386: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 14:28:52.11 ID:eAA4RtHL
相談スレか迷ったんですが、こちらに…。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
子供の名前を決めてたのに義妹に先越された。従兄弟同士で同じ名前なんて無理
フリン妻「どうして離婚する事になっちゃったんだろ…大好きなのに!」→ 女って頭ん中どうなってんだろな...
娘が格上スペックの彼氏に偉そうでイライラする。それを娘に伝えたら拗ねだした...
サークルのマドンナ的存在に男共が次々デートに誘い玉砕。その後、そのマドンナは...
旦那が洗った食器をしまわずに寝る。こうして信用ポイントが減っていく...
祖父「タバコよこせ」父と救急隊「は!?」→ 意識を失った祖父が生き返った!?
家庭教師のワイ「ここはこの式を使って~」お父様「お前だれじゃあああ!!」→ 生徒に勉強を教えていたら突然お父様が登場して...
50代両親の「手繋ぎ」をやめさせたい。3人で旅行いった時に繋いでてきつかった
私「あれくるのが半年に1回くるかこないかで~」友人「すぐ病院いきな!」→ 友達の一言で救われた話
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
元義兄「離婚して300日以内に生まれた子どもは夫婦の子です!」従姉「300日既定のコピペ送るわw」→ 結果...
俺「上司がずっと何考えてるか分からなくて...」上司の同期「実はな...」→ 上司の本心を聞いてモヤモヤ...
彼の両親「あんな所で生まれ育った人を息子の嫁に出来ない」私「...」→ 彼のご両親が私の身上調査をして...
奥さん「早くして」旦那さん「はい...」私(ここ女子トイレですけど...)→ 子供は免罪符じゃないよって思う...
息子がペットボトルの水を飲みきる前に次々開けていって、部屋を半分ほど占拠してる。
旦那「お腹空いた。何か作って」私「チャーハン作るね!」→ 旦那「コンビニ行ってくる」私「??」私ってメシマズなのかな?
彼「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」私(最後に安心させてあげたいのかな?)→ 謎のプロポーズをされ...
弟嫁が私の母や弟に対する愚痴を私にしてくる。聞いてていい気はしない…
夫「17歳くらいの女の子を養子にとりたい」私「嫌だ」夫「嫉妬してるんだろ!」私「は?」
弟に結婚式出欠の可否を聞いたら「仕事が軌道に乗るまでは休めない」と言われて辛い。弟と絶縁するわ
インフルエンザになった時に彼が何もしてくれなくて冷めた。幼なじみですら何か買ってきてくれるのに...
娘「結婚しなくても相続すれば一生安泰」私「え?」親としてはそんなの望んでないのに...
4-50代のバツイチと再婚する若い女が理解できない。間違いなく知能レベルが低いよね























http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1341545211/
386: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 14:28:52.11 ID:eAA4RtHL
先日、用事のある姉の代わりに園に姪っ子をお迎えに行った。
するとちょっと小太りなおばちゃんに話しかけられた。生憎、私は園ママや園関係者は全く知らないのでテキトーに受け答えだけして話を切り上げ姪を引き取って帰路についた。
帰路につくっていうか園の門潜るくらいでさっきとは違うおばさん(わりときれいめ)にいきなりバッととうせんぼされた。
なんじゃ?!とビビっていると
「さっき何話してたの?!」って言われた。
するとちょっと小太りなおばちゃんに話しかけられた。生憎、私は園ママや園関係者は全く知らないのでテキトーに受け答えだけして話を切り上げ姪を引き取って帰路についた。
帰路につくっていうか園の門潜るくらいでさっきとは違うおばさん(わりときれいめ)にいきなりバッととうせんぼされた。
なんじゃ?!とビビっていると
「さっき何話してたの?!」って言われた。
なんの事だか意味不明で「え?え?」って答えていると「さっき私の話してたでしょ!何て言った!?」と何か怒られた。
続きます。
389: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 14:42:57.35 ID:eAA4RtHL
続き。
「いや、話してないです」とか「どなたですか?」とか言って応対してたけど
「あの人の言ってることは全部ウソ!デタラメだから!」「○○さんはウソばっかりつくの!こっちが迷惑してるの!」「周りに変な事言い触らさないでよね!」と延々話していて話が通じない。
姪っ子も途中から「ん~ん~(怒)」言ってグズり始めたから姪っ子を抱っこしてダッシュで逃げてきた。
「いや、話してないです」とか「どなたですか?」とか言って応対してたけど
「あの人の言ってることは全部ウソ!デタラメだから!」「○○さんはウソばっかりつくの!こっちが迷惑してるの!」「周りに変な事言い触らさないでよね!」と延々話していて話が通じない。
姪っ子も途中から「ん~ん~(怒)」言ってグズり始めたから姪っ子を抱っこしてダッシュで逃げてきた。
「○○さん」って誰だよと考えたけど園内で話したのは最初に声かけられた小太りババだけだし、「○○さん」=小太りババだったとしても、それがうちに何の関係が???と疑問。
姉に一応報告したが、キレてたママも小太りババも全く心当たりなしとのこと。
何か変な事に姉を巻き込ませてしまったかもと杞憂中…。
っていうかこの場合、太ババとキレママとどっちがキチママなんでしょうね?
