181: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 17:44:37.70
小さい頃に近所の悪ガキに虐められてた(男みたいな毛深い大女だった)
ある日の休日に家の前の道を救急車が走って来た
ある日の休日に家の前の道を救急車が走って来た
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























URL
181: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 17:44:37.70
夕方だったのと道路が狭く車の幅ギリギリだったので混んでて動けず
救急車はサイレン鳴らし続けてたけどなかなか先に進めなくて焦ってた
近所の人がワラワラ出て来てどこの家に行くのか聞いていた
苛めっ子の家だった
〇〇ちゃん、同級生だし近道教えてあげたらって近所のおばさんに言われた
駆けて行って救急隊員に丁寧に教えてあげた
回り道で一見早いようだけど返って遠回りの道を
当時はナビもなく田舎で分かりにくいし救急隊員も町からの人で知らない人が多かった
その後、学校に苛めっ子が転校したと聞いた(夏休み明けだったと思う)
お父さんが脳梗塞で死んでローンが払えなくなったらしい
もしも、あの時の子だって後で言われて警察に聞かれたらどうしようとか暫く怖かったが
その時は焦って間違えてしまったといい訳しようとか色々考えてたが何も言って来なかった
きっと着くのが遅れて亡くなったんだと思う
救急車はサイレン鳴らし続けてたけどなかなか先に進めなくて焦ってた
近所の人がワラワラ出て来てどこの家に行くのか聞いていた
苛めっ子の家だった
〇〇ちゃん、同級生だし近道教えてあげたらって近所のおばさんに言われた
駆けて行って救急隊員に丁寧に教えてあげた
回り道で一見早いようだけど返って遠回りの道を
当時はナビもなく田舎で分かりにくいし救急隊員も町からの人で知らない人が多かった
その後、学校に苛めっ子が転校したと聞いた(夏休み明けだったと思う)
お父さんが脳梗塞で死んでローンが払えなくなったらしい
もしも、あの時の子だって後で言われて警察に聞かれたらどうしようとか暫く怖かったが
その時は焦って間違えてしまったといい訳しようとか色々考えてたが何も言って来なかった
きっと着くのが遅れて亡くなったんだと思う
182: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 17:49:36.53
ある意味よかったんじゃない?
下手に生き残った方が父親も家族も地獄でしょ
てかしゃしゃり出てきた子供が言った道筋なんて話半分にしか聞かないって
下手に生き残った方が父親も家族も地獄でしょ
てかしゃしゃり出てきた子供が言った道筋なんて話半分にしか聞かないって
183: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 17:58:26.28
家のローンって払う人死んだら払わなくていいよね?保険か何かで
184: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 18:00:21.68
>>181
家のローンが払えなかったのは団信に入ってなかったなら仕方ないよ
普通は入ってるでしょ
家のローンが払えなかったのは団信に入ってなかったなら仕方ないよ
普通は入ってるでしょ
185: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 19:13:07.57
昔はよく聞いたね ダンナがしんでローンが払えなくなったから家をとられたとかさ
てことはローンの担保がその家なのだろうか
団信っていつ頃からあったのかわからん
てことはローンの担保がその家なのだろうか
団信っていつ頃からあったのかわからん
187: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 19:28:37.08
ネタだよ
住宅ローンで団信は強制加入だよ
住宅ローンで団信は強制加入だよ
188: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 19:36:40.40
昔は入ってなかった家も多いよ
特に商売してたとか団信でローン組めずに他で借りてる人もいたはず
複数の大きなローンも組めた時代もあったし
特に商売してたとか団信でローン組めずに他で借りてる人もいたはず
複数の大きなローンも組めた時代もあったし
189: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 19:41:06.15
民間の銀行は必須だけど、公庫は入らなくてもよかった。
うちのマンションにもご主人が入院歴が有って団信に入れず、銀行ではローンを組めず公庫一本の人がいたよ。
>>187
今はもう規定が変わったの?
うちのマンションにもご主人が入院歴が有って団信に入れず、銀行ではローンを組めず公庫一本の人がいたよ。
>>187
今はもう規定が変わったの?
190: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 19:41:28.81
半世紀前の親が借りてたのは返さなくていい保険は付いてなかった気がする
いつも母親があくせく働いててうちはとーちゃんが死んでも借金は残るって愚痴ってた
いつも母親があくせく働いててうちはとーちゃんが死んでも借金は残るって愚痴ってた
191: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 19:47:37.46
>>189
いや、そういうもんだと思いこんでた
自分は銀行で団信は借り入れ条件だったから
いや、そういうもんだと思いこんでた
自分は銀行で団信は借り入れ条件だったから
193: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 20:04:11.61
>>185
私の父は35年前に亡くなったけど家のローンも無くなったよ
当時は団信って名前ではなかったかも知れないけどその頃には制度があった
私の父は35年前に亡くなったけど家のローンも無くなったよ
当時は団信って名前ではなかったかも知れないけどその頃には制度があった
195: 可愛い奥様@ 2017/07/04(火) 20:27:50.93
うちはメガバンクで借りたから入るのが当たり前だったけど、ネット銀行は団信なしのが普通にあるよ
目先の手数料をとにかく安くしたい用なのか知らないけど
団信入りたいなら別に申し込まなきゃいけない
目先の手数料をとにかく安くしたい用なのか知らないけど
団信入りたいなら別に申し込まなきゃいけない