570: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:19:57.89 ID:8B6Jshan0
会社の同期男子が合コンで知り合った人と結婚することになった。
結婚式は海外なので、お披露目として彼女実家の飲食店に会社の人10人ほどでご招待された。
結婚式は海外なので、お披露目として彼女実家の飲食店に会社の人10人ほどでご招待された。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
彼「生活費は折半で食費は月15000円しか払えない」私「じゃあ1日500円生活やってみよう」→ 結果...
娘の離に.ゅ.う.食が始まったら夫が衝撃の一言。夫「これからは俺が飲む」私「は?」
【質問】 同じアパートの小3の女の子が、家に入れず寒い中座り込んでる。これ保護したら逮捕される?
彼氏の部屋に遊びに行ったら本棚に漫画がいっぱいあって冷めた。これって普通なの?
嫁のメール『お風呂入る時に洋服を脱いだら間男さんの匂いがして幸せだった』俺(狂ってる…)【1/2】
旦那の友達「あいつ(旦那のこと)クソでしょ?w」私「え?」→ 旦那の陰ロを言う友人が嫌だ...
俺「進捗大丈夫?」後輩女「残業しろって言うんですか!」俺「...」→ 新卒後輩女が被害妄想が強すぎて無理...
もうすぐ結婚二年目です。同性愛者の男友達との接触ってどこまでなら常識的ですか?
幼馴染「上の子がインフルだから下の子預かって欲しい」私「うちの娘ボコボコにするから無理」→ すると幼馴染が...
義弟「長期出張が決まった」義弟嫁(コトメ宅に泊まって東京生活楽しもうw)→ 義弟嫁が思いもよらぬ方向に...
近所の奥様「後で一人で見てください。奥さんには内緒で」俺「えっ、手紙?」→ 俺嫁のウワキ密告か?と思ったら...
印「スミマセーン、コレ、5メートルクダサ…」おばーちゃん「あらあらあら、おばーちゃん英語わかんないのよー」
俺「やっぱりフリンしてるのか...」→ 嫁の異変に気付き出して約2年、やっと動き出す時が...
俺「ありがとう、ありがとう...」妻「泣いてるwww」→ 娘夫婦のプレゼントについ...
友人「私がAさんと家族を仲直りさせよう!」私「えぇ...」→ 友人の行動が神経わからん...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
私「猫譲ってくれない?」友人「共働きだよね?家に誰もいないの心配」→ 断られのでショップで子猫を購入したら...
義兄「腹減った!イライラする!」私「大丈夫?」→ うちの義兄は空腹になると物凄く機嫌が悪くなり...
サークルの男の後輩にベッドと布団をあげたら彼氏が「なんで布団まであげるんだよ」とご立腹。
俺と老人が同時に信号のない横断歩道を渡っていたら、そこに車がすごい勢いで走ってきて...
俺「すぐ売り切れる人気のケーキ買ってきた!」嫁「ありがとう!」→ ところが翌日...
私「自刹した友人の母親に友人の写真を送ってあげたい」スレ民「そっとしとけ!」←どっちが正しい?
「無痛分娩は認めない」とずっと言ってたら、嫁にオモチャを突っ込まれた。なんつー女と暮らしてたんだと身震いした...
7年以上通ってる美容院を無断キャンセルした。今日、久しぶりにその美容院に行ってみたら...
俺「メッチャ痩せたよな」彼女「痩せ薬飲んでてすごい効果なんだよ!」俺「え?」→ 話を聞くと・・・
俺「電車で白杖持った女がスマホ使ってたwww」嫁「何がおかしいの?」俺「えっ」→これが原因で...


























http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1379539806/
570: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:19:57.89 ID:8B6Jshan0
同期や年齢が近い人はお祝いの品物を準備して持参し、
年長の人たちは、それぞれ3万円ご祝儀袋に包んできてた(金額は後日聞いた)。
彼女が選んで注文してくれる食事はとてもおいしく、会は楽しく終了。
さてお開きというときに、1人1万円ずつお願いします、と彼女に言われた。
そのお店のメニューからして、ほぼ伝票通りの額だと思う。
一瞬の沈黙があったんだけど、「ご招待」の理解が違ったのかな。
同期のお祝いはともかく、3万円包んだ上司がちょっと気の毒だ。
年長の人たちは、それぞれ3万円ご祝儀袋に包んできてた(金額は後日聞いた)。
彼女が選んで注文してくれる食事はとてもおいしく、会は楽しく終了。
さてお開きというときに、1人1万円ずつお願いします、と彼女に言われた。
そのお店のメニューからして、ほぼ伝票通りの額だと思う。
一瞬の沈黙があったんだけど、「ご招待」の理解が違ったのかな。
同期のお祝いはともかく、3万円包んだ上司がちょっと気の毒だ。
571: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:22:12.98 ID:73HJkO+K0
ご祝儀とかお祝いって先に渡したんでしょ?
