695:1/22008/12/26(金) 17:51:33 ID:bvMDLDt1
幼稚園でもちょっと香ばしいAさんに、娘のコートをクレクレされた。
ウトメが娘に買ってくれたもので、ブランド物のいいコートw
幼稚園に着て行きたがっていたのだが、私はAさんのことが頭をよぎり、
「汚れちゃうから、お出掛けの時にしようね。」と言い聞かせた。
そして、娘と出かけた時に、Aさんに遭遇・・・orz
ウトメが娘に買ってくれたもので、ブランド物のいいコートw
幼稚園に着て行きたがっていたのだが、私はAさんのことが頭をよぎり、
「汚れちゃうから、お出掛けの時にしようね。」と言い聞かせた。
そして、娘と出かけた時に、Aさんに遭遇・・・orz
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
子供の名前を決めてたのに義妹に先越された。従兄弟同士で同じ名前なんて無理
フリン妻「どうして離婚する事になっちゃったんだろ…大好きなのに!」→ 女って頭ん中どうなってんだろな...
娘が格上スペックの彼氏に偉そうでイライラする。それを娘に伝えたら拗ねだした...
サークルのマドンナ的存在に男共が次々デートに誘い玉砕。その後、そのマドンナは...
旦那が洗った食器をしまわずに寝る。こうして信用ポイントが減っていく...
祖父「タバコよこせ」父と救急隊「は!?」→ 意識を失った祖父が生き返った!?
家庭教師のワイ「ここはこの式を使って~」お父様「お前だれじゃあああ!!」→ 生徒に勉強を教えていたら突然お父様が登場して...
50代両親の「手繋ぎ」をやめさせたい。3人で旅行いった時に繋いでてきつかった
私「あれくるのが半年に1回くるかこないかで~」友人「すぐ病院いきな!」→ 友達の一言で救われた話
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
元義兄「離婚して300日以内に生まれた子どもは夫婦の子です!」従姉「300日既定のコピペ送るわw」→ 結果...
俺「上司がずっと何考えてるか分からなくて...」上司の同期「実はな...」→ 上司の本心を聞いてモヤモヤ...
彼の両親「あんな所で生まれ育った人を息子の嫁に出来ない」私「...」→ 彼のご両親が私の身上調査をして...
奥さん「早くして」旦那さん「はい...」私(ここ女子トイレですけど...)→ 子供は免罪符じゃないよって思う...
息子がペットボトルの水を飲みきる前に次々開けていって、部屋を半分ほど占拠してる。
旦那「お腹空いた。何か作って」私「チャーハン作るね!」→ 旦那「コンビニ行ってくる」私「??」私ってメシマズなのかな?
彼「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」私(最後に安心させてあげたいのかな?)→ 謎のプロポーズをされ...
弟嫁が私の母や弟に対する愚痴を私にしてくる。聞いてていい気はしない…
夫「17歳くらいの女の子を養子にとりたい」私「嫌だ」夫「嫉妬してるんだろ!」私「は?」
弟に結婚式出欠の可否を聞いたら「仕事が軌道に乗るまでは休めない」と言われて辛い。弟と絶縁するわ
インフルエンザになった時に彼が何もしてくれなくて冷めた。幼なじみですら何か買ってきてくれるのに...
娘「結婚しなくても相続すれば一生安泰」私「え?」親としてはそんなの望んでないのに...
