397: 可愛い奥様 2013/12/11(水) 15:12:17.92 ID:yQuuxkkEO
うちはトミカが大量にあるよ。
トミカビルとか、場所食ってしょうがない。
そうか。孫に取っておけば良いんだ!
トミカビルとか、場所食ってしょうがない。
そうか。孫に取っておけば良いんだ!
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1385511799/
497: 可愛い奥様 2013/12/15(日) 10:31:33.37 ID:5Z1R10TlI
うちの親の子育ては今思うと何もかもキッチリしすぎで面白みがなかった
小6まで夜8時に布団に入らされていた。
外食ほとんどナシ。カップラーメン食べた事ない。マクド行くとかありえない。家族でゲーセン行った事ない。ゲーム機禁止。親が漫画読んでたり、お菓子食べてテレビ見てガハハみたいなシーン一度も見たことない。
部屋の片付けは一週間に一回厳しいチェックがあり引き出しも全部あけて、持ち物等全部見られる
その他色々
その結果、テレビ大好きゲーム大好きジャンクフード大好きゲーセン大好き夜更かし大好き片付けられない女になったわw
すべてが親のせいではないんだろうけど親のせいもあると思う。同級生がMステの話してるのついていけず辛かったなー。
上のほうにあった、ゲーセン話で思い出した
小6まで夜8時に布団に入らされていた。
外食ほとんどナシ。カップラーメン食べた事ない。マクド行くとかありえない。家族でゲーセン行った事ない。ゲーム機禁止。親が漫画読んでたり、お菓子食べてテレビ見てガハハみたいなシーン一度も見たことない。
部屋の片付けは一週間に一回厳しいチェックがあり引き出しも全部あけて、持ち物等全部見られる
その他色々
その結果、テレビ大好きゲーム大好きジャンクフード大好きゲーセン大好き夜更かし大好き片付けられない女になったわw
すべてが親のせいではないんだろうけど親のせいもあると思う。同級生がMステの話してるのついていけず辛かったなー。
上のほうにあった、ゲーセン話で思い出した
499: 可愛い奥様 2013/12/15(日) 12:08:10.91 ID:AlBU6Ijz0
>>497
そういうの理想だけど、なかなか出来ないわね。
うちは私もダラだし子供達も言うこと聞かないし。
きちんとした躾、ちょっと憧れる
そういうの理想だけど、なかなか出来ないわね。
うちは私もダラだし子供達も言うこと聞かないし。
きちんとした躾、ちょっと憧れる
500: 可愛い奥様 2013/12/15(日) 12:11:49.63 ID:lR72Zzx70
>>497
親に同情するw
親に同情するw
501: 可愛い奥様 2013/12/15(日) 12:27:52.10 ID:RklP/pQe0
そーかな?
持ち物チェックはひくわー、幼稚園くらいならいざ知らず、小学校高学年にもなればプライバシーもある。
個人的な感覚だけど、ジャンクフードもゲーセンも漫画も、適度に経験させておくべきだと思うわ。
反動がくるのも仕方ない。
うちは祖母曽祖母同居で躾もうるさかったし母も窮屈そうにしてたけど、たまーに母娘で出かけた時にサーティーワンやマクドナルドでおやつ食べさせてくれたのが凄く嬉しかったなぁ。
母もリラックスして楽しそうだったし、いい思い出だ。
持ち物チェックはひくわー、幼稚園くらいならいざ知らず、小学校高学年にもなればプライバシーもある。
個人的な感覚だけど、ジャンクフードもゲーセンも漫画も、適度に経験させておくべきだと思うわ。
反動がくるのも仕方ない。
うちは祖母曽祖母同居で躾もうるさかったし母も窮屈そうにしてたけど、たまーに母娘で出かけた時にサーティーワンやマクドナルドでおやつ食べさせてくれたのが凄く嬉しかったなぁ。
母もリラックスして楽しそうだったし、いい思い出だ。
503: 可愛い奥様 2013/12/15(日) 12:57:12.56 ID:AlBU6Ijz0
497さんは、多分、その育ちは中年以降に出てくるよ。
オバサンになってから品がある人とか人から信頼される人って、
子供の時にきちんと躾られて社会性を叩き込まれた人だよ。
人生は思春期が終わった時に終わりじゃないから。
大人になった時にちゃんと大人になれている人って結構少ないよ。
子供の時の娯楽を我慢させられたのはいい思い出じゃないかもしれないけど
子供の体格を作るために睡眠や食べ物を管理したり整理整頓をしつけたり出来るお母さんになりたいと
私はいつも思っているけど実行出来ないよ。
スポーツ少年の親の理想だわ
497さんは「少年」じゃなかったから
多分その大切さを他人から聞かされる機会もなかったせいで、ありがたくないのかもね。
オバサンになってから品がある人とか人から信頼される人って、
子供の時にきちんと躾られて社会性を叩き込まれた人だよ。
人生は思春期が終わった時に終わりじゃないから。
大人になった時にちゃんと大人になれている人って結構少ないよ。
子供の時の娯楽を我慢させられたのはいい思い出じゃないかもしれないけど
子供の体格を作るために睡眠や食べ物を管理したり整理整頓をしつけたり出来るお母さんになりたいと
私はいつも思っているけど実行出来ないよ。
スポーツ少年の親の理想だわ
497さんは「少年」じゃなかったから
多分その大切さを他人から聞かされる機会もなかったせいで、ありがたくないのかもね。
505: 可愛い奥様 2013/12/15(日) 14:28:27.34 ID:lR72Zzx70
>>501
持ち物チェックは行き過ぎかもしれないけど、子供の為に一生懸命だった
のが姿が目に見えるじゃない。
ジャンクフードなんて、大人になりゃイヤでも食べられるんだから、
我慢した分、他人よりジャンクが美味しいと感じられるなんて幸せじゃないw
持ち物チェックは行き過ぎかもしれないけど、子供の為に一生懸命だった
のが姿が目に見えるじゃない。
ジャンクフードなんて、大人になりゃイヤでも食べられるんだから、
我慢した分、他人よりジャンクが美味しいと感じられるなんて幸せじゃないw
テレビ好きジャンク好きゲーセン好き夜更かし好き片づけられないなんて、
全部自分の思い次第なのに、すべてじゃないって言ってても
ほとんどが親のせいだと思ってそうな所が痛いわ。
一つも感謝の気持ちが見えてこない所も痛い。
506: 可愛い奥様 2013/12/15(日) 15:40:40.84 ID:AlBU6Ijz0
>>505
むしろ自己管理が出来ない子だから
親が将来を心配して徹底的にやったかもしれないし
わからないけどね。
うちはスポーツやってるからチビにならないように睡眠と食事
過剰に変なホルモンに影響されて成長が早く終わらないように添加物
合宿や寮に入った時に備えて持ち物や整理整頓をするように指導があるけど
私は全然できない
むしろ自己管理が出来ない子だから
親が将来を心配して徹底的にやったかもしれないし
わからないけどね。
うちはスポーツやってるからチビにならないように睡眠と食事
過剰に変なホルモンに影響されて成長が早く終わらないように添加物
合宿や寮に入った時に備えて持ち物や整理整頓をするように指導があるけど
私は全然できない
507: 可愛い奥様 2013/12/15(日) 15:57:06.78 ID:lR72Zzx70
>>506
まぁ>>497のレスから元々自己管理が出来ない子だったんだろうとは思う。
まぁ>>497のレスから元々自己管理が出来ない子だったんだろうとは思う。
なかなか思うようにはいかないのが育児だよね。