の大きさを考えておかずを作ったのにそのお弁当を使われたのが嫌だったのと、
連勤日数を考えて作っているのにそれを崩されるのが嫌でいらないと言ったとのこと。
高校時代のことは、当時は嫌だったけど今は別に気にしていないとのことでした。
いつもモニョモニョ嫌味ばかり言ってるところが目についていましたが、ここで言われたことや、娘のはっきり言う姿に、
娘のことを信じてみようと思いました。
私が世間一般と外れているのだということも認識できました。(実は知恵袋にも投稿しましたすみません)
ありがとうございました。
他スレの方と同一人物指定してミャハミャハしてる方達も、楽しめました?
残念ながら私は違いますけど、他の方達は同じ人だといいですね。
ごめんなさいやっぱり私性格悪いみたいです(‘ω’)
579: 名無しさん@おーぷん 2015/06/27(土)23:25:41 ID:AYC
あ、私が悪かったと娘には謝りました。
関係も良くなっていくといいなぁ。
関係も良くなっていくといいなぁ。