775: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 15:18:58.30 ID:iXIFMWSY
兄の嫁が驚く程わがままな人で困る。
兄の家族(夫婦と子供一人)は、俺が一人暮らししているアパートの近くに住んでいる。
兄の家族(夫婦と子供一人)は、俺が一人暮らししているアパートの近くに住んでいる。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1373716921/
775: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 15:18:58.30 ID:iXIFMWSY
それを良いことに、主に休日に兄の嫁さんは急にやって来て「うちの子を預かって!」と、
半ば強制的に押し付けてくる。
俺は大抵断るんだがしょうがなく承諾する時もある。
半ば強制的に押し付けてくる。
俺は大抵断るんだがしょうがなく承諾する時もある。
このあいだ俺が会社の飲み会で家を空けていた時、兄の嫁さんからケータイに電話がかかってきて、
「何でアパートに居ないの?子供預けようと思ったのに」と言われた。
開いた口が塞がらなかったわ。
因みに兄は今単身赴任中で不在。
だからなのか嫁さんの傲慢さは加速している気がする。
そして先日、夜中の2時頃にケータイに電話がかかってきた。
よっぽど出ないでおこうかと思ったが何かあったらいけないと思い、一応電話に出ることにしてしまった。
今思えばスルーしておくべきだったと思う。
兄の嫁さんの用件は、
「クリスマスの時、夜中にうちの子の為にクリスマスプレゼント持って来て。合鍵渡すから自由に入ってきていいよ。
万が一うちの子が目を覚ました時の為に、サンタの格好をして来てくれたら尚いいんだけど」だったww
「良い事思いついた!!」と思って忘れないうちに俺に電話してきたらしい。
俺にとっては迷惑以外の何物でもなかったわ。
正直、神経を疑ってしまった。
俺は嘘をつくのは余り好きではないんだが、
「その日は彼女と遠方に旅行に行ってるんで無理です」と言って断った。
旅行の件は勿論の事、彼女が居るというのも嘘だが、もうこの際どうでもいいわ。
人間って結構追い込まれると案外スラスラと嘘が言えるもんなんだな…と思った。
776: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 15:27:21.69 ID:z+CZZMFg
兄に逐一報告してんの?
777: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:17:27.57 ID:iXIFMWSY
>>776
よく子供を預けに来ることに関しては、兄も知ってる。
俺は「正直迷惑だわ」ってのをオブラートに包んで言ったが、
兄は「テキトーに断ってくれればいいよ」ぐらいしか言ってなかったな。
なので大抵は本当にテキトーに断っているw
よく子供を預けに来ることに関しては、兄も知ってる。
俺は「正直迷惑だわ」ってのをオブラートに包んで言ったが、
兄は「テキトーに断ってくれればいいよ」ぐらいしか言ってなかったな。
なので大抵は本当にテキトーに断っているw
778: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:31:16.31 ID:FpawhfOp
その嫁さん浮気してると思う
779: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:45:50.56 ID:X7nhLpOc
そのあずけられる子供は血が繋がってないかもなw
780: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:49:32.34 ID:iXIFMWSY
>>778
確かに、子供を預けて浮気…ってのも考えられなくはないな。
でもそれは無いと信じたいわ。
もしそうなら子供も兄も余りにも可哀想すぎるしさ。
因みに、子供(男)はまだ5歳だが本当に大人しい子だわ。
扱いにくい訳じゃないが、やっぱり預かるのはちょっと面倒だな。
確かに、子供を預けて浮気…ってのも考えられなくはないな。
でもそれは無いと信じたいわ。
もしそうなら子供も兄も余りにも可哀想すぎるしさ。
因みに、子供(男)はまだ5歳だが本当に大人しい子だわ。
扱いにくい訳じゃないが、やっぱり預かるのはちょっと面倒だな。
781: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:51:37.12 ID:yqEURIkg
浮気してるな
余程じゃなきゃ子供預けて出かけるってこと無いもの
余程じゃなきゃ子供預けて出かけるってこと無いもの
782: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:53:00.42 ID:PiAK4Sth
>>780
どういう時に何時間くらい預けられるのか
>>775が預からなかったときはどうしているのか
こんど子供預かった時に子供に聞いてみてごらんよ
結構口滑らすかもよ
どういう時に何時間くらい預けられるのか
>>775が預からなかったときはどうしているのか
こんど子供預かった時に子供に聞いてみてごらんよ
結構口滑らすかもよ
783: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 16:53:37.33 ID:iXIFMWSY
>>779
血は繋がってるはずw
結構、親子仲はいい感じだし、預けようとする所以外は良い母親だと思うんだけどなぁ。
でも真実は分からんな。
血は繋がってるはずw
結構、親子仲はいい感じだし、預けようとする所以外は良い母親だと思うんだけどなぁ。
でも真実は分からんな。
784: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 17:03:29.47 ID:vuMdhJvZ
5歳の子を連れて出かけられない場所があるというのがわからん
785: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 17:03:48.43 ID:iXIFMWSY
>>781-782
やっぱり浮気の可能性あるのかな。
ちょっと聞きづらいが、機会があれば子供にそれとなく聞いてみるわ。
預けに来るのは大抵休日の夜で、「急用が」とか「友達と会う」とか言ってるな。
でもどうも嘘っぽく感じてきたわw
あんまり疑いたくないが、様子見つつ何かあれば兄に伝えるわ。
ありがとう。
やっぱり浮気の可能性あるのかな。
ちょっと聞きづらいが、機会があれば子供にそれとなく聞いてみるわ。
預けに来るのは大抵休日の夜で、「急用が」とか「友達と会う」とか言ってるな。
でもどうも嘘っぽく感じてきたわw
あんまり疑いたくないが、様子見つつ何かあれば兄に伝えるわ。
ありがとう。
786: おさかなくわえた名無しさん 2013/11/17(日) 17:08:58.50 ID:Zh8UXF0f
別に浮気疑惑ではなく
預ける頻度や電話での図々しい言動などなどを正直に伝えとけばいいと思う
義理の家族によくそこまで厚かましくなれるんもんだ。
私と足して二で割りたいw
預ける頻度や電話での図々しい言動などなどを正直に伝えとけばいいと思う
義理の家族によくそこまで厚かましくなれるんもんだ。
私と足して二で割りたいw