204: 名無しさん@おーぷん 2015/02/01(日)13:02:59 ID:e2d
軽自動車に乗ってるんだけど、ワケあって1回目の車検を半年ほど残してコンパクトカーに買い替えることになった。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
職員「この書類処理しといて」俺(処理?シュレッダーだな)→ 大変な事態に…
制限速度で走っていたDQN車を強引に追い越したら、DQN車が急ブレーキ → まさかの事態に…
妻「あなたの事は嫌いではないけどあなたの家と付き合うのはもう無理!」俺(…)→ お袋は古風な考えの持ち主で…【1/2】
古い家に引っ越したら、色々おかしくて奇妙な家だった。前の住人については誰に聞いても黙秘され…
「女なら39kg以下にしろ」と主張する彼が、ある日『便器を舐めろ。じゃなきゃ別れる』と命令され…
俺(ああ、この関係も終わるのか)女の子「私は今が凄く幸せだから、このまま俺君のお嫁さんになる」俺「!?」→ 良からぬ関係からいきなり結婚に...
医者「ご主人ですね?残念ですが...」俺「うあああああ!!」→ 嫁が車に轢かれて亡くなった。その後3.11が...
近くに座っていたおばさんが、「寒いよねえ」なんて微笑みながら言って、閉めるを押してくれた。
俺「俺はこのソファで寝ればいいのね」女友達「うん。おやすみー」俺「おやすみ」→ やっぱヘタレだわ...
クレクレ「パソコン2、3台あるんじゃないの?1台くれない?」塾講師「仕事で使うんですよ〜w」→ すると...
おかん「オラオラオラオラオラ」← 化粧台でファンデーション叩いてたら...
娘の名前を「名前もダサいし、漢字を受け継ぐなんてなんかやだ。娘ちゃん可哀想」と馬鹿にされた。
女の子「ワンちゃん、可愛いね」私「ありがとね~」→ すると...
店員「他のお客さんから苦情がきてますので...」高校生集団「アンタ何様?」→ それを見たおばちゃんが...
兄「お前の名前(漢字)って、どう言う字?」私「え!?今まで知らなかったの!?」
社長「昨日のミスは何でしたのか皆の前で説明しろ!ooさん!」社員「...」→ まさかの事態に...
義姉夫婦「呼ぶ友達が居ないから2人で海外挙式するw」私(めっちゃ良いな)→ 義姉が羨ましい...
漫画家ってデビューも大変だけどしたらゴールじゃないのよね。
トメ「皿洗いもできないの!?」私「シュン...」トメ「ダッキー…」私「ん?」→ トメが急に優しくなり...
『大家族でテレビに出るのが夢』とポコポコ9人産んだ女が、親権を放棄すると言い出し…
女の子「ママ~!トイレ!」キチママ「我慢しなさい(服を見ながら」→ すると女の子が漏らしてしまい…
【衝撃】 亡くなった爺様の遺言状が公開され、色んな意味で泣いた・・・
警察「犯人が高校生なので厳重注意にしときました」俺「はぁ!?厳罰を希望したはずだ!」警察「うるさい!」
、彼母「犬を返して欲しかったら、息子と結婚して貰います」私「は?」→ 彼氏の実家に私の愛犬を人質に取られ…
























http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1418291668/
204: 名無しさん@おーぷん 2015/02/01(日)13:02:59 ID:e2d
パート先での昼休みに、車購入を検討している同僚Aと車談義に盛り上がっていたら
横でそれを聞いてた同僚Bが、私の軽を譲ってほしいと言ってきた。
下取りに出すのだろうから、その下取り価格で売ってくれまいかと。
その人は中古の軽を買おうと思ってた所だったので、誰が乗ってたか分からない中古を買うより
知ってる人で、しかも車を大事にしてた人のを譲り受けた方がいいと思ったらしい。
確かに私は、初めての自分専用のマイカーだったのでいつもピカピカに磨いてたし。
でも「ごめん、悪いけど素人がやる車の売買ってトラブルになると嫌だから」ってその場で断った。。
そしたら「ちゃんと調べてこちらで責任もってやるし迷惑かけないから」と粘ってきた。
