599: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:22:10 ID:PQD
くだらなさ過ぎて自己嫌悪してますが助言ください
結婚して三年目の27歳です
赤ちゃんが怖くて仕方ありません、子供がほしいのに赤ちゃんだけが怖いんです
理由は解っています
昔家の近所にベビーカーを押している女性がいました
私が小1のころに話しかけられ、「うちの子を見てあげて」と言われ、ベビーカーの中の赤ちゃんに手を伸ばしました
結婚して三年目の27歳です
赤ちゃんが怖くて仕方ありません、子供がほしいのに赤ちゃんだけが怖いんです
理由は解っています
昔家の近所にベビーカーを押している女性がいました
私が小1のころに話しかけられ、「うちの子を見てあげて」と言われ、ベビーカーの中の赤ちゃんに手を伸ばしました
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
結婚祝いのお返しをしなかったら常識がないと言われた。友達へのお返しなんて今どきするもの?
ペットロスで塞ぎ込んでたら彼氏の実家がそっくりの犬を飼い始めた。ちょっと無神経じゃないか?
中1息子がゲームに5万も課金してて理解不能。息子がもらったお年玉だから好きに使っていいけど...
清楚で大人しい感じの女の子にアプローチしたら、いきなりストーカーで訴えられたんだが...
高校生娘が「専業主婦になりたい」と言うので驚いた。手に職をつけて欲しいのに...
親戚のA奥「離婚します」私両親「そうなんだ。第二の人生楽しんでね」A奥「えっ...」→ 親戚の奥さんがヤバすぎて...
私「いちご安かったから2パックも買っちゃったよーw」→ 妹の誕生日に大粒いちごを買ったら...
学生の頃に片思いしていた女の子から結婚報告のハガキが届いたんだが…
旦那「お前の料理はまずい!」私「...」→ 旦那の好きな中華屋で持ち帰りしたオカズを出したら...
私「あれ?子供は?」旦那「なんか近所の女の子に連れられて...」← おまっ、バッカじゃねえの!?
義兄嫁「無職まで秒読みだね!wうちに集ってこないでよ?w」夫「...」→ その後の義兄夫婦が...
商店街「割り込みしないでください」セコケチ「けちよね~」前の人が「そんなに言うならどうぞ」→ 近所の商店街のくじ引きをしていたら...
義実家に行った時、割と仲の良い義姉とコサックダンスの話になった。
旦那の友人「和室どんな感じが見せて!」私「おけ!」→ 最初は夫婦2人だけと聞いていたのに...
幼馴染「こっち見るな!気持ち悪い」私「...」→ 幼馴染「結婚式に出席しろ!」私「は?」
Aママ「うちの子小柄だから、2歳でも通用する!」私「ちょいちょい!」→ 娘の友達三組でテーマパークに行ったら...
私「一度検査受けたら?」義姉「こんな程度で検査とか大袈裟だよ~w」→ 義姉の様子がおかしいので忠告したら...
日本って感情的に人前で叱る人が多すぎる。聞かされる方もすごく嫌な気持ちになるのに...
女さん「いくつにみえる?」ワイ「42?」女さん「...」→ 女性の年齢を間違っただけで睨まれた
駐車禁止スペースに女性が車を停めてたので注意したら、いきなりスマホで写真を撮られ...
私「お腹痛い~」夫「俺も痛い」私「...」旦那が何でも被せてきてうざい...
連れ子の結婚式の招待を断ったら「母親としての責任を果たせ」とキレられた。離婚後は一度も会ってないのに...






















http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1453039148/
599: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:22:10 ID:PQD
そこに赤ちゃんはいなくて、ボロボロになって毛が抜け、毛穴がボツボツ見えた、片方の目玉の亡くなった赤ちゃん人形がいました
ご近所の人には有名だったそうですが、私は小学校にあがる頃に引っ越してきたので、全く知りませんでした
その時の人形が気持ち悪すぎて、それからというもの、私はマネキンでさえそばに居続けると吐いてしまうほど人形が苦手になり
同時にその人形と同じ、1歳前後くらいの赤ちゃんを見ると目の前から葬り去りたいくらいの恐怖心を持つようになってしまいました
従兄弟に赤ちゃんが生まれた時なんかは、赤ちゃんの目玉がぼろっと落ちる夢を何度も見てうなされていました
私が受け付けないのは1歳前後、それより前かそれを過ぎると大丈夫です
その間、私は子供を育てられるのか、恐怖心から過ちを冒してしまうのではないかと不安で仕方ありません
もし子供が女の子の場合、私はリカちゃん人形も触れられませんので、子供のおもちゃに大きな制限をかけてしまうことになります
仮面ライダーやウルトラマンの人形は大丈夫なんですが、毛が生えているとダメみたいです
病院に行ったら赤ちゃんが気持ち悪い人はいるが、自分の子供なら大丈夫と無責任なことを言われています
それに赤ちゃんの人形がダメなので、お風呂に入れる練習とかもできるかどうか・・・
私と同じように人形がダメ、赤ちゃんがダメという方はどうやって子育てをなさってるんでしょうか?
