前記事⇨トメ「あなたは娘にお給料を支給すべき」嫁「そうだそうだ!」俺「は?」→こういう時どう対応したらいい?【3/4】
195:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/02/03(火) 01:17:20
本日、顧問弁護士さんと一緒に紹介いただく弁護士事務所に伺ってまいりました。
一通り話を聞いてもらったあと、気持ちが固まってるならすぐにでも動きましょうと言って頂いたので、通帳のコピーと家計簿のコピー、着手金をお支払いして依頼成立しました。
一通り話を聞いてもらったあと、気持ちが固まってるならすぐにでも動きましょうと言って頂いたので、通帳のコピーと家計簿のコピー、着手金をお支払いして依頼成立しました。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
5歳息子が1歳位の女児を押して泣かせた。母親が「意地悪な子はやだねー痛かったねー」とわざと聞こえるように言ってきて...
嫁「ワクチン貴方も打って」俺「いらんよ」嫁「ダメ!」俺「おk…」→ 無駄金使ったことにモヤモヤ
隣人奥「どこ行くの?誰と行くの?何しに行くの?」私「...」→ 社宅住みなんだけど隣の部屋の奥さんに常に見られ...
私「私もまーんだよ」弟「姉ちゃんは稼ぐし新品だろ。中古ニートとは違うよw」→ 弟が、専業の母をまーんとバカにする...
小5の娘がボスママの子とトラブルを起こして村八分にされてる。どうしたら良い?
発達「歩行者信号が青になった瞬間に横断する。」私「危ない!」→ 一種の義務感に囚われ...
元カノ「俺くん?」俺「おお!久しぶり!」元カノ「指輪...してないってことはまだ独身?」→ すると...
仲のいい近所の人に「今からうちでお茶しませんか?」とお誘いしたら断られました。主人に誘ったことを「非常識」と言われました。
友人「子供を預かって欲しい」私「育児経験無いし...ごめん!」→ すると...
【恐怖】B「スピード落とせ、ブレーキ踏め」私「なんで?」B「いいからブレーキ!!」→ すると...
友達「あんなクズと早く離婚しろ」私「デモデモダッテ...」→ DV旦那に洗脳されていた結果...
私「養父さん、今まで育ててくれてありがとうございました」→ 結婚が決まり養父に感謝の言葉を言ったら...
私「仕事を辞めてパートに変えたい」旦那「子供もいないのにそれは甘え!」→ 旦那の収入だけで十分なのに...【2/2】
職場にダメな新人が入ってきた。新人「自分メモとらないタイプなんすよ。全部頭に入ってるんで」
私「君のお父さんにイタズラされた」娘さん「えっ」→ 父親がやったことを全部教えてた結果...
私「早く結婚したい!」彼「する気はあるけど...」→ 単刀直入に聞いた結果...
放置子「近所のイオンに行こう!」私「帰れ!」→ 追い返したら放置母から苦情が...
友人夫婦「新築の家や家具がだいぶ汚れてしまった!弁償しろ!」私夫婦「...」→ 新築で大騒ぎした結果...
女の子「このクリームを返品したい」私(ん?製造が5年前?)→ 詳しく聞いたら...
女「恋人に一番求める事は?」俺「やはり体の相性ですかね」→ そしたら...
男にナイフを突きつけられて襲われた女性が、過剰防衛で逮捕されて仕事も失った。襲われたら受け入れろって事か?
彼女が誰かの上に覆いかぶさってた。俺「何してんだオラ!」→ 引き剥がしたらまさかの...






















http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1226197868/
195:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/02/03(火) 01:17:20
義実家関連も、家計簿が入手できたので、こちらも通帳のコピーと家計簿コピー、着手金をお支払いし正式に依頼しました。
財産分与等の計算はこれからになりますが、義実家側の支払い能力は別として、慰謝料含めて満額に少しでも近い金額で公正証書が作成できるように、事務所同士で弁護団的な動きをとってくれるとの事です。
本日の報告はこれくらいだと思います。と言うのも、寝不足な上にめまぐるしいスピードで事が動いてるので、脳が環境の変化にまだ対応しきれていません。
後出しになるかも知れませんが、何か思い出したらまた書き込みます。
財産分与等の計算はこれからになりますが、義実家側の支払い能力は別として、慰謝料含めて満額に少しでも近い金額で公正証書が作成できるように、事務所同士で弁護団的な動きをとってくれるとの事です。
本日の報告はこれくらいだと思います。と言うのも、寝不足な上にめまぐるしいスピードで事が動いてるので、脳が環境の変化にまだ対応しきれていません。
後出しになるかも知れませんが、何か思い出したらまた書き込みます。
196:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/02/03(火) 01:22:26
すみません。今日は落ちます。
ありがとうございました。
ありがとうございました。
197:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 01:31:02
携帯からお疲れさん。
弁護士の動きがやたら早くて驚いたw
いい弁護士なんだな。
弁護士の動きがやたら早くて驚いたw
いい弁護士なんだな。
>寝不足な上にめまぐるしいスピードで
環境の変化に対応しきれないのはなんとなく分かる。
そこは弁護士に委ねて、体壊さんようにな。
最後までサイマーをとっちめてやれ!
198:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 13:14:56
あんまりgdgdやってると会社の醜聞にも係わってくるから、
さっさと片付けちゃおうってことなんだろうな。
さっさと片付けちゃおうってことなんだろうな。
199:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 13:31:43
ヴィラ乙
短期決戦モードだとは理解できるが、体にだけは気をつけて頑張ってくれ
短期決戦モードだとは理解できるが、体にだけは気をつけて頑張ってくれ
200:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 14:49:07
乙
弁護士、仕事の速い人みたいでよかった。
こっちの報告はいつでもいいから、しっかり英気を養ってくれ
離婚のゴタゴタで身体壊す人も多いからな
201:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/03(火) 14:59:26
社長奥に泣かれるって仲人だったん?
202:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/02/03(火) 23:22:13
今日もホテルにお世話になります。遅くなりましたし、相変わらず携帯なのでウザイかもしれませんが、レスさせていただきます。
>>197
顧問の先生もそうですが、離婚の先生も本当にフットワークの軽い方で、お互い曰わく只動くだけじゃなくちゃんと結果も出してくれるとの事なので、後は弁護士さんの指示通りに動くだけです。
と口では言えても中々頭がついて行かなくてもどかしいですね。
お気遣いありがとうございます。
>>198
そうですね。あまりグダグタやって、取引先に顔を出すサイクルが長くなれば、あらゆる疑念を生じさせてしまう可能性もありますし、
抱えてる案件も、最悪滞る事態になりかねませんので、その辺りも考慮頂いてるかもしれません。
>>199
お気遣いありがとうございます。これ以上迷惑はかけられないので、気持ちを張り詰めているせいか、一人になるともの凄いふぬけになります。
離婚ってもの凄いエネルギーが必要なんだなって思いしらさらています。
>>197
顧問の先生もそうですが、離婚の先生も本当にフットワークの軽い方で、お互い曰わく只動くだけじゃなくちゃんと結果も出してくれるとの事なので、後は弁護士さんの指示通りに動くだけです。
と口では言えても中々頭がついて行かなくてもどかしいですね。
お気遣いありがとうございます。
>>198
そうですね。あまりグダグタやって、取引先に顔を出すサイクルが長くなれば、あらゆる疑念を生じさせてしまう可能性もありますし、
抱えてる案件も、最悪滞る事態になりかねませんので、その辺りも考慮頂いてるかもしれません。
>>199
お気遣いありがとうございます。これ以上迷惑はかけられないので、気持ちを張り詰めているせいか、一人になるともの凄いふぬけになります。
離婚ってもの凄いエネルギーが必要なんだなって思いしらさらています。
203:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/02/03(火) 23:46:41
>>200
お気遣いありがとうございます。
展開の速さに、正直他人事な気になってしまったり、まだ現実を受け入れきれてないのかなって考え込んでしまったりで複雑な心境ですね。
弁護士さんにしっかり戦ってもらえるよう、こちらもしっかり準備して力を蓄えておきます。
>>201
嫁は元々、奥様が経営されてる美容院の美容師で、紹介されたわけではないのですが、担当についてもらって話しを重ねていくうちに付き合い始めて結婚に至りました。
お気遣いありがとうございます。
展開の速さに、正直他人事な気になってしまったり、まだ現実を受け入れきれてないのかなって考え込んでしまったりで複雑な心境ですね。
弁護士さんにしっかり戦ってもらえるよう、こちらもしっかり準備して力を蓄えておきます。
>>201
嫁は元々、奥様が経営されてる美容院の美容師で、紹介されたわけではないのですが、担当についてもらって話しを重ねていくうちに付き合い始めて結婚に至りました。
仲人もお願いしましたが、社長がお前がいつか独立を考えた時に、必ず足枷になってしまうからとの事で辞退されてしまったので、私達に正式な仲人はおりません。
そういう経緯があるので、自分の教育が至らなかった為にと謝罪されてしまったので、教育が至らなかったのは私の方なのにと罪悪感を感じました。
204:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/02/04(水) 00:19:39
本日は解決に近づく進展は特にありませんでした。
義実家にも弁護士さんから連絡が行ったようで(電話か手紙かは解りませんが)、何とか分割で手打ちをと電話で言われたので、
住宅ローン分も含めた貸付総額に対する分割回数を、ご自身の年齢と照らし合わせて計算してから弁護士さんにご相談下さいと伝え一方的に電話を切りました。
もう電話もメールも直接応答しなくていいと言われたので、これからは留守電にしておこうと思います。
私が居座ると、他の相談者様にご迷惑だろうと存じますので、これからは、レスを頂いたときと、進展があったときに報告にあがらせていただきます。
皆様には本当に勇気を貰いました。アドバイスや激励がなければ、私は今頃思考停止して嫁を受け入れてしまっていたと思います。
本当に相談させていただいて良かった。