普通だったらお金取るつもりでも受け取っちゃったら
実家の両親に説明して無料にしてもらうよなぁ。
っていうかそれ、会費を知らされてない会費制パーティみたいで怖いね。
普通だったらお金取るつもりでも受け取っちゃったら
実家の両親に説明して無料にしてもらうよなぁ。
っていうかそれ、会費を知らされてない会費制パーティみたいで怖いね。
572: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:30:18.05 ID:9+hDXoed0
昨日のテレビでみたけど、「ご招待」は
お金のかからないお誘いっていってたな
お金のかからないお誘いっていってたな
573: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:31:12.34 ID:LinoWT+qi
>>570
うわ…。
たとえご招待の意味を取り違えてても、お祝い頂いた時点で自分なら会計をナシにするなぁ。
ご両親の反応は?
ただ、人になにかしてもらうのが当たり前って感覚の人もいるからそういうのなんだろうか。
うわ…。
たとえご招待の意味を取り違えてても、お祝い頂いた時点で自分なら会計をナシにするなぁ。
ご両親の反応は?
ただ、人になにかしてもらうのが当たり前って感覚の人もいるからそういうのなんだろうか。
前に知り合いで式なしで入籍だけの人がいたけど
お祝いもらう気で満々だった人がいたのを思い出した。
式をして招待するからそれなりに貰えるものであるのにね。
友達なら好意の上でのお祝いもあると思うけど、上司にまでさりげなく請求してて驚いたよ。
574: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:34:21.95 ID:Pcsoptis0
>>570
会費制が当たり前の地域もあるみたいだけど
そこの出身というわけじゃないなら非常識だわ
事前に会費は伝えるべきだよねぇ
会費制が当たり前の地域もあるみたいだけど
そこの出身というわけじゃないなら非常識だわ
事前に会費は伝えるべきだよねぇ
575: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:35:33.95 ID:EmmKIQpo0
気の毒だった、で終わる話じゃないと思うなぁ。
お金がかかるのなら、前もって言っておくのがマナーだよ。
お金がかかるのなら、前もって言っておくのがマナーだよ。
580: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:40:50.36 ID:V/4FTbiL0
>>570
旦那である同期男子は何とも思わないのかな。
お祝いに対しての引き出物的なお返しもないだろうなぁ。
「海外挙式でお金かかるから!」って感じなんだろうか。
旦那である同期男子は何とも思わないのかな。
お祝いに対しての引き出物的なお返しもないだろうなぁ。
「海外挙式でお金かかるから!」って感じなんだろうか。
585: 570 2013/09/20(金) 17:45:14.82 ID:8B6Jshan0
「彼女のお披露目をかねてご招待したく」とメールで来たんだよね。
お祝いは当日持って行って、会の途中で渡して開けてもらったりしたんだよね。
(ルクルーゼのお鍋とかジノリの食器とか、彼に事前に聞いて選んだもの)
上司がどのタイミングでご祝儀を渡したかはちゃんとは見てなかったけど。
あちらのご両親は最初挨拶にいらして、そのあとは持ち場に戻られて
そのあと帰るときにお見送りにいらしただけだから、
親子間でどんなやりとりがあったのかは分からない。
その後、社内でもなんとなくふれちゃいけない感じがあって誰もその話をしない。
でもやっぱり招待=伝票通りは非常識だよね・・・
お祝いは当日持って行って、会の途中で渡して開けてもらったりしたんだよね。
(ルクルーゼのお鍋とかジノリの食器とか、彼に事前に聞いて選んだもの)
上司がどのタイミングでご祝儀を渡したかはちゃんとは見てなかったけど。
あちらのご両親は最初挨拶にいらして、そのあとは持ち場に戻られて
そのあと帰るときにお見送りにいらしただけだから、
親子間でどんなやりとりがあったのかは分からない。
その後、社内でもなんとなくふれちゃいけない感じがあって誰もその話をしない。
でもやっぱり招待=伝票通りは非常識だよね・・・
589: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:48:55.02 ID:LinoWT+qi
お披露目かぁ…。
本当にお披露目のつもりだったのかもねw
職場のお祝い飲み会的な時に顔見せで呼ぶ訳にはいかなかったのかな。
正直、そんなことやらかして出世に響くと思うわ。
本当にお披露目のつもりだったのかもねw
職場のお祝い飲み会的な時に顔見せで呼ぶ訳にはいかなかったのかな。
正直、そんなことやらかして出世に響くと思うわ。
590: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:50:30.71 ID:aq7NoyXr0
たまたま彼女の実家にセッティングしただけで
飲み会でお披露目の延長という意識だったって感じだね
飲み会でお披露目だったら、行った側がお祝いあげても
揃ったメンバーの分を払うなんてありえないし
なんだったら2人の分はみんなで出すわくらいになるし
飲み会でお披露目の延長という意識だったって感じだね
