694:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 16:22:44.68 0
義実家関係の年賀状は娘の写真にしてるんだけど
コトメに「来年の年賀状はもっと変顔のにして」と言われた
何でって聞いたら
「今年のは学校でやったブサイク赤ちゃんコンテストで3位だったから、もう少しで2位狙える」って
氏ね
コトメに「来年の年賀状はもっと変顔のにして」と言われた
何でって聞いたら
「今年のは学校でやったブサイク赤ちゃんコンテストで3位だったから、もう少しで2位狙える」って
氏ね
http://awabi.2ch.sc/test/read.cgi/live/1441205756/
695:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 16:29:17.78 0
どうでもいい餓鬼の写真を年賀状にする馬鹿への牽制でしょ
>糞醜い餓鬼の写真で正月早々不愉快、もう送ってくんな、
っていう。
>糞醜い餓鬼の写真で正月早々不愉快、もう送ってくんな、
っていう。
696:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 16:44:45.70 0
>>695
いや牽制とかじゃなくて、そのコンテストの結果発表の紙はあったよ
確かに3位で2位と僅差だった
高校生だから赤ちゃんの写真持ってる子がそもそもあまりいなくて
参加が少ないってのもあっただろうけど
いや牽制とかじゃなくて、そのコンテストの結果発表の紙はあったよ
確かに3位で2位と僅差だった
高校生だから赤ちゃんの写真持ってる子がそもそもあまりいなくて
参加が少ないってのもあっただろうけど
697:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 17:42:31.85 0
それ苦情入れていいレベルだわ
698:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 17:47:10.40 0
コトメが高校生なら年賀状は義両親に宛てたものだろう
義両親は孫の写真入り年賀状をどう思っているのか
喜んでいるなら娘を窘めるべきだし、不快に思っているなら写真入りをやめるべき
義両親は孫の写真入り年賀状をどう思っているのか
喜んでいるなら娘を窘めるべきだし、不快に思っているなら写真入りをやめるべき
699:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 17:49:35.98 0
学校に苦情入れる方がいいね
700:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 18:40:20.08 0
ツイッターとかでもたまにやってない?
702:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 19:15:35.02 0
大学でもあったわそういうの
704:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 19:40:58.79 0
そんな大会あんの?
よそで知らんうちに自分の子を笑いものにされる感じが嫌だわ
自分の赤ちゃんのころの写真のブサかわコンテストにすればいいのに
よそで知らんうちに自分の子を笑いものにされる感じが嫌だわ
自分の赤ちゃんのころの写真のブサかわコンテストにすればいいのに
701:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 18:52:40.49 0
つ「コトメの赤んぼ時代の写真」
703:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 19:39:38.62 0
>>701
ワロタ
でもそれで怒ったら694の赤子を馬鹿にしてるってことよね
コトメちゃんの持っていけばいいじゃん!って言えますように
ワロタ
でもそれで怒ったら694の赤子を馬鹿にしてるってことよね
コトメちゃんの持っていけばいいじゃん!って言えますように
705:694 2015/11/06(金) 19:49:14.92 0
>>701
実はそれもう言ったんだけど、コンテスト規定があって駄目なんだって
5年以内の年賀状や暑中見舞い、あるいはSNS等にUPされている写真はOKで
個人宛メールに添付されてるのはNGとか規定があるらしい
嫌味で言ったら上記のマジレスされたoz
ちなみにうちの子が3位になった時のコンテストは「第六回」って書いてたわ
実はそれもう言ったんだけど、コンテスト規定があって駄目なんだって
5年以内の年賀状や暑中見舞い、あるいはSNS等にUPされている写真はOKで
個人宛メールに添付されてるのはNGとか規定があるらしい
嫌味で言ったら上記のマジレスされたoz
ちなみにうちの子が3位になった時のコンテストは「第六回」って書いてたわ
706:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 19:53:27.57 0
>>705
学校に苦情いれたら
じっさいの怒りよりも20倍ましくらいに、
担当者にむかってヒステリックにギャンギャンわめきまくる
学校に苦情いれたら
じっさいの怒りよりも20倍ましくらいに、
担当者にむかってヒステリックにギャンギャンわめきまくる
そんなあほらしいコンテストの規定が変更になるか、
そんなあほらしいコンテストそのものを中止に追い込めるかも
707:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 19:55:15.73 0
>個人宛メールに添付されてるのはNG
この辺、大人の入れ知恵がある気がするんだが
教師も怪しいな
708:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 19:57:25.55 0
ごめん、意外と本格的なコンテストでわろた
709:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 20:11:08.97 0
教育委員会に苦情入れたら?
710:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 20:19:14.89 0
了解なしに他人の顔写真を晒して笑い者にするなんて
貴校はどういった教育方針なんでしょうか?と学校にやってから教育委員会だな
私学だったら別だけど
貴校はどういった教育方針なんでしょうか?と学校にやってから教育委員会だな
私学だったら別だけど
711:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 20:26:25.56 0
>>710
多分その辺がコンテスト規定なのでは?
>>個人宛メールに添付されてるのはNG
ってのがあるのはつまり「親が勝手に世間様に晒してます」という言い訳できる余地を作ってる
SNS等にUPされた写真はもちろん晒してるのは親だし
送った年賀状を受け取った人がどう使うかを指定することもできない
多分その辺がコンテスト規定なのでは?
>>個人宛メールに添付されてるのはNG
ってのがあるのはつまり「親が勝手に世間様に晒してます」という言い訳できる余地を作ってる
SNS等にUPされた写真はもちろん晒してるのは親だし
送った年賀状を受け取った人がどう使うかを指定することもできない
712:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 20:38:03.43 0
むしろ苦情があってそういう規定ができたのではw
713:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 20:55:03.25 0
いい迷惑だな
716:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 21:25:42.80 0
そして苦情を言ってるところを写真撮られて
ツイッター辺りで「3位の親が苦情なう」とか書かれるんだな
ツイッター辺りで「3位の親が苦情なう」とか書かれるんだな
718:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 22:28:12.77 0
普通に不快ですでいいんじゃないの?
なんで高校がよその赤ちゃん笑い者にするコンテストやる必要があるの?
子ども雑誌のあるある的ならわかるけど
なんで高校がよその赤ちゃん笑い者にするコンテストやる必要があるの?
子ども雑誌のあるある的ならわかるけど
719:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 22:34:50.95 0
学校の職員や生徒が同じ扱いされたら発狂の勢いで反発するだろうにね
異常
異常
720:名無しさん@HOME 2015/11/06(金) 22:38:23.07 0
親戚の子の学校にもあった
聞いたところによると最初一枚の写真が新聞部?か何かに
「めっちゃブサイクwwww」みたいに取り上げられて
それを見た他の生徒が「うちにはもっとブサイクな年賀状ある!」って感じで
写真提供していってコンテストっぽくなったとかなんとか
聞いたところによると最初一枚の写真が新聞部?か何かに
「めっちゃブサイクwwww」みたいに取り上げられて
それを見た他の生徒が「うちにはもっとブサイクな年賀状ある!」って感じで
写真提供していってコンテストっぽくなったとかなんとか
721:名無しさん@HOME 2015/11/07(土) 03:46:04.09 0
いままでクレーム入らなかったのが不思議。
妹とか弟ならわかるけど他人て。
妹とか弟ならわかるけど他人て。
723:名無しさん@HOME 2015/11/07(土) 07:04:00.42 0
>>721
年賀状送った側はそんな悪趣味なコンテストに使われてるなんて知るよしもないもの
年賀状送った側はそんな悪趣味なコンテストに使われてるなんて知るよしもないもの
754:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 13:13:58.66 ID:X4tZhUfj0
>>721
そもそも送られてきた年賀状をどうしようが受け取った側の自由(法律に反してもいない)
写真入りの年賀状が送られてきてもその後の処分に困るし
燃やしたり破ったりするのも気がひけるし、コンテストで処分に困るものを引き取ってもらえるなら大歓迎だわな
写真入りの年賀状なんて送った側の自己満足で受け取った側が困る代表格みたいなもんだし、
嫌なら写真入ってない普通の年賀状にすればいいだけの話
そもそも送られてきた年賀状をどうしようが受け取った側の自由(法律に反してもいない)
写真入りの年賀状が送られてきてもその後の処分に困るし
燃やしたり破ったりするのも気がひけるし、コンテストで処分に困るものを引き取ってもらえるなら大歓迎だわな
写真入りの年賀状なんて送った側の自己満足で受け取った側が困る代表格みたいなもんだし、
嫌なら写真入ってない普通の年賀状にすればいいだけの話
755:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 13:18:39.32 0
>>754
↑
教養のないマヌケの意見
↑
教養のないマヌケの意見
756:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 13:32:56.74 0
写真付き年賀状の是非については個人の考えの差であって
教養云々じゃないよ
>>755みたいに嫌がる人を一方的に見下すのもおかしい
教養云々じゃないよ
>>755みたいに嫌がる人を一方的に見下すのもおかしい
でも高校生だし、処分に困るからとかではないと思うw
757:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 13:42:01.54 0
赤の写真付き年賀状なんて親の自己満足以外ないけどな
赤目線のコメントなんてあった日にはもう
赤目線のコメントなんてあった日にはもう
758:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 13:45:16.39 ID:X4tZhUfj0
>>757
不幸の手紙だな
不幸の手紙だな
759:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 13:53:57.36 0
本人の自由だしもらってもいやじゃないけど、親としてどうかっておもうね、写真年賀状
はがきだから配達の人や仕分けの人等複数の人が見るわけだし(特にこの時期は一時雇いの
バイトの若い男の子が沢山出入りしてる)、それに住所も書いてるなんて怖くない?
