77: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 16:48:49.99 ID:v8g5mkZg
高位破水だったので、陣痛促進剤を使って5日間かけての出産。
出産より3日後、夫・義両親揃って産院に来る。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1368290431/
77: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 16:48:49.99 ID:v8g5mkZg
私お茶など精一杯夫の顔を立てておもてなしをする。
義両親からは労いの言葉は一切なく、私抜きの撮影大会が始まる。

3カ月後、お食い初めの終盤姑が言い放った言葉、
「○○ちゃんかわいい、お父さんに(舅)頼んで養子にしてもらわなきゃ。」

これからどう〆るか考え中。皆さんだったらどうしますか?

79: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 17:17:25.35 ID:qe2UFpqn
>>77
まず私だったら産後に見舞いにこられてもおもてなしなんかしないw

義理実家にむかつくのはわかるけど、その時夫は何してたの?
まず夫婦間で話し合ったら?

80: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 18:02:03.02 ID:vBeWWsbW
しかし、養子にするとかって発言が出る事が理解出来ない
何考えてんだか
うちのウトメと一緒で何も考えてないのかね

81: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 18:10:40.73 ID:qBdxjaYU
>>80
「冗談よー」って言えば、身内なら許さない方が悪い、っていう理屈ね。

82: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 19:03:38.18 ID:v8g5mkZg
生まれたばかりの子供がいるのですぐに返信できなくてすみません。
養子発言について夫は「その発言は聞いていない。」
「そんなのはわかりやすい冗談だよ。」
「息子が悲しむ事はしないと思うよ。」
夫の認識と私が持つ認識にはかなり隔たりがあります。5日間陣痛の痛みと苦しみを耐えてやっとの思いで産んだ実母の前で、
そういう発言は許せないものがあります。
(その場で言えばといわれる方もいらっしゃると思いますが、
子供のお祝いの席だったので汚い言葉では汚したくなかったのでグッとこらえました。)
つづく

83: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 19:07:49.67 ID:v8g5mkZg
究極の選択として離婚も考えています。
3人で生活する分には何も問題ないです。

義両親とは、私と子供だけは疎遠にしたいです。子供に触れられたくない。
ただ私は立ち居振る舞いが下手なので、皆様のお知恵をお借りできたらなと思います。
よろしくお願いいたします。

84: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 19:43:36.60 ID:qe2UFpqn
そのまま旦那に言って相談すれば。

ここは確執スレだし、相談なら相談スレのほうがいいんじゃない?
ここの人みんなが絶縁とかしてるわけじゃないし。
だいたいの人が吐き出しつつも最低限のつきあいしてると思う。

というか産後すぐで過敏になってるのもあるのでは。

85: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 21:46:32.05 ID:2URezAJk
ムカついただろうけど冗談でしょ
疎遠は養子縁組してウトメが育てると主張しだしてから
いくらなんでもその一言で旦那と離婚まで視野に入れるなんて過剰反応しすぎ

87: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 22:28:48.65 ID:V68LbT9q
>>82
つ「私が悲しむことは平気ってことね」

88: 名無しの心子知らず 2013/05/27(月) 23:58:43.49 ID:v5wI8G7h
>>83
ちゃんとご主人と話し合った方がいいよ。ウトメのせいで子どもが父親なくすなんて可哀想だよ。ご主人だって、今はあなたと子どもを何より守らなきゃいけないんだと自覚しなきゃいけない。
あなたがウトメと疎遠にしたいと思ってることも、離婚なんてことまで頭をよぎってしまったということも言っていいと思う。冗談にしても、それくらい私には許せない一言だった、ってね。

私の場合、妊娠出産はもちろん、それ以前もそれ以後もいろいろあって、今は義実家に関わってない。子どもに会わせないことにはさすがに罪悪感はあるんだけど、そこまでしないとトメは許されたと都合よく解釈するから。私が悪者になってもいいやと覚悟の上。

89: 名無しの心子知らず 2013/05/28(火) 01:29:10.98 ID:65lljjFs
皆様ありがとうございます。

日曜日に色々主人と話しました。
離婚を考えていた事にかなりショックを受けたみたいで、
今日帰宅した夫の様子がおかしいです。
「○○ちゃん、○○ちゃん」と子供から離れようとしません。

これがいいきっかけとなって、88さんがおっしゃられている様に
夫が妻と子供を守ると自覚してくれることを願うばかりです。
そして最悪、「私が悪者になってもいいやと覚悟の上」の行動を起こしたいと思います。
後から振り返って、笑い話になればなと思います。

また何かあれば相談スレに行こうと思います。
スレチでしたが、アドバイス等ありがとうございました。

90: 名無しの心子知らず 2013/05/28(火) 07:09:01.29 ID:dfiECGBh
子どもから離れようとしない、じゃなくて「妻から離れようとしない」にならないとね
とりあえずもう少し〆るべき

で、旦那には「旦那が嫌いなんじゃなくて、姑にわが子が取られそうなのに笑って観ていて守ってくれなかった」
事が一番の問題なんだと、問題点をわかってもらった方が良いよ

91: 名無しの心子知らず 2013/05/28(火) 08:17:29.88 ID:FQBL8n8V
そうそう、旦那ってはっきり細かく何が問題かを言わないと気付かないよ
どう考えたってそのくらいわかるだろ!って思うことや、わかりきってるから疑問にも思わなかった事が、わかってないことが多いよ
だから伝える時には具体的に的確に短く言った方がいい
なんなら箇条書きで
離婚って文字が頭に浮かぶほど、嫌な出来事だったし、そのくらい旦那が頼りなかったって言ったれ!
母親は子供を守れるけど、養子発言を容認したあなたは無理そうね、父親なのに。とか言ってやりたい
腹立つわー

PickUp!