4-50代のバツイチと再婚する若い女が理解できない。間違いなく知能レベルが低いよね























http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1229817920/
695:1/22008/12/26(金) 17:51:33 ID:bvMDLDt1
家が離れているので、近所で会うことも今までなかったのに。
「あら~。いいの着てるじゃない。ちょっと見せて。」と
娘からコートを剥ぎ取ろうとした。
「止めて。娘が風邪引くじゃない。」
「大丈夫よ~。ちょっとだけだから。」
娘を抱きかかえようとしていると、「どうしました?」と男性の声が。
振り向くと顔見知りのおじいさん。
「あら~。いいの着てるじゃない。ちょっと見せて。」と
娘からコートを剥ぎ取ろうとした。
「止めて。娘が風邪引くじゃない。」
「大丈夫よ~。ちょっとだけだから。」
娘を抱きかかえようとしていると、「どうしました?」と男性の声が。
振り向くと顔見知りのおじいさん。
699:2/22008/12/26(金) 17:53:05 ID:bvMDLDt1
そのおじいさんは、朝に犬を散歩させていて、その時間がちょうど幼稚園に
娘を連れていく時間と合うことが多い。
会うと娘も「わんちゃんのおじいちゃん。」と喜ぶし、おじいさんも
娘をかわいがってくださり、一緒に幼稚園まで送ってくださる。
「どうかなさいましたか?」
おじいさんはじっとAさんを見つめて、少し怖い口調で言った。
すると娘がおじいさんの元へ走りより
「あのおばちゃんが、○○のこれを取ろうとするの。」
おじいさんは顔をあげて、Aさんを睨みつけた。
「小さな子供相手になんてことを!」
Aさんはまずいと思ったのか、
「たかがコートを見せてもらうくらいでうるさいな!自分の子供にだけ
そんなコート着せてるんじゃないよ!」と叫ぶと走り去っていった。
おじいさんのおかげで事なきを得たけど、母として情けない限りだった。
娘を連れていく時間と合うことが多い。
会うと娘も「わんちゃんのおじいちゃん。」と喜ぶし、おじいさんも
娘をかわいがってくださり、一緒に幼稚園まで送ってくださる。
「どうかなさいましたか?」
おじいさんはじっとAさんを見つめて、少し怖い口調で言った。
すると娘がおじいさんの元へ走りより
「あのおばちゃんが、○○のこれを取ろうとするの。」
おじいさんは顔をあげて、Aさんを睨みつけた。
「小さな子供相手になんてことを!」
Aさんはまずいと思ったのか、
「たかがコートを見せてもらうくらいでうるさいな!自分の子供にだけ
そんなコート着せてるんじゃないよ!」と叫ぶと走り去っていった。
おじいさんのおかげで事なきを得たけど、母として情けない限りだった。
707:名無しの心子知らず2008/12/26(金) 18:39:00 ID:rLv9tgGB
>自分の子供にだけそんなコート着せてるんじゃないよ!
基地外の言うことは意味不明だなあww
なぜ自分の子供にだけなんて当たり前じゃん。
なぜ他人の子供に着せてやらにゃならんの?
708:名無しの心子知らず2008/12/26(金) 18:47:21 ID:7rHxk+Xj
でもそういうのやる人って相手選んでやってそうだから
ちゃんと言い返したり毅然とした態度取れる人にはそんなことしないと思う。
ちゃんと言い返したり毅然とした態度取れる人にはそんなことしないと思う。
703:名無しの心子知らず2008/12/26(金) 18:05:01 ID:dOSemHk9
そのおじいさんは、どんな時でも>>699親子を見守ってくれている・・・
705:名無しの心子知らず2008/12/26(金) 18:09:51 ID:GbsHbsyb
ちょwwwww守護霊wwww
715:6952008/12/26(金) 20:15:40 ID:bvMDLDt1
レスありがとうございます。
本当に仰るとおりで、私はどちらかというとおっとりなほうで
それに漬け込まれたのかもしれません・・・。
子供のためにも大声を出したりして、毅然と向かおうと思いました。
本当に仰るとおりで、私はどちらかというとおっとりなほうで
それに漬け込まれたのかもしれません・・・。
子供のためにも大声を出したりして、毅然と向かおうと思いました。
Aさんは私の娘にしたようなことを、幼稚園でやっているそうです。
被害にあわれたお母さん方も私のような、おっとりした感じの方たちらしいです。
物を盗っていかれたという話はないのですが、避けたほうがいい人と思い
園でも挨拶程度にしていました。
コートの話は娘にも口止めしていたので、貰ったことは誰も知らないはずなの
ですが・・・。
おじいさんと奥さんであるおばあさんも心配してくださり、何かあったらすぐに
連絡するようにと、ご自宅の電話番号を教えて下さいました。
本当に有難い限りです・・・。
704:名無しの心子知らず2008/12/26(金) 18:09:42 ID:YWCHe+IL
こういうのって、脱がされたら最後って気がしちゃうよね。
ぜっっっったいに見るだけで返してなんかくれない。
未遂で終わって本当に良かった。
ぜっっっったいに見るだけで返してなんかくれない。
未遂で終わって本当に良かった。
714:名無しの心子知らず2008/12/26(金) 20:15:28 ID:ZAtGmw2r
寒い中心温まるおじいさんGJ!!!