276: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 00:35:52.87 ID:uHTsNw6w
バス繋がりのカチムカ。
病院行くのに、3歳と10ヶ月連れてバスに乗った。
上は座らせ下はおんぶ。
病院行くのに、3歳と10ヶ月連れてバスに乗った。
上は座らせ下はおんぶ。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
子供の名前を決めてたのに義妹に先越された。従兄弟同士で同じ名前なんて無理
フリン妻「どうして離婚する事になっちゃったんだろ…大好きなのに!」→ 女って頭ん中どうなってんだろな...
娘が格上スペックの彼氏に偉そうでイライラする。それを娘に伝えたら拗ねだした...
サークルのマドンナ的存在に男共が次々デートに誘い玉砕。その後、そのマドンナは...
旦那が洗った食器をしまわずに寝る。こうして信用ポイントが減っていく...
祖父「タバコよこせ」父と救急隊「は!?」→ 意識を失った祖父が生き返った!?
家庭教師のワイ「ここはこの式を使って~」お父様「お前だれじゃあああ!!」→ 生徒に勉強を教えていたら突然お父様が登場して...
50代両親の「手繋ぎ」をやめさせたい。3人で旅行いった時に繋いでてきつかった
私「あれくるのが半年に1回くるかこないかで~」友人「すぐ病院いきな!」→ 友達の一言で救われた話
某アウトドアブランドの店に行ったら店員に「またミーハーババァが来たよチッ」みたいな感じで言われた。
元義兄「離婚して300日以内に生まれた子どもは夫婦の子です!」従姉「300日既定のコピペ送るわw」→ 結果...
俺「上司がずっと何考えてるか分からなくて...」上司の同期「実はな...」→ 上司の本心を聞いてモヤモヤ...
彼の両親「あんな所で生まれ育った人を息子の嫁に出来ない」私「...」→ 彼のご両親が私の身上調査をして...
奥さん「早くして」旦那さん「はい...」私(ここ女子トイレですけど...)→ 子供は免罪符じゃないよって思う...
息子がペットボトルの水を飲みきる前に次々開けていって、部屋を半分ほど占拠してる。
旦那「お腹空いた。何か作って」私「チャーハン作るね!」→ 旦那「コンビニ行ってくる」私「??」私ってメシマズなのかな?
彼「母が事故に遭ったから結婚して欲しい」私(最後に安心させてあげたいのかな?)→ 謎のプロポーズをされ...
弟嫁が私の母や弟に対する愚痴を私にしてくる。聞いてていい気はしない…
夫「17歳くらいの女の子を養子にとりたい」私「嫌だ」夫「嫉妬してるんだろ!」私「は?」
弟に結婚式出欠の可否を聞いたら「仕事が軌道に乗るまでは休めない」と言われて辛い。弟と絶縁するわ
インフルエンザになった時に彼が何もしてくれなくて冷めた。幼なじみですら何か買ってきてくれるのに...
娘「結婚しなくても相続すれば一生安泰」私「え?」親としてはそんなの望んでないのに...
4-50代のバツイチと再婚する若い女が理解できない。間違いなく知能レベルが低いよね























http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1338208043/
276: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 00:35:52.87 ID:uHTsNw6w
座席に座れないから(抱っこして座ると下ろせと泣く)私は通路に立っていた。
すると、運転手が(発車します座ってください)と
私は子供をおんぶしてるので、立ってます と言うと(急停車することもあるし、それで怪我しても自己責任ですよ?こっちは責任とりませんから!後で何かあってもしりませんよ!)って。
なんだその言い方!ってカチムカ。
まぁ言い返したりしなかったけど、言い返したいくらいカチムカしたな。
すると、運転手が(発車します座ってください)と
私は子供をおんぶしてるので、立ってます と言うと(急停車することもあるし、それで怪我しても自己責任ですよ?こっちは責任とりませんから!後で何かあってもしりませんよ!)って。
なんだその言い方!ってカチムカ。
まぁ言い返したりしなかったけど、言い返したいくらいカチムカしたな。
277: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 00:38:32.42 ID:V/+T+oBk
>>276
でもバス車内の事故多いらしいよ。あいてるならとりあえず座るが吉。
でもバス車内の事故多いらしいよ。あいてるならとりあえず座るが吉。
278: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 01:07:38.83 ID:16pJNxUK
>>276
5,6年前バスに乗ったとき、あるおばさんが前のほうで立ってた
席は空いてたけど前に座っている人が知り合いだったらしく
おばさんは手すり掴みながら立ってその人とお喋りしていた
そしてバスが信号で停車したときおばさんよろめいてフロントガラスにどかーんってぶつかってしまった
かなり派手にぶつかってみんなビックリしたけどおばさんの体は大丈夫そうだった。見てるこっちが泣きそうだった
たぶん運転手はもっとw
赤がぐずるからしょうがないかもしれないけど運転手は正しい
5,6年前バスに乗ったとき、あるおばさんが前のほうで立ってた
席は空いてたけど前に座っている人が知り合いだったらしく
おばさんは手すり掴みながら立ってその人とお喋りしていた
そしてバスが信号で停車したときおばさんよろめいてフロントガラスにどかーんってぶつかってしまった
かなり派手にぶつかってみんなビックリしたけどおばさんの体は大丈夫そうだった。見てるこっちが泣きそうだった
たぶん運転手はもっとw
赤がぐずるからしょうがないかもしれないけど運転手は正しい
279: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 01:18:57.40 ID:pGxnQ+f0
んーまぁ言ってることはわかるけど、
そしたら混雑時に立ち乗りする人はアリなのはおかしくない?って話にならないかなぁ。
満席なら赤子連れだろうが立って乗るし、何も言われないよね。
自分は>>276に同情したい。
そしたら混雑時に立ち乗りする人はアリなのはおかしくない?って話にならないかなぁ。