文才なくてすみません。
391: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 14:57:57.89 ID:nhiu1q+j
>>389
もしも次に園にお迎えに行くことがあって
同じようなことをされたら
まずはくるっと回転して園に逃げ込んで
誰でもいいから先生を捕まえて
「いま門のところでこんな事を言われて困ってるんです~」と
泣きついてしまうといいよ。
もしも次に園にお迎えに行くことがあって
同じようなことをされたら
まずはくるっと回転して園に逃げ込んで
誰でもいいから先生を捕まえて
「いま門のところでこんな事を言われて困ってるんです~」と
泣きついてしまうといいよ。
そしてそのためにもお姉さんから連絡帳なりで
「先日妹がお迎えに行った際にこんな事がありました」と
報告だけはしておいてもらう。
トラブルメーカーなら園の方でもなんとなく分かると思う。
392: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 15:09:59.80 ID:eAA4RtHL
>>391
そうですね、園に連絡するようお願いします。
ただ、相手ママさん達の情報が無さすぎて(「○○さん」も聞き違いしてる可能性有)…説明が難しいです。
姉に説明するために紙に二人の似顔絵を書いたのですが、姉は「画伯!画伯!」と笑ってて話になりません…。
お迎えも私と母と姉でローテーションを組んでいるので、母が大変な目に合わないといいなと思います。
レスありがとうございます。
そうですね、園に連絡するようお願いします。
ただ、相手ママさん達の情報が無さすぎて(「○○さん」も聞き違いしてる可能性有)…説明が難しいです。
姉に説明するために紙に二人の似顔絵を書いたのですが、姉は「画伯!画伯!」と笑ってて話になりません…。
お迎えも私と母と姉でローテーションを組んでいるので、母が大変な目に合わないといいなと思います。
レスありがとうございます。
394: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 15:24:08.50 ID:7y5kqwy+
389
後ママが先ママをロックオンしたキチで、ロックオン相手に話し掛けられた見知らぬママがいる!
悪口言って仲間に引き入れなきゃ!…言っても分からない人ねムキーって感じなかと。
この手のキチは人に執着あるから、顔覚えられていて園外見掛けてであなたにトラブル仕掛けてくるかも。
また姪ちゃんがタゲになる可能性もあるから今回の事はしっかりお姉さんと情報を共有してね。
後ママが先ママをロックオンしたキチで、ロックオン相手に話し掛けられた見知らぬママがいる!
悪口言って仲間に引き入れなきゃ!…言っても分からない人ねムキーって感じなかと。
この手のキチは人に執着あるから、顔覚えられていて園外見掛けてであなたにトラブル仕掛けてくるかも。
また姪ちゃんがタゲになる可能性もあるから今回の事はしっかりお姉さんと情報を共有してね。
395: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 15:28:27.66 ID:nhiu1q+j
>>392
先日妹がお迎えに行った際、誰のお母様か良く分からない親御さんから
意味不明な言いがかりを付けられて困惑したそうです。
(以下不確かでもその時の状況説明)
ウチは母と妹にもお迎えを頼んでいる事もあり
また同じような事があって対処に困ったら
とりあえず先生方にその場で助けを
求めるようにと話しておきました。
お手数ですがよろしくお願い致します。
先日妹がお迎えに行った際、誰のお母様か良く分からない親御さんから
意味不明な言いがかりを付けられて困惑したそうです。
(以下不確かでもその時の状況説明)
ウチは母と妹にもお迎えを頼んでいる事もあり
また同じような事があって対処に困ったら
とりあえず先生方にその場で助けを
求めるようにと話しておきました。
お手数ですがよろしくお願い致します。
↑これをそのまま書いてくれと姉ちゃんにメール送信だ!今すぐだ!w
396: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 15:35:07.63 ID:V0XPKhg3
×とうせんぼ
○とおせんぼ
○とおせんぼ
406: 392 2012/07/13(金) 20:21:55.66 ID:eAA4RtHL
>>394
ウヘァ…面倒くさいですね。
姪っ子に何かされるのは嫌ですね。守らないと。
ウヘァ…面倒くさいですね。
姪っ子に何かされるのは嫌ですね。守らないと。
>>395
連絡ノートに書いてきました。
姉は「O型なのにマメだね~。良い事ザンス~」とか言ってるので口頭でも説明してきてよ?とお願いしました。
「よっしゃ任せろ!」とか言ってたので多分ダメです。
>>396
恥ずかしい…訂正ありがとうございます。
408: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 20:38:44.22 ID:UnRgyPPL
>>406
その姉を何とかした方がいいな。危機感がなさ過ぎる
話しはそれからだ
その姉を何とかした方がいいな。危機感がなさ過ぎる
話しはそれからだ
414: 名無しの心子知らず 2012/07/13(金) 23:55:37.78 ID:PhoA8wt2
>>406
姪っ子ちゃんの身の安全はあとは実母のお姉さんの手によるとは思うけど
あなた自身も直接・間接的暴力や被害にさらされる可能性があるというのは、心の隅においておいてね。
次に姪っ子ちゃんをお姉さんが迎えに行った時、姪っ子ちゃんの顔を覚えていたキチが
前回の事をママ友達に変にマヤってる場合もあるし、直接行動に出る事もあるから
お姉さんにはこういう事例もあるって事をまとめサイトから抜粋したりして、より実感できるように伝えた方がいいかも知れないよ。
姪っ子ちゃんの身の安全はあとは実母のお姉さんの手によるとは思うけど
あなた自身も直接・間接的暴力や被害にさらされる可能性があるというのは、心の隅においておいてね。
次に姪っ子ちゃんをお姉さんが迎えに行った時、姪っ子ちゃんの顔を覚えていたキチが
前回の事をママ友達に変にマヤってる場合もあるし、直接行動に出る事もあるから
お姉さんにはこういう事例もあるって事をまとめサイトから抜粋したりして、より実感できるように伝えた方がいいかも知れないよ。