変顔で晒されるよりずっとこっちが怖いとおもう
肉親爺ちゃん・婆ちゃんぐらいに封書で送れば十分じゃないだろうか、子供の写真は親戚
とはいえ振りまくのはよくないよ、もらったほうも捨てるに捨てられずもてあますし。
今度のコトメは幸い喜んでくれたからむしろ有難い希少例w
はがきだから配達の人や仕分けの人等複数の人が見るわけだし(特にこの時期は一時雇いの
バイトの若い男の子が沢山出入りしてる)、それに住所も書いてるなんて怖くない?
変顔で晒されるよりずっとこっちが怖いとおもう
肉親爺ちゃん・婆ちゃんぐらいに封書で送れば十分じゃないだろうか、子供の写真は親戚
とはいえ振りまくのはよくないよ、もらったほうも捨てるに捨てられずもてあますし。
今度のコトメは幸い喜んでくれたからむしろ有難い希少例w
760:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 13:59:14.87 0
つか高校でブサイク赤ちゃんコンテスト6年も続けるとかイミフ
生徒本人の写真に限って自薦とかならともかく
生徒本人の写真に限って自薦とかならともかく
761:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 14:03:14.31 0
>>760
むしろ自然では?いい事かは別として流れとしてはさもありなんという路線
むしろ自然では?いい事かは別として流れとしてはさもありなんという路線
自虐ネタは好まない人が多いし、年頃の女の子が不細工コンテストになんて出したくないから
集まらないよ
それにブサ猫ブームとかあったように、子供と猫の写真はプロからアマまで受ける。
それもいかにも可愛いでしょう?ってのよりファニー目が人気がある
コンテスト盛り上げようと思ったら当然沸いてくる発想だし、やってみて一年目で
受けたら二年目からもまたやろうってなる
763:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 14:21:22.23 0
>>760
6年も続くとネタで始めた子達が出産時期で
我が子がネタにされてて因果応報とか思った
6年も続くとネタで始めた子達が出産時期で
我が子がネタにされてて因果応報とか思った
762:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 14:07:09.18 0
「ブサイク赤ちゃんコンテスト」だから怒ってるけどほかの名前だったらどうだろう?
「可愛い赤ちゃんコンテスト」とか「ちょっと可愛い瞬間」とかなら
案外これも可愛いわよとかせっせとコトメに写真送ったりして
「可愛い赤ちゃんコンテスト」とか「ちょっと可愛い瞬間」とかなら
案外これも可愛いわよとかせっせとコトメに写真送ったりして
773:694 2015/11/09(月) 16:23:44.01 0
ブサイク赤ちゃんコンテスト3位の親です
あれから旦那がコトメと話してくれて学校にも電話したんだけど
学校は「生徒主催でやってることで、生徒の自主性を重んじている」という回答だった
旦那がコトメに聞いた話によると主催しているのは情報処理部らしいです
一応「安易に写真をばら撒くことのリスクを知ろう」的なお題目はあるそうです
第四回の時にやっぱり苦情を言いに来た赤ちゃんの親がいたそうで
「自分で写真をばら撒いて文句を言う、こうならないように気を付けよう!」みたいな会報?が
苦情を言いに来た人の写真付きで貼られたそうです
だから苦情を言いに行くならマスクとサングラスして行った方がいいよ、とコトメに言われたそうです
最初はネタで始まって、写真をばら撒くリスク云々は苦情が来てから付け足されたものかも、とも
言っていたそうですが
でも旦那は年の離れた妹のコトメに甘いですしウトメモコトメが通う高校や教育委員会に苦情を入れて
コトメの学校の評判が悪くなるのは……という感じなので苦情入れるのは無理かも
元々地元で難関校と言われているところなので合格した時は大喜びでしたし
ほとんどが生徒の親戚の赤ちゃんの写真らしいので、ほとんど苦情が入らないのは
どこもうちと似たような事情なのかもしれません
とりあえず来年の年賀状は子供の写真を使うのはやめます
あれから旦那がコトメと話してくれて学校にも電話したんだけど
学校は「生徒主催でやってることで、生徒の自主性を重んじている」という回答だった
旦那がコトメに聞いた話によると主催しているのは情報処理部らしいです
一応「安易に写真をばら撒くことのリスクを知ろう」的なお題目はあるそうです
第四回の時にやっぱり苦情を言いに来た赤ちゃんの親がいたそうで
「自分で写真をばら撒いて文句を言う、こうならないように気を付けよう!」みたいな会報?が
苦情を言いに来た人の写真付きで貼られたそうです