ご近所の人には有名だったそうですが、私は小学校にあがる頃に引っ越してきたので、全く知りませんでした
その時の人形が気持ち悪すぎて、それからというもの、私はマネキンでさえそばに居続けると吐いてしまうほど人形が苦手になり
同時にその人形と同じ、1歳前後くらいの赤ちゃんを見ると目の前から葬り去りたいくらいの恐怖心を持つようになってしまいました
従兄弟に赤ちゃんが生まれた時なんかは、赤ちゃんの目玉がぼろっと落ちる夢を何度も見てうなされていました
私が受け付けないのは1歳前後、それより前かそれを過ぎると大丈夫です
その間、私は子供を育てられるのか、恐怖心から過ちを冒してしまうのではないかと不安で仕方ありません
もし子供が女の子の場合、私はリカちゃん人形も触れられませんので、子供のおもちゃに大きな制限をかけてしまうことになります
仮面ライダーやウルトラマンの人形は大丈夫なんですが、毛が生えているとダメみたいです
病院に行ったら赤ちゃんが気持ち悪い人はいるが、自分の子供なら大丈夫と無責任なことを言われています
それに赤ちゃんの人形がダメなので、お風呂に入れる練習とかもできるかどうか・・・
私と同じように人形がダメ、赤ちゃんがダメという方はどうやって子育てをなさってるんでしょうか?
602: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:27:42 ID:W1O
>>599
全然下らなくなんかないよ!
そんなにトラウマが酷いと色々困ることも今までにあったでしょう
病院って何の病院?
カウンセリングにかかったほうがいいんじゃないかなあ
全然下らなくなんかないよ!
そんなにトラウマが酷いと色々困ることも今までにあったでしょう
病院って何の病院?
カウンセリングにかかったほうがいいんじゃないかなあ
607: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:39:26 ID:phl
>>599
可哀想に
災難だったねぇ…
なんて言っていいかわからないけど、下らなくはないよ…
可哀想に
災難だったねぇ…
なんて言っていいかわからないけど、下らなくはないよ…
608: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:46:30 ID:PQD
>>602
産婦人科で妊娠の相談に行った際に悩み相談も受け付けてくれるとのことだったので相談しました
やはりカウンセリングでしょうか・・・
産婦人科で妊娠の相談に行った際に悩み相談も受け付けてくれるとのことだったので相談しました
やはりカウンセリングでしょうか・・・
>>607
すみません、そう言っていただけると救われます
昔は女の子のくせに人形が嫌いなんてとひどく偏見の目で見られていたので、とても辛かったです
610: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:51:20 ID:phl
>>608
カウンセリングの方がいいね
悩み相談って言っても多分
妊娠についての悩みとか、夜についての悩みとかそういう方向だと思うよ
カウンセリングの方がいいね
悩み相談って言っても多分
妊娠についての悩みとか、夜についての悩みとかそういう方向だと思うよ
612: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:54:31 ID:PQD
>>610
そうですか
わかりました、病院について少し調べてみます
そうですか
わかりました、病院について少し調べてみます
613: 名無しさん@おーぷん 2016/01/21(木)23:57:02 ID:5AF
>>608
すごく軽く思われたんだと思う。
赤ちゃん怖い→慣れたら平気!自分の子は特別よ!愛せないはずないわよー!てな感じで。
プロのカウンセラーに相談した方がいいよ。あなたはおかしくなんかないよ。
すごく軽く思われたんだと思う。
赤ちゃん怖い→慣れたら平気!自分の子は特別よ!愛せないはずないわよー!てな感じで。
プロのカウンセラーに相談した方がいいよ。あなたはおかしくなんかないよ。