ここの方々は優しさに満ちあふれてるのを実感しました。
どうか皆様、体を壊されぬよう、ご自愛くださいませ。
それでは一旦失礼します。
ありがとうございました。
義実家にも弁護士さんから連絡が行ったようで(電話か手紙かは解りませんが)、何とか分割で手打ちをと電話で言われたので、
住宅ローン分も含めた貸付総額に対する分割回数を、ご自身の年齢と照らし合わせて計算してから弁護士さんにご相談下さいと伝え一方的に電話を切りました。
もう電話もメールも直接応答しなくていいと言われたので、これからは留守電にしておこうと思います。
私が居座ると、他の相談者様にご迷惑だろうと存じますので、これからは、レスを頂いたときと、進展があったときに報告にあがらせていただきます。
皆様には本当に勇気を貰いました。アドバイスや激励がなければ、私は今頃思考停止して嫁を受け入れてしまっていたと思います。
本当に相談させていただいて良かった。
ここの方々は優しさに満ちあふれてるのを実感しました。
どうか皆様、体を壊されぬよう、ご自愛くださいませ。
それでは一旦失礼します。
ありがとうございました。
205:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 00:32:30
心も体もお大事にね
206:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 00:36:49
ほどほどに頑張ってなー。
207:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/02/04(水) 00:44:18
>>205
はい。ありがとうございます。
メンタルケアは一人では難しいもんですね
貴殿も体を壊さぬように、ご自愛くださいませ。
はい。ありがとうございます。
メンタルケアは一人では難しいもんですね
貴殿も体を壊さぬように、ご自愛くださいませ。
208:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/02/04(水) 00:46:46
>>206
はい。何事にもほどほどが大事ですね。
体壊さない程度に頑張ります。
はい。何事にもほどほどが大事ですね。
体壊さない程度に頑張ります。
209:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/04(水) 05:56:17
ヴィラ全レスはしなくていいぞ~。
携帯からだと余計大変だろう。
携帯からだと余計大変だろう。
それはさておき、上手くいきそうで安心した。
報告気長に待ってるぞ。みんな言ってるが体調に気をつけて。
210:名無しさん@お腹いっぱい。2009/02/11(水) 04:05:46
ヴィラに惚れたぜ~乾杯!
369:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/05/01(金) 11:44:16
お疲れ様です。以前、こちらでお世話になりました者です。
おかげ様をもちまして、何とか連休前に離婚を成立させることが出来ましたので、ご報告申し上げます。
その節は大変お世話になり、また、その後碌にご報告申し上げることも出来ずに大変申し訳ありませんでした。
この後も身辺整理が忙しいですが、完全解決に向けて頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました。
おかげ様をもちまして、何とか連休前に離婚を成立させることが出来ましたので、ご報告申し上げます。
その節は大変お世話になり、また、その後碌にご報告申し上げることも出来ずに大変申し訳ありませんでした。
この後も身辺整理が忙しいですが、完全解決に向けて頑張ろうと思います。
本当にありがとうございました。
アクセス規制中で書き込めなかったので、携帯から失礼致しました。
370:名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/01(金) 13:25:52
>>369 乙でした
結局どういう条件になったの?それだけでも書いてって
結局どういう条件になったの?それだけでも書いてって
372:ヴィラ ◆5ZEHAIhJts2009/05/01(金) 14:39:44
レスありがとうございます。
結果としては、貸与した1200万円強と、義実家住宅ローンを負担したうちの半分で300万円強。慰謝料が双方から30万円。合計で約1600万円の支払いで向こうが和解案を提示してきましたので、それを飲む形で和解しました。
と言うのも裁判になれば、ローンの分は丸々返ってこない可能性もあるとのことだったので、弁護士先生と熟慮した結果、財産分与してもプラスになる内に和解しましょうとの事になりました。
結果としては、貸与した1200万円強と、義実家住宅ローンを負担したうちの半分で300万円強。慰謝料が双方から30万円。合計で約1600万円の支払いで向こうが和解案を提示してきましたので、それを飲む形で和解しました。
と言うのも裁判になれば、ローンの分は丸々返ってこない可能性もあるとのことだったので、弁護士先生と熟慮した結果、財産分与してもプラスになる内に和解しましょうとの事になりました。
ここまで書いて何ですが、報告寺に行った方が良いでしょうか??
377:名無しさん@お腹いっぱい。2009/05/02(土) 00:26:10
>>372
ここも報告寺も過疎ってるから、どちらでも良いと思う。
とりあえず離婚オメ!
ここも報告寺も過疎ってるから、どちらでも良いと思う。
とりあえず離婚オメ!