766:名無しの心子知らず2010/09/14(火) 09:55:37 ID:OKlUr17o
流れを切っちゃってすみません。初めて書きます。 

よくあるパターンのイジメが、解決してきたとき、 
(ウチの場合、先生が気づいてくれて、
 他のママにウワサの内容は嘘なんですよ!と言ってくれたりした) 
まぁ、まだ完全解決じゃぁなくって、ボスママはまだ粘ってるんだけど、 
鰯がたった一人になって、その鰯も怪しい状態。 

でもさぁ、解決に向かい始めた途端、
態度を変えてきた大勢の鰯ちゃんとどう接したらいいのか悩む。 

突然、これからもよろしくね、ハート、とかいうメール送ってきたりして・・・

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/baby/1273277739/
766:名無しの心子知らず2010/09/14(火) 09:55:37 ID:OKlUr17o
こっちは、先生が気づいてくれるまで、ずーっと黙って耐えてきてたわけだし、
そりゃ、今までごめんね、とか面と向かって言ってきてくれたりすれば、
もちろん、イエイエ、そんな、イエイエ・・・
なんだけど、そうじゃなくて、風向きが変わったのを察して突然話しかけてきたり、
こっちがしんどい時、ボスママが見てないところでだけで親切にしてきてた鰯ちゃんに
これから先、フツーに接することができるか自信がない。

多分、私も病んじゃってるんだと思うんだけど・・・
そういう気持ちの整理をした事のある方、どなたかいますか?

767:名無しの心子知らず2010/09/14(火) 10:17:40 ID:gz1BVb7S
社交辞令
同業他社と思えばいいよ
横のつながりがあるから無礼にはできないし
表立ってやりあいはしないけど
実際は競合だから腹を割ることはない

768:名無しの心子知らず2010/09/14(火) 10:52:31 ID:uGpCF5Fg
ボスのその後が気になる

770:名無しの心子知らず2010/09/14(火) 17:57:09 ID:OKlUr17o
>>767さん
ありがとうございます。
そうですね、そういうスタンスでいってみます。

実は、ここ1年近く、私に親切にしているせいで、
嫌な思いすることになると悪いから(特に、お子さんが・・)
腹を割って話すママ友を作らなかったんです。

もちろん、子どもを介してない友人には、もう愚痴いいまくり、でしたけど。
でも、正直、一人くらいは、腹を割れるママ友、欲しいなぁって。
群れたいとかではないですが、やっぱり、ポツン、は寂しいですから。
でも、鰯ちゃんを許せない自分に、友達はできるのかな?と考えたりします。

>>768さん
子どもの話によると(ボスママのお子さんが話してたらしい)
ボスママ、ご主人に殴られたそうです。(ホントかな?)
逆恨みとかされるんじゃないかと、ちょっと不安です。

773:名無しの心子知らず2010/09/14(火) 22:49:02 ID:gz1BVb7S
>腹を割れるママ友
それ地雷
ママ友に腹をわってはいけない
子供っていうだけのつながりであって自分の友達ではないから
なんかあれば自分の利益再優先で切り捨て裏切り当たり前だから
リスクマネージメント大事

774:名無しの心子知らず2010/09/15(水) 00:48:47 ID:enMkTxts
ママともづきあい上手な人って頭のいい人だと思う
最初はわかんなくて当然だけどね。

776:766です2010/09/15(水) 11:14:38 ID:+wx6uIzN
>>773さん
そういう考え方もありますね。
折角、コメントしていただいたのに、こういっちゃうのもなんなんですが、
その考えって、すでに鰯ちゃんなんじゃないかと・・・・

確かに、賢いですよね、そういうのって。
でも、子どもにこういう賢さが伝染するのは嫌かな、と。
もちろん、もっと大きくなって、子ども自身で賢さを身に着けるならいいんですが、
今はまだ、どストレートでいきたいな、と。
小さいうちに、大事なお友達を作ってもらいたいし。

生意気言ってすみません。

777:名無しの心子知らず2010/09/15(水) 11:31:43 ID:n+rt/ugU
>>773
同意。
ママ友と言ってるうちは、腹を割るべからず。
これ鉄則。

寂しい考えだが、本音は墓場まで持っていけ。
広く浅く細長く行くのが、程よい距離だと感じるこの頃。

778:名無しの心子知らず2010/09/15(水) 13:00:36 ID:+whOArUj
>>776
773さんが言ってるのはまさにその他大勢のママ友の話で、自分がそうするという話ではないんじゃない?
ママ友はそういう考えの人多いから、自分から腹を割ると危険だよ、ってこと。
腹を割りたいなら、いきなり割るのではなく、よく相手を見つつ少しずつやりなさいってことだ。
いきなりストレートは、単なる距離なしさんだよ。

