531:おさかなくわえた名無しさん2011/07/10(日) 15:25:18.18 ID:usj2Y9Fr
スーッとはしないかもだけど、母の話
うち母子家庭で、オカンが遅くまで仕事してたから
昔小学校終わってから託児所?みたいなとこに預けられてたんだ。
あたしが2年の時、そのホームの一学年上の女の子Aから目の敵にされていた。
もう殴る蹴る当たり前。背中に鉛筆刺されたりした。
Aからのいじめは結構長い間続いてたんだけど、それが急にピタっと止んだんだ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
子供の名前を決めてたのに義妹に先越された。従兄弟同士で同じ名前なんて無理
フリン妻「どうして離婚する事になっちゃったんだろ…大好きなのに!」→ 女って頭ん中どうなってんだろな...
娘が格上スペックの彼氏に偉そうでイライラする。それを娘に伝えたら拗ねだした...
サークルのマドンナ的存在に男共が次々デートに誘い玉砕。その後、そのマドンナは...
旦那が洗った食器をしまわずに寝る。こうして信用ポイントが減っていく...
祖父「タバコよこせ」父と救急隊「は!?」→ 意識を失った祖父が生き返った!?
家庭教師のワイ「ここはこの式を使って~」お父様「お前だれじゃあああ!!」→ 生徒に勉強を教えていたら突然お父様が登場して...
50代両親の「手繋ぎ」をやめさせたい。3人で旅行いった時に繋いでてきつかった
私「あれくるのが半年に1回くるかこないかで~」友人「すぐ病院いきな!」→ 友達の一言で救われた話
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
元義兄「離婚して300日以内に生まれた子どもは夫婦の子です!」従姉「300日既定のコピペ送るわw」→ 結果...
俺「上司がずっと何考えてるか分からなくて...」上司の同期「実はな...」→ 上司の本心を聞いてモヤモヤ...
彼の両親「あんな所で生まれ育った人を息子の嫁に出来ない」私「...」→ 彼のご両親が私の身上調査をして...
奥さん「早くして」旦那さん「はい...」私(ここ女子トイレですけど...)→ 子供は免罪符じゃないよって思う...
息子がペットボトルの水を飲みきる前に次々開けていって、部屋を半分ほど占拠してる。
旦那「お腹空いた。何か作って」私「チャーハン作るね!」→ 旦那「コンビニ行ってくる」私「??」私ってメシマズなのかな?
彼「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」私(最後に安心させてあげたいのかな?)→ 謎のプロポーズをされ...
弟嫁が私の母や弟に対する愚痴を私にしてくる。聞いてていい気はしない…
夫「17歳くらいの女の子を養子にとりたい」私「嫌だ」夫「嫉妬してるんだろ!」私「は?」
弟に結婚式出欠の可否を聞いたら「仕事が軌道に乗るまでは休めない」と言われて辛い。弟と絶縁するわ
インフルエンザになった時に彼が何もしてくれなくて冷めた。幼なじみですら何か買ってきてくれるのに...
娘「結婚しなくても相続すれば一生安泰」私「え?」親としてはそんなの望んでないのに...
4-50代のバツイチと再婚する若い女が理解できない。間違いなく知能レベルが低いよね























https://yuzuru.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1309429946/
531:おさかなくわえた名無しさん2011/07/10(日) 15:25:18.18 ID:usj2Y9Fr
いじめるどころか面倒みてくれたり遊んでくれたり、もう別人みたい。
丸くなったっていうのかな、Aは今までいろんな子と揉めてたけどそれもなくなった。
あたしもすっかり今までのこと忘れて、ほぼ毎日一緒に遊んでた。
533:おさかなくわえた名無しさん2011/07/10(日) 15:29:02.70 ID:pzWL0IuR

534:おさかなくわえた名無しさん2011/07/10(日) 15:34:21.21 ID:usj2Y9Fr
長い間不思議に思ってたんだけど、最近になってそれは母のおかげだったと知った。
当時の母、なんとかならんもんかとAの通ってた保育園を訪ね、情報収集。
先生によると、Aも母子家庭。
母親はAが悪さをすれば、理由も聞かずに怒鳴る殴るの人だったらしい。
その次の日から、母はAに対して親しく接するようになった。
休みの日一緒になって遊んだり、悪さしたらあたし諸ともしばいたり。
母がホームに迎えにくるたびにAが
「おばちゃーん!!」って笑顔で寄ってきてたのを覚えてる。
今思うとものすごい懐いてたな。
536:おさかなくわえた名無しさん2011/07/10(日) 15:39:12.82 ID:pzWL0IuR
>>534
文句なくGJ
文句なくGJ
537:おさかなくわえた名無しさん2011/07/10(日) 15:41:02.55 ID:usj2Y9Fr
母いわく
「結局、Aも寂しかってん。親でも誰でもいい、思いっきり愛情もらえば
人にあげる方法もわかるもんや」だそうだ。
普段パッパラパーな母なだけに、ちょっと尊敬してしまった。
「結局、Aも寂しかってん。親でも誰でもいい、思いっきり愛情もらえば
人にあげる方法もわかるもんや」だそうだ。
普段パッパラパーな母なだけに、ちょっと尊敬してしまった。
Aとは中学から別になったけど、10年以上たった今でもうちに泊まりに来る。
この前家に帰ったら母とAが一緒に餃子つくっててびっくりしたw
武勇伝とはちょっと違うかも&長文ですみません。
538:蠍 ◆zc95jlWgos 2011/07/10(日) 15:46:00.20 ID:qV6H11AN
>>537
これは俺好みのGj です!
北風と太陽の北風系武勇伝より、こういう太陽系武勇伝が好き
気を抜いてたからちょっとだけ目汗出たw
これは俺好みのGj です!
北風と太陽の北風系武勇伝より、こういう太陽系武勇伝が好き
気を抜いてたからちょっとだけ目汗出たw
539:おさかなくわえた名無しさん2011/07/10(日) 16:05:45.76 ID:JWZOGWXr
全っ然武勇伝じゃない!ただのジーンとくるいい話!誰かに優しくしてあげたくなるだけの話!
540:蠍 ◆zc95jlWgos 2011/07/10(日) 16:15:07.28 ID:qV6H11AN
>>539
確かにそうだな!
でも、もし自分の娘が虐められてると知った時
カーっとなったりせずに時間をかけて問題の根本から解決していくのは
やはり、素晴らしいと思う
確かにそうだな!
でも、もし自分の娘が虐められてると知った時
カーっとなったりせずに時間をかけて問題の根本から解決していくのは
やはり、素晴らしいと思う
545:おさかなくわえた名無しさん2011/07/10(日) 18:14:18.12 ID:URBVaW63
>>537
「人を育てる」ってこういうことなのだろうね。
あなたのお母さんは、あなたも、Aも育てたんだなぁ。
Aの母親は、ただ自分の不満をAにぶつけて八つ当たりしてただけで、
そういう風にしか扱われなければ、そういう事しか知らずに大人になってしまう。
お母さんスーパーGJだね。いつまでも仲良くな〜
「人を育てる」ってこういうことなのだろうね。
あなたのお母さんは、あなたも、Aも育てたんだなぁ。
Aの母親は、ただ自分の不満をAにぶつけて八つ当たりしてただけで、
そういう風にしか扱われなければ、そういう事しか知らずに大人になってしまう。
お母さんスーパーGJだね。いつまでも仲良くな〜