149:恋する名無しさん 04/06/16 10:03
好きな人に映画に誘われ、特に見たい映画ではなかったけど当然OKした。
行ってみたらメンズデーで男性だけ\1000の日だった。
奢ってもらう気は全くなかったけど、料金に2倍近い差があるし
ここは割り勘かなと思っていたら彼は自分だけさっさとチケットを買って
早く買えば?という顔をしている。その瞬間一気に冷めた。
こう書くと自分が金に汚い女みたいに思えて鬱なんだけど
あの様子だとメンズデー確認済っぽいし、誘っておいて女に多く出させるって…。
とりあえず映画は見たけど、その後用事があるといってすぐ帰りました。
行ってみたらメンズデーで男性だけ\1000の日だった。
奢ってもらう気は全くなかったけど、料金に2倍近い差があるし
ここは割り勘かなと思っていたら彼は自分だけさっさとチケットを買って
早く買えば?という顔をしている。その瞬間一気に冷めた。
こう書くと自分が金に汚い女みたいに思えて鬱なんだけど
あの様子だとメンズデー確認済っぽいし、誘っておいて女に多く出させるって…。
とりあえず映画は見たけど、その後用事があるといってすぐ帰りました。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://www.logsoku.com/r/2ch.net/lovesaloon/1086444477/
150:恋する名無しさん 04/06/16 10:17
映画にメンズデーってあるのか?
154:149 04/06/16 12:33
>>150
そこの映画館にはあったよ。レディースデーもあり。
レディースデーに誘えとは言わないけど、せめて普通の日にすればいいのに…。
自分が得すればそれでいいのかって思ってしまいました。
そこの映画館にはあったよ。レディースデーもあり。
レディースデーに誘えとは言わないけど、せめて普通の日にすればいいのに…。
自分が得すればそれでいいのかって思ってしまいました。
151:恋する名無しさん 04/06/16 10:22
>>150
基本的に、社会は、女性をターゲットにしているものだね。
基本的に、社会は、女性をターゲットにしているものだね。
152:恋する名無しさん 04/06/16 10:27
そうそう、しかしそのターゲットにされた女の延長線上に金を出している男の存在があって、
食い物にされているのはいつも男・・・・
食い物にされているのはいつも男・・・・
153:恋する名無しさん 04/06/16 10:40
>>152
そうだね。
最近は、低年齢化もすすんでるからね。
お母さんが娘や息子にブランドの服着せたり。
そのお金をお父さんが稼ぐ。
んでも、そう仕向けてるのも家に帰ればお父さんだったり・・・
そうだね。
最近は、低年齢化もすすんでるからね。
お母さんが娘や息子にブランドの服着せたり。
そのお金をお父さんが稼ぐ。
んでも、そう仕向けてるのも家に帰ればお父さんだったり・・・
女の方が財布の口が緩いんだろうか・・・
男は、何が緩いのかな?
155:恋する名無しさん 04/06/16 20:36
へ~ メンズデーなんてあるのか 俺も知らなかった
たまたまその日だっただけじゃない?w
そう深く考えないように・・
たまたまその日だっただけじゃない?w
そう深く考えないように・・
156:恋する名無しさん 04/06/16 21:43
つーか映画誘っておきながら、おごりじゃないのかよ。
普通映画っておごりじゃないの?
こんなこと言うと叩かれるかな
普通映画っておごりじゃないの?
こんなこと言うと叩かれるかな
157:恋する名無しさん 04/06/16 21:50
>156
おごってもらってよいものなの?
微妙などうするん?って雰囲気が苦手だ。
おごってもらってよいものなの?
微妙などうするん?って雰囲気が苦手だ。
158:恋する名無しさん 04/06/16 21:50
わかるー>>157
159:恋する名無しさん 04/06/16 22:03
>158
でしょ。
でしょ。
難しいよねー。お金のやり取りってあんまし好きじゃない。
ほら、よく
「私が払うよー」
「だめよ、ここは私が払うから」
「そんな悪いよー」
「あ、じゃ、割り勘にしようよ」
「端数はいいから」
「だめだめ、はい、3円返すね」
でしょ。
でしょ。
難しいよねー。お金のやり取りってあんまし好きじゃない。
ほら、よく
「私が払うよー」
「だめよ、ここは私が払うから」
「そんな悪いよー」
「あ、じゃ、割り勘にしようよ」
「端数はいいから」
「だめだめ、はい、3円返すね」
とか、、、
基本的に、奢ってくれると言われたら、ありがとーって奢ってもらう。
奢ってもらったら、なるべく憶えておく。
って、なんか同姓どうしのたわいない会話書いちまった。
160:恋する名無しさん 04/06/16 22:07
あはは、同姓だとなおさらねー。GIVE & TAKE だね。
161:恋する名無しさん 04/06/17 00:05
>>149
おかしーよ、きみ。
なんでわりかんなん?
162:恋する名無しさん 04/06/17 10:13
>>161
そんなに見たい映画でもないけど付き合いで行ったからじゃない?
通常料金が1800円だとして800円も差があるし。
まあ、本当に惚れてたら一緒にいるためにそれくらいの出費は惜しまないだろうね。
そこまでの気持ちだったってことでしょう。
そんなに見たい映画でもないけど付き合いで行ったからじゃない?
通常料金が1800円だとして800円も差があるし。
まあ、本当に惚れてたら一緒にいるためにそれくらいの出費は惜しまないだろうね。
そこまでの気持ちだったってことでしょう。
164:恋する名無しさん 04/06/17 11:40
>>149
うーん...。
出してもらうかどうかってことだけじゃなくて
彼のその振る舞いにがっかりしたんじゃないのかなぁ。
まぁ、アタシは基本は割り勘でいいけど、
さりげなく出してもらったりするとうれしいよ。
お金のことでイヤになると、ほんと幻滅するもんなぁ。