飲み会でお披露目だったら、行った側がお祝いあげても
揃ったメンバーの分を払うなんてありえないし
なんだったら2人の分はみんなで出すわくらいになるし
591: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 17:59:47.41 ID:+fEMsd6J0
彼女の実家でお金とるってそれ普通の商売なんじゃ・・・
がめつ過ぎる
普通はごちそうするもんでしょ
がめつ過ぎる
普通はごちそうするもんでしょ
592: 570 2013/09/20(金) 18:00:39.18 ID:8B6Jshan0
そういうメールが来たときに「招待とは無料ですか」と聞くのも無粋だし
今回のことはお互いの常識の違いということで片付けるしかないよね。
聞いてはいないけど、あの日のメンバーはきっとあのお店には行かないだろうし
上司の心証もいいとは思えないし、結果として損しちゃってるとは思う。
今回のことはお互いの常識の違いということで片付けるしかないよね。
聞いてはいないけど、あの日のメンバーはきっとあのお店には行かないだろうし
上司の心証もいいとは思えないし、結果として損しちゃってるとは思う。
593: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:02:06.96 ID:aq7NoyXr0
>>592
無料ですかと聞くも何も、ふつう無料だろうと思うよねえw
彼女の親ごさんも、そのやり方をなんとも思わなかったんだろうか
無料ですかと聞くも何も、ふつう無料だろうと思うよねえw
彼女の親ごさんも、そのやり方をなんとも思わなかったんだろうか
596: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:05:10.34 ID:UBHw33ZIO
ご招待の意味を勘違いしているか、または結婚式の二次会の感覚なんじゃない?
どちらにしても間違っているけどね
どちらにしても間違っているけどね
597: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:05:15.47 ID:5oBcSVtN0
でもたった10万で今後の人間関係と信用は失ったよね
599: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:07:25.47 ID:r4okkNgN0
お返しはちゃんとしたのかな??
600: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:07:41.32 ID:Qv3SMvKB0
その同僚、内祝は配ったんだろうか
お会計までしておきながら、お祝いも御祝儀も貰いっぱなしってことはまさかないよね…?
お会計までしておきながら、お祝いも御祝儀も貰いっぱなしってことはまさかないよね…?
601: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:10:29.42 ID:ucmvhaxX0
親は知らなくて、全部新郎新婦の懐に…
603: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:13:13.91 ID:73HJkO+K0
彼女も同席してるところでお祝い渡してるんだよね?
海外挙式の後にすんごいお返しが来たりしてw
海外挙式の後にすんごいお返しが来たりしてw
604: 570 2013/09/20(金) 18:14:08.73 ID:8B6Jshan0
たびたびごめん。
お返しは、海外挙式先から買ってきてくれたよ。
出張のお土産だとチョコ1粒か2粒ずつだけど、それが1箱ずつになったみたいな感じ。
ご祝儀包んだ上司には別にお返しがあったかどうかは聞いてない。
きっとあったと思う、とも言いきれないねw
お返しは、海外挙式先から買ってきてくれたよ。
出張のお土産だとチョコ1粒か2粒ずつだけど、それが1箱ずつになったみたいな感じ。
ご祝儀包んだ上司には別にお返しがあったかどうかは聞いてない。
きっとあったと思う、とも言いきれないねw
608: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:25:40.74 ID:ubHRJgv00
>>604
それお返しじゃない……ただの新婚旅行のお土産……。
それお返しじゃない……ただの新婚旅行のお土産……。
609: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:30:49.06 ID:WCZAM03y0
>>604
お祝い出して、その上会費まで取られたけど
内祝いまだ頂いてないけど、相応なもの用意してんるでしょ?楽しみだわ、とか
もうハッキリ聞いて良いんじゃないのw
お祝い出して、その上会費まで取られたけど
内祝いまだ頂いてないけど、相応なもの用意してんるでしょ?楽しみだわ、とか
もうハッキリ聞いて良いんじゃないのw
611: 可愛い奥様 2013/09/20(金) 18:35:50.71 ID:uothttLs0
>>609
それはさすがに…。
相手がいくら非常識にしても、そういう風に聞いたら
その人もちょっと卑しい人っていうかドン引きする。
それはさすがに…。
相手がいくら非常識にしても、そういう風に聞いたら
その人もちょっと卑しい人っていうかドン引きする。