満席なら赤子連れだろうが立って乗るし、何も言われないよね。
自分は>>276に同情したい。
280: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 01:43:07.71 ID:CPO3gcC9
言い方にカチムカって書いてあるしね。
運転手が、書いてある通りに言ったなら、そりゃむかつく。乗客に対する言い方じゃないよね。
運転手が、書いてある通りに言ったなら、そりゃむかつく。乗客に対する言い方じゃないよね。
なんか、カチムカ話に対する説教っぽいレス多いね。ちょっとズレた。
みんな対策聞いてるわけじゃないのに。
281: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 07:19:41.07 ID:joBKuHDL
しょうがないっちゃしょうがないのよ
自分の選択で立っていたのに転んで怪我をしたら運転手の責任にする人が多いから
区別がつかないのはしょうがないけど、そういう人と一緒にされたという意味でも
こっちからしたらカチムカなんだけどね
自分の選択で立っていたのに転んで怪我をしたら運転手の責任にする人が多いから
区別がつかないのはしょうがないけど、そういう人と一緒にされたという意味でも
こっちからしたらカチムカなんだけどね
282: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 08:02:53.55 ID:653AAm/T
座ったら赤ちゃんがグズグズギャー!になるんでしょ。泣いたら降りるしかなくなるよね。
だからと立ってたら「事故が云々」。
じゃあもうバスに乗るなって事かいな。
立ってた事に対してどうのこうの言っても仕方ないじゃん。
最近、必ずカチムカ報告にケチつける人現れるよね。こんなんじゃ報告しずらくなっちゃうよ。
だからと立ってたら「事故が云々」。
じゃあもうバスに乗るなって事かいな。
立ってた事に対してどうのこうの言っても仕方ないじゃん。
最近、必ずカチムカ報告にケチつける人現れるよね。こんなんじゃ報告しずらくなっちゃうよ。
283: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 08:04:52.08 ID:/Q4vtbHm
>>282
それは言える
ケチは絡みでつけたほうがいいんじゃないかなー
それは言える
ケチは絡みでつけたほうがいいんじゃないかなー
子育てに正解はないわけだし、後からこうするべきああするべきは誰にでも簡単に言えるけど
ここは子育て中の、『子育てに関するイライラ』を吐き出す為のスレッドだからね
284: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 08:17:39.58 ID:dA4IBCez
父がバスの運転手だけど、
お客さんが怪我したとかってなると
始末書書かなきゃならないし、上司にも怒られるらしいよ。
臨時職員だから首切りの理由にされる可能性もあるし。
でも、お客さんに対する言い方ってもんがあるよね。
お客さんが怪我したとかってなると
始末書書かなきゃならないし、上司にも怒られるらしいよ。
臨時職員だから首切りの理由にされる可能性もあるし。
でも、お客さんに対する言い方ってもんがあるよね。
286: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 09:15:48.00 ID:EzA8WcNf
せめて「急停車することもあるので手すりにしっかりおつかまりになっていて下さい」くらいにすればよかったのにね、運転手…
でもそういう言い方をしたってことは前例があるんじゃない?
キチママにすごい剣幕でクレームつけられたとか。
そんなキチママが同じ地域にいることにgkbrするわ。
でもそういう言い方をしたってことは前例があるんじゃない?
キチママにすごい剣幕でクレームつけられたとか。
そんなキチママが同じ地域にいることにgkbrするわ。
287: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 09:22:53.62 ID:uHTsNw6w
>>276です。
立っている事が危ないのは承知しています。
ですが、座っていても、急停車したら怪我しますよね?
座って抱っこして前の座席にぶつかったり、おんぶなら潰してしまったり。
まぁ確率の問題かもしれませんが。
お客様になるつもりはありませんが(運転中は危険ですのでしっかり捕まって下さい) ならカチムカもしなかったのに。
って思ってしまうんですよね。
立っている事が危ないのは承知しています。
ですが、座っていても、急停車したら怪我しますよね?
座って抱っこして前の座席にぶつかったり、おんぶなら潰してしまったり。
まぁ確率の問題かもしれませんが。
お客様になるつもりはありませんが(運転中は危険ですのでしっかり捕まって下さい) ならカチムカもしなかったのに。
って思ってしまうんですよね。
288: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 09:55:44.32 ID:ht263ufG
その運転手の言い方はよくないけど、
モンペ被害にあったりしたんじゃないの
あいつら他人の人生まで破壊するからね
モンペ被害にあったりしたんじゃないの
あいつら他人の人生まで破壊するからね
290: 名無しの心子知らず 2012/06/08(金) 11:34:36.75 ID:uRN2CQvS
子ども泣かせれば時に文句を言われ時に睨まれ、立てば危険って
実際は八方塞ではあるんだよね。
>>276の場合はいったん座って泣き出したら立つのも手だったかなと思うけど
おんぶから抱っこにしたら再度おんぶは手間取るか。
実際は八方塞ではあるんだよね。
>>276の場合はいったん座って泣き出したら立つのも手だったかなと思うけど
おんぶから抱っこにしたら再度おんぶは手間取るか。
298: 名無しの心子知らず 2012/06/09(土) 17:19:28.42 ID:WhYxEayv
バスに乗らない選択肢があるならそうするでしょうよ…
あんなゆれるもん、できれば乗りたくないわ。
>>276の話は明らかに運転手が悪いよ、会社にクレーム付けたっていい。
あんなゆれるもん、できれば乗りたくないわ。
>>276の話は明らかに運転手が悪いよ、会社にクレーム付けたっていい。