390:名無しさん@おーぷん2018/02/12(月)23:59:48 ID:2RL
清潔であることと清潔感があることは全然関係ないんだなと知ったこと
学生時代はずっと汚部屋住まいで風呂にもたまにしか入らない
お世辞にも清潔とは言い難い友人がいたんだけど
こいつは頭はとても良かったしコミュ力も高かったんで大企業に入社した
その後も友達付き合いはあって仕事帰りにそいつと何度か飲みに行ったりしたんだけど
そいつの仕事帰りの姿は仕事終わりの後とは思えないパリッとした綺麗なスーツ姿で
とても清潔感があって汚部屋住まいの人間とは思えなかった
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
スマホを買い換えようとしたら彼女に「まだ使えるでしょ!」と怒られた。何か間違ってるか?
息子が席替えで隣になった女の子に「くさい」と言われ机を離さた。担任に相談した方が良いかな?
年長の子に「お母さんは毎日楽でいいなー」と言われた。毎日6時間パート頑張ってるのに...
同居の彼女と籍を入れたいけど妻が「億をもらっても離婚はしない」と抵抗してくる
嫁に車の燃費バレてヤバいことになりそう。ずっと誤魔化してきたんだけど...
義父「何でこんなとこに石原さとみが?って思ったよw」私「...」→ みんな美人の従姉妹の話ばかりで...
俺「今日はママがいないから外に飯食いに行くか!」息子「やった!」→ 息子連れて天下一品に行ってきたら...
旦那の転勤についてくために仕事やめて初めての土地で何とか正社員の仕事をし始めたけどキツくて疲れ果ててたら旦那に「全部お前が決めたことだろ!」って怒られた。
弟「離婚を考えている」私「まだ結婚して1年にもなってないよ!?」→ 理由を聞いてみたら...
893「重い物を持っているんですか!私が持ちますよ!」友人A「頼むわww」俺「!?」→ 友人に詳しく聞くと...
親父「メシマズ2人がいると気分が悪い。出て行け!」嫁姑「えっ」→ 地獄の食事についに親父がキレた...
母「つらくあたってすまなかった」私「なるほどね」→ ひたすら放置されていた母から真相を聞いた...
お土産買って置いてたら同居の義母が勝手に友達にあげてた。人の物を勝手にあげるなんて許せない!
トメ「孫を持った勝ち組のアテクシ!!」私「...」→ 良トメだと思っていたら子供が産まれてから豹変...
私「ゴミシュートやめて!」旦那「へいへいw」→ 何度言ってもやめないので...
娘の友達「明日からお泊りさせてください!」私「えっ?」→ 「お母さんに電話代わって」と言ったら...
私「あなたと結婚はできません」相手「うぬぼれるな。選べる立場だと思うなよ」私「えっ...」→ 婚活始めたら...
褒めたつもりが相手に「はあ?」という顔をされる。どうしたら改善できるかな?
友達が旦那の出身大学を知らなくて衝撃。学歴とか気にならないのかな?
父親に「野菜食べなくても何にも困らないぞ」と教育をされた。そのせいで友達の前で恥をかいた...
部下「うちの父親の名前変わってるんですよ」俺(あっイジメっ子の息子か)→ 一緒に働きたくないので異動させてもらった
業者「ご主人のサインお願いします」妻(ご主人って言った…)→ 主従関係みたいで嫌だ...






















URL
390:名無しさん@おーぷん2018/02/12(月)23:59:48 ID:2RL
綺麗好きな恋人でもできたのか社会人になって生活習慣を改めたのかなと思ったけど
そいつのアパートに行くとやっぱり汚部屋だし
相変わらず風呂にもたまにしか入ってないとのことだった
そいつのアパートに行くとやっぱり汚部屋だし
相変わらず風呂にもたまにしか入ってないとのことだった
なんでそんな不潔な生活してるのに見た目は綺麗なんだ?と聞いてみたところ
スーツがシワにならないように歩く姿勢に注意したり定期的に歯医者で口内清掃をしたり
髭剃りとかヘアスタイルとかのポイントポイントだけ気を付けてれば
実際には不潔でも清潔感は演出できるんだよ、意外と小奇麗に見える人たちも俺と一緒で
実際はけっこう不潔なやつは多いかもな、と笑って言っていた
むしろ毎日風呂に入って全身ちゃんと洗って歯磨きもきちんとしてる
俺のほうがなんか小汚く見えるくらい
「細菌は目に見えないからな。
実際に清潔であることと、清潔感があることは全然別の話。
これは飲食店とかの清潔感も同じだから見た目に誤魔化されるなよ」
とのことだった
でも俺としてはそこまで清潔感の演出のために神経が使えるなら
実際にも清潔にできるんじゃないかって思ったけどそれはめんどくさいらしい
清潔と清潔感の違いに色々と衝撃を受けてしまった
391:名無しさん@おーぷん2018/02/13(火)00:04:53 ID:MXS
汚部屋の人はどれだけ取り繕ってもわかるよ
臭いから
持ち物に家の臭いが染み付いてるんだろうな
臭いから
持ち物に家の臭いが染み付いてるんだろうな
392:名無しさん@おーぷん2018/02/13(火)00:09:56 ID:b3A
>>393
しかしそいつからは特に臭い匂いはしなかったです
しかしそいつからは特に臭い匂いはしなかったです
男同士なのでさすがに体をぴったりくっつけて臭いを嗅いだ訳ではないけど
飲食店で隣の席に座ったくらいの距離では何も
香水や制汗スプレーなどを上手く使えば日常レベルでは誤魔化せるとのこと
395:名無しさん@おーぷん2018/02/13(火)15:22:39 ID:YAQ
>>392
> スーツがシワにならないように歩く姿勢に注意したり定期的に歯医者で口内清掃をしたり
> 髭剃りとかヘアスタイルとかのポイントポイントだけ気を付けて
そこまで気を付ける人って少ないと思うよ。
ものぐさが一周回ってそうなったのかな。それにしてもスゴいわ。
> スーツがシワにならないように歩く姿勢に注意したり定期的に歯医者で口内清掃をしたり
> 髭剃りとかヘアスタイルとかのポイントポイントだけ気を付けて
そこまで気を付ける人って少ないと思うよ。
ものぐさが一周回ってそうなったのかな。それにしてもスゴいわ。