27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)13:25:34 ID:v5T
うちは不妊治療して諦めた子梨夫婦。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1470375717/
27: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)13:25:34 ID:v5T
で、昨日から夫実家に帰省中なんだが、なんか<おぼんだま>なるものが流行ってるらしく
玄関入って荷物も降ろさないうちに義姪甥から手を出されたわw
最初意味分からなくて「何?」って言ってしまったら、義兄嫁さんが「おぼんだまが欲しいのよw」って
笑いながら言ってるのね。
旦那が「なんじゃそれ?知らんがな」って言ったら義姪甥「お盆だからおぼんだまじゃん、くーれーよーーーー」だって。
義母が「そりゃあ子供は期待しちゃうわよねぇw」って言ってて
そのあと夕飯の片づけの時に義母からコソッと「2、3千円ぐらいでいいんだから渡してあげなさい」って言われた。
毎年お年玉は渡してる。もちろん返ってくるものはない。
入園祝い、卒園祝い、入学祝も渡した。身内だから内祝いとか水臭いよねってスルーされてる。
つまり出す一方。
義母から言われたことを旦那に鳩った結果、現在予定を切り上げて自宅へ戻る途中w
別にあげることが嫌なわけじゃない。これも大人の付き合いだと思ってるし。
でも貰って当り前、貰う一方でも全然平気って根性が気に入らんw
玄関入って荷物も降ろさないうちに義姪甥から手を出されたわw
最初意味分からなくて「何?」って言ってしまったら、義兄嫁さんが「おぼんだまが欲しいのよw」って
笑いながら言ってるのね。
旦那が「なんじゃそれ?知らんがな」って言ったら義姪甥「お盆だからおぼんだまじゃん、くーれーよーーーー」だって。
義母が「そりゃあ子供は期待しちゃうわよねぇw」って言ってて
そのあと夕飯の片づけの時に義母からコソッと「2、3千円ぐらいでいいんだから渡してあげなさい」って言われた。
毎年お年玉は渡してる。もちろん返ってくるものはない。
入園祝い、卒園祝い、入学祝も渡した。身内だから内祝いとか水臭いよねってスルーされてる。
つまり出す一方。
義母から言われたことを旦那に鳩った結果、現在予定を切り上げて自宅へ戻る途中w
別にあげることが嫌なわけじゃない。これも大人の付き合いだと思ってるし。
でも貰って当り前、貰う一方でも全然平気って根性が気に入らんw
28: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)13:35:46 ID:hZU
よき対応なりw
31: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)16:21:16 ID:6FL
>>27
この間郵便局に行ったら、おぼんだま袋売ってたわw
よくまぁ次々考えるもんだと感心するw
入って来る方はちっとも増えないのに、出す方ばかり。
こんなの絶対定着させたくないわw
この間郵便局に行ったら、おぼんだま袋売ってたわw
よくまぁ次々考えるもんだと感心するw
入って来る方はちっとも増えないのに、出す方ばかり。
こんなの絶対定着させたくないわw
32: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)16:25:44 ID:4tV
お・・・おぼんだまなんてあるんだ・・・
衝撃・・・
衝撃・・・
33: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)16:28:55 ID:sVs
>>27
玉なんだから500円玉でいいんじゃない?
玉なんだから500円玉でいいんじゃない?
「くれって催促する事自体がみっともないことだって教えないんですか?
と、義母に聞いてみたい
そして「子供の日には夫にお小遣いくれますよね?お義母様の子供なんですから」
と、屁理屈こねたい
34: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)16:59:33 ID:hZU
>>32
去年あたりから売れ出したらしい
去年あたりから売れ出したらしい
>>31
お盆玉のポチ袋作ってるとこに郵便局が「うちに置かせて」って言ったんだと
そっから弾けたそうな
これなければこのポチ袋生産から撤退確実だったのに余計なことを…
35: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)17:27:53 ID:Xfg
>くーれーよーーーー
ムカツくwwwww
36: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)19:07:33 ID:CK1
下品だよね
37: 名無しさん@おーぷん 2016/08/12(金)19:09:55 ID:ri8
あーげーなーーーい