だから苦情を言いに行くならマスクとサングラスして行った方がいいよ、とコトメに言われたそうです
最初はネタで始まって、写真をばら撒くリスク云々は苦情が来てから付け足されたものかも、とも
言っていたそうですが
でも旦那は年の離れた妹のコトメに甘いですしウトメモコトメが通う高校や教育委員会に苦情を入れて
コトメの学校の評判が悪くなるのは……という感じなので苦情入れるのは無理かも
元々地元で難関校と言われているところなので合格した時は大喜びでしたし
ほとんどが生徒の親戚の赤ちゃんの写真らしいので、ほとんど苦情が入らないのは
どこもうちと似たような事情なのかもしれません
とりあえず来年の年賀状は子供の写真を使うのはやめます
775:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 16:43:28.41 0
>>773
相手の方が一枚も二枚も上手だねw
相手の方が一枚も二枚も上手だねw
774:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 16:38:28.34 O
>>773
超難関なわりに教員や生徒の程度も質も低い学校なのね
超難関なわりに教員や生徒の程度も質も低い学校なのね
777:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 16:44:19.00 0
>>774
そうかな?
むしろ頭のいい思春期の子が考えそうなことだなって思う
そうかな?
むしろ頭のいい思春期の子が考えそうなことだなって思う
778:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 16:45:03.64 0
将来有望すぎワロタ
779:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 16:58:15.69 ID:X4tZhUfj0
> 「自分で写真をばら撒いて文句を言う、こうならないように気を付けよう!」みたいな会報?が
的確すぎてワロタ
的確すぎてワロタ
>>755は>>774なのかな?
780:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 17:10:29.75 0
自分で写真をバラまいた親ばかは自業自得だが
勝手に晒されてたらちょっと違うんでないかい
勝手に晒されてたらちょっと違うんでないかい
781:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 17:14:00.47 0
>>773
事実ならその学校は完全にアウトだね
写真入りの年賀状はグレーだけど、
苦情入れた人間の写真を貼り出すってのは法に抵触するんだけど?
学校もまさかその程度の事も知らない訳じゃ無いだろうに
犯罪じゃ無ければ「自主性」も結構だけど犯罪行為だからね
ネタじゃないなら学校名出してよw
事実ならその学校は完全にアウトだね
写真入りの年賀状はグレーだけど、
苦情入れた人間の写真を貼り出すってのは法に抵触するんだけど?
学校もまさかその程度の事も知らない訳じゃ無いだろうに
犯罪じゃ無ければ「自主性」も結構だけど犯罪行為だからね
ネタじゃないなら学校名出してよw
783:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 17:29:53.23 ID:X4tZhUfj0
>>781
苦情入れた人間の写真入りの年賀状でしょ
さすがに苦情入れてきた人間を盗撮してそれを貼り出すなんて事はしないと思う
苦情入れた人間の写真入りの年賀状でしょ
さすがに苦情入れてきた人間を盗撮してそれを貼り出すなんて事はしないと思う
784:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 17:33:57.42 0
はしゃいでるガキのドヤ顔が目に浮かぶようでウヘァ
>安易に写真をばら撒くことのリスクを知ろう
この理屈で家族に届いた年賀状を勝手に持ち出して晒すことが正当化されるなら
住所氏名等個人情報ばら撒いても許されるってことになると思うんだが
>安易に写真をばら撒くことのリスクを知ろう
この理屈で家族に届いた年賀状を勝手に持ち出して晒すことが正当化されるなら
住所氏名等個人情報ばら撒いても許されるってことになると思うんだが
787:名無しさん@HOME 2015/11/09(月) 17:42:29.92 0
本人宛てでなくて家族宛てなら画像の不法入手と無許可拡散だよね
まず、六年前の発案者の子供写真をターゲットだ
まず、六年前の発案者の子供写真をターゲットだ