あんまりしつこいので「考えとく」とだけ言ってその場は終わったんだけど、翌日から返事の催促が半端ない。
それでとりあえず下取りがいくらになるか分からないから、金額が出てからの話にしてって言っておいた。
それから10日ほど経って、新車をどれにするか決まって、お店からの1回目の見積りが出たんだけど
予想外に高く買い取ってくれて「32万円」と出た。
それをそのままBに伝えたら、なんだか様子がおかしい。
「え・・・それをそのままの額で・・・ってことだよね?」って聞かれたので
「Bさんが言いだしっぺだよね?」って言ったら「でも少しは安くしてくれるのよね?」と言い出した。
「普通逆でしょ。新しい車を買うのに、それまで乗ってた車の下取りは高けりゃ高いほどいいに決まってんじゃん」
って言ったら「明日まで返事待ってくれる?」って言われた。
「いくらぐらいだと思ってたの?」って聞いたら「せいぜい10万ぐらいかなーって。だって軽だし」だってお。
もうこの時点で、あ、ないなと思った。
翌日Bから返事はなく、翌々日に「25万ぐらいにまけて貰えないかなぁ」って言ってきた時、
「やっぱりやめる。トラブルになったらやだし」ってキッパリ断った。
金額どうこうでなく、Bと取引して良い未来が見えなかったし。
その日はBが他の同僚たちに「私さんの“強突く張り”には引く」とか言いまくってた。
幸い一連の流れをずっと一緒に見ててくれたAが「Bさんの非常識ぶりには引くわー」って
一番のスピーカーおばさんに事情を吹き込んでくれたおかげで事なきを得たが。
横でそれを聞いてた同僚Bが、私の軽を譲ってほしいと言ってきた。
下取りに出すのだろうから、その下取り価格で売ってくれまいかと。
その人は中古の軽を買おうと思ってた所だったので、誰が乗ってたか分からない中古を買うより
知ってる人で、しかも車を大事にしてた人のを譲り受けた方がいいと思ったらしい。
確かに私は、初めての自分専用のマイカーだったのでいつもピカピカに磨いてたし。
でも「ごめん、悪いけど素人がやる車の売買ってトラブルになると嫌だから」ってその場で断った。。
そしたら「ちゃんと調べてこちらで責任もってやるし迷惑かけないから」と粘ってきた。
あんまりしつこいので「考えとく」とだけ言ってその場は終わったんだけど、翌日から返事の催促が半端ない。
それでとりあえず下取りがいくらになるか分からないから、金額が出てからの話にしてって言っておいた。
それから10日ほど経って、新車をどれにするか決まって、お店からの1回目の見積りが出たんだけど
予想外に高く買い取ってくれて「32万円」と出た。
それをそのままBに伝えたら、なんだか様子がおかしい。
「え・・・それをそのままの額で・・・ってことだよね?」って聞かれたので
「Bさんが言いだしっぺだよね?」って言ったら「でも少しは安くしてくれるのよね?」と言い出した。
「普通逆でしょ。新しい車を買うのに、それまで乗ってた車の下取りは高けりゃ高いほどいいに決まってんじゃん」
って言ったら「明日まで返事待ってくれる?」って言われた。
「いくらぐらいだと思ってたの?」って聞いたら「せいぜい10万ぐらいかなーって。だって軽だし」だってお。
もうこの時点で、あ、ないなと思った。
翌日Bから返事はなく、翌々日に「25万ぐらいにまけて貰えないかなぁ」って言ってきた時、
「やっぱりやめる。トラブルになったらやだし」ってキッパリ断った。
金額どうこうでなく、Bと取引して良い未来が見えなかったし。
その日はBが他の同僚たちに「私さんの“強突く張り”には引く」とか言いまくってた。
幸い一連の流れをずっと一緒に見ててくれたAが「Bさんの非常識ぶりには引くわー」って
一番のスピーカーおばさんに事情を吹き込んでくれたおかげで事なきを得たが。
206: 名無しさん@おーぷん 2015/02/01(日)17:15:12 ID:K1g
>>204
>「私さんの“強突く張り”には引く」
思いっきり自己紹介だよなw
>「私さんの“強突く張り”には引く」
思いっきり自己紹介だよなw