779:776です2010/09/15(水) 13:54:13 ID:+wx6uIzN
>>778さん
相手を見てから、なんてことは重々わかっているつもりです。

うーん、散々嫌な思いをした身としては、
773さんのような賢い考えにも傷ついてきてたわけです。
だから、ホントは
あー、賢い人なんだなぁ・・って認めてあげなくちゃいけないんだろうけど、
そういう人は、ノーサンキュー!
って思っちゃってる私に、もう友達なんてできないだろうなぁ・・・

って、思うんです。

だから、本当に嫌な思いをして、
そういう気持ちの整理をつけた方、いますか?

と、>>766には書いたつもりだったのですが、
ここには、いらっしゃらないんですね。

失礼しました。消えますね。

780:名無しの心子知らず2010/09/15(水) 14:08:33 ID:+whOArUj
>>779
ごめんよ。
確かに776さんはご自分でも言ってるように、ちょっと病んでるんだと思う。
といっても、メンヘルって意味じゃなくて、今までいやな目にあいすぎて、
防衛本能的に頑なになってるのかな、って思う。
たぶん、気持ちの整理がつけられる時は、「賢い考え」も柔軟に受け止められる時だと思う。
でも今はまだ辛くて難しいんだと思うよ。どうか傷が落ち着くまでゆっくり癒して。

781:名無しの心子知らず2010/09/15(水) 14:11:02 ID:2mtPihUK
まったく腹を見せない人にも友達は出来ないし、
なんでもかんでもひっくり返ってお腹見せ放題な人も
面白いから話のネタとして仲良くしようって人しか寄ってこないと思うけどな。

結局ママ友より家族でいる方が、
安らいだり楽しかったり勝手が出来たりするわと考えてる人が多いんだろうけど、
ポツンが嫌だから口きく人を必死で探すなんて、友達って何のためにいるのかなぁ。
そんなに自分の話を聞いてもらいたいもんなのか。
ポツンだと子供の友達関係にも影響するから、とか言う人もいるけど、そうかなぁ。

782:7732010/09/15(水) 14:34:43 ID:xc/+htts
あのさ、腹を割らない、社交辞令。
これが群れにはならないよ
現に自分は群れてない

群れるにはむしろ、誰かの悪口やうわさ話
そういった会話をしなければならない

挨拶程度で人の話題、自分の話題をせず距離をあけておく
これは鰯状態ではできない事だよ

あと、親がついてないと遊べない時期の友達は
さして重要じゃないから
慣れが必要だけど子供は必要になったら友達を作るよ

ママ友なしのうちの子。今は小学校高学年だけど
週末、気の合う友達と遊びにいったりしてるよ

783:名無しの心子知らず2010/09/15(水) 16:12:58 ID:mCnMRjo0
結局自分も友達が欲しいんだろう
子供の同級生や近所の子親の中から
友達探そうとするから
嫌な思いするのに

友達なら他で作ったほうがいい
子供が絡まない
自分だけの友達

784:名無しの心子知らず2010/09/15(水) 20:26:52 ID:dZ80C3gB
腹をいかに割っているように見せるかっていうのも大事。
自分からは言いにくかったり、自分から話すことで損害があるような情報
けど、ある程度知っておいてもらっておくのもいい情報は
広めそうな人に話しておく。

基本話したことは必ずほぼ全員に伝わるという前提で物を言う。

でも「○○さんって○○なんだって〜」なんて見境なく他人に話す人は
必ず長期的視野に立って見ると信用を失う。
正に頭がいい人はよく見ていて、噂を全面的に信じない賢さを
持っている。しかも噂話をしない。

人が自分に噂話をしてくるっていうのは、頭が悪いか同類だと
思われているってことなんだよね。

785:7732010/09/15(水) 20:29:49 ID:xc/+htts
>>783
同意。
ある程度の年齢になったら、
友達、交友関係はカテゴライズが必要だよ
なんでも同じ輪のなかの友達ですませるのは中学生、
せいぜい高校生までだよ
趣味がいくつもあれば、その趣味ごとの友達
職場、バイト先。それぞれカテゴライズがあって
メリット、デメリット、適切かどうかで対応する
趣味友は価値観が近いから、そこから「濃い友達」になりやすい

子供の同級生、近所というだけで価値観合うとは思えない

PickUp!