645: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)21:41:12 ID:VSb
姉貴が去年結婚したんだが、結婚式でスナップ写真を撮ってくれと夫婦で頼まれて撮ったけど(趣味で写真をやってる)、やってくれてサンキューみたいな軽いお礼しか今までにない。プロにも頼んでたし、友達にも撮った写真をくれるように頼んでたけど、自分が撮った写真を年賀状に使ってた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
TV局「生き別れのお母さんがあなたを探してます」俺「虐待女に会う気はないです」→ ところが当日…
ママ集団「子供入店禁止とかおかしい」店主「…」→ 行きつけの喫茶店で昼飯食べてたら…
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…
娘の友達A「娘ちゃんは自分と遊ぶんだからあんたは帰って!」B「私と遊ぶの!」→ 娘が原因で娘の友達が自札した...
嫁「結婚して以来、あなたを好きだった事がない」俺「...」→ 好きでもない男の子供産めるのか...
歯医者「知覚過敏です!しみるでしょ?」私「しみないです」歯医者「...」→ すると...
職場の中年男性が急に香水付けるようになったんだけど、歩く香害でしかない。
義姉「FXで貯金溶かしてしまいました、同居させてください!家事全てやります!」両親「...」→ ところが...
友人「妊娠した!結婚しよう!」クズ男「実は既婚してて...」友人「絶対産む!」→ 結果...
義両親が亡くなって数年後に結婚した義弟。その嫁が家に来て「広くて駅近で羨ましいわー」と繰り返す。
【修羅場】男(ガバッ!)嫁「お、おお俺さーーん!!俺さーーん!?」俺「!?」→ 男が嫁を背後から抱きしめ...
上司「お前クビな」彼女の父親「えっ」俺「!?」→ リストラを告げられてるところを目撃して...
元夫「お父さん結婚してさ、ほら!お前達の弟だ!」息子「...」→ 元夫、現嫁と子供連れてきやがった...
私と妹は3つ違いの姉妹ということもあって子供の頃からよくお揃いの服を着せられて育ってきた。しかし、弟は…
【スカッと】労働組合「おまえ、保健証使うなよな。お金払いやがれ」私「えっ?病院に聞いてみます」→ 結果...
義姉「私子ちゃんが心配!様子見に来た」夫「用もないのにウロチョロしない!」→ 私が妊娠した時から義姉の様子がおかしくなり...
友人「A子の出産祝い何にする?」私「実は、A子から嫌われちゃったみたい」友人「どういうこと?」→ と聞かれたから...
彼氏は大きめ町工場の跡取り。自分の会社にはいるタイミングで結婚って言われたけど、「貴方がしっかりするまで出来ない」と断った。
チンピラ「俺はoo組のもんだぞ!」店長「ひぃ~」→ とあるラーメン屋でラーメン食ってたら...
『難病の我が子のために募金してください』ってお金集めてる人たちがいるけど、あれの実情を知ってびっくりした...
美人同僚「質問があるんですが…」上司「俺は知らん!」私(彼女にだけ冷たいな…)→ その理由が判明したが...
先輩「第一志望は東大だった~」私「へ~」→ 自慢する先輩が、私の出身大学を知った結果...
男「なんだお前は!」私「へ?きゃー!!」→ 彼氏の車と間違えて別の人の車に乗ってしまった結果...
女の子「東大生は日本語が話せないんですか?」東大院生「はい?」→ 学会で女の子がスカッと一言!!
司会「新郎が事情により…」会場「え?」→ 結婚式に新郎が来なくて修羅場に…

























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1433118571/
645: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)21:41:12 ID:VSb
趣味とはいえ、教会での誓いから披露宴終了まで撮ってたんだからなんかもっと労働の対価としてなにかして欲しかったとモヤモヤ。ケーキ2.3ピースでいいから。
年賀状で使うほど、プロが撮ったのじゃなくて自分が撮った写真を使ったんだから。
あと、ご祝儀の代わりに姉貴経由でペアのコインケースとちょっとお値段高めの耳かきあげたけど、義兄から何のお礼がないのもちょっとイラつく。口頭でいいから一言ありがとうと言ってくれよ。
後者は自分が勝手に買ってあげたけど、お祝いしたいと思ってあげたけど、大人として一言あってもいいんじゃないかな。
年賀状で使うほど、プロが撮ったのじゃなくて自分が撮った写真を使ったんだから。
あと、ご祝儀の代わりに姉貴経由でペアのコインケースとちょっとお値段高めの耳かきあげたけど、義兄から何のお礼がないのもちょっとイラつく。口頭でいいから一言ありがとうと言ってくれよ。
後者は自分が勝手に買ってあげたけど、お祝いしたいと思ってあげたけど、大人として一言あってもいいんじゃないかな。
646: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)21:54:52 ID:uMR
>>645
ご祝儀の代わりに…?ご祝儀を包まないでその品物だけで済ませたという意味?
ご祝儀の代わりに…?ご祝儀を包まないでその品物だけで済ませたという意味?
647: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)22:06:14 ID:Pvb
プロの撮った写真より、自分の撮った写真を御披露目として年賀状に使ってくれたら、
自分なら充分だと思うがな。
そこまで気に入ってくれた証だからね。
喜んでもらえたらいいじゃない。
自分なら充分だと思うがな。
そこまで気に入ってくれた証だからね。
喜んでもらえたらいいじゃない。
648: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)22:10:46 ID:ByS
>>645
ケチ
ケチ
649: 名無しさん@おーぷん 2015/06/14(日)22:23:57 ID:WZn
ご祝儀の代わりは受け取られ方が異なるからなんとも言えないし
写真も趣味なら嫌じゃないだろうと勝手に思う人もいるしなぁ
写真も趣味なら嫌じゃないだろうと勝手に思う人もいるしなぁ
ただ、何かで会ったらお礼は言うべきだし年賀状送る時に「素敵な写真をありがとう。さっそく使わせていただきました」の言葉位普通添えると思うわ。
650: 645 2015/06/14(日)23:16:19 ID:iwG
初めての結婚式でよくわからなかったんですけど、ご祝儀として3万包むつもりだったんですけど、家族はご祝儀をあげないと親に言われてそれで、姉貴に欲しいものを聞いたらiPodが欲しいと言われiPodclassicを上げました。ご祝儀の代わりはiPodの方でした。半年前で忘れてました。すいません。
コインケースと耳かきは私が自発的にあげた品でお祝いとしてのプレゼントです。
書き間違えました。
コインケースと耳かきは私が自発的にあげた品でお祝いとしてのプレゼントです。
書き間違えました。
651: 名無しさん@おーぷん 2015/06/15(月)00:20:07 ID:WoQ
えー!?
逆に身内の場合、友人よりも多く渡すものだと思ってた
私は兄に10万包んで渡したよ(兄25歳、私23歳)
あと当日は大変だから、結婚式前に手渡したよ
逆に身内の場合、友人よりも多く渡すものだと思ってた
私は兄に10万包んで渡したよ(兄25歳、私23歳)
あと当日は大変だから、結婚式前に手渡したよ