912: 1/2 2013/03/03(日) 19:54:33.25 ID:q/5CCYf+
オッス!オラ中堅IT企業の人事!先日、ある人間が面接に来た
なんでも元英会話教師らしいく年齢は52歳
一応当社の条件としては何らかのプログラムの基本言語を会得して実務経験があること、だった(学歴不問)
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
授に.ゅ.う.室でいきなり男が入ってきた。ママ達が悲鳴をあげながら隠すと...
キチママ「500万貸して!」私「そんな金ない」キチママ「んじゃとりあえず20万は貸せ!」→ あー、めんどくせーーー!【1/2】
嫁が明日元カレと会う約束してるかも知れない。元カレは嫁を堕胎させて捨てたクズ野郎で...
友人「子供が産まれたんだ」俺「めちゃくちゃかわええな!ホンマに父親お前なんか?ww」友人「・・・」→ まさかの事態に...
私「何やってんの!?」娘「早く冷まそうとした」→ 娘がマドレーヌに濡れ布巾を被せてビックリ...
私「結婚が決まりました!」同級生「もしかして同級生の中にいるんじゃね?w」→ すると同級生の一人が突然発狂して...
私「珍しいお名前ですね」知人「上の子が名付けたんですよーw」→ 知人が昨年産んだお子さんの名前が...
25で工業高校卒で低身長の夫と結婚した。仲間内では 「そんな焦ってあんな低スペの男と結婚すること無いのにね」って言われてたらしい。
叔母「私ちゃん、どうしたらいい?」私「叔母ちゃんがやりたいようにやればいいと思う」→ 叔母に届いた招待状が...
トメ「ちょっと嫁子さん!何コレ!?」私「www」→ ウトの若かりし頃の写真がwww
私は田舎から東京に出てきた口だけど人間関係が死ぬほど楽。もう田舎暮らしには戻れない
キチママ「黒のワンピースを貸していただけませんか?娘さんのお葬式に着て行く服がないんです」伯母「は?」
彼氏「俺ここで降りるから」私「えっ?」→ タクシーに乗っている最中、急に不機嫌に...
隣人「自転車盗まれた...鍵も二つ、頑丈なのつけてたのに」私「もしかして」→ ちょうど泥奥が引っ越しをしていて...
障害者手帳を持つとメリットだらけみたいな誤解をされるのだけは絶対にやめてほしい。
友人「風呂はたまにしか入ってないよw」俺「なんで不潔な生活してるのに見た目綺麗なん?」→ 聞いてみたら...
友達母「うちの子がご飯食べなくなった!アンタ責任とってよ!」私「...」→ 娘の友達に夕飯をご馳走したら...
【GJ】叔母「着物と高そうな貴金属ちょうだい」痴呆祖母「いいよ~」母「...」→ しかし祖母の遺言には...
バター醤油が一番合う食い物決定戦
嫁のフリンが発覚し嫁有責で離婚した。俺「叩き潰す。容赦しない...」弁護士「任せて!」→ 結果...
女社員「ワレ、うちの旦那がなんやて?何調子乗っとんじゃハゲ!!」C「ヒエ~」→ 社内結婚が原因でうちの社内が修羅場に...
彼「結婚しよう」私「指輪は?」彼「ないよ。いらないと思って」→ こんなことで別れたいって思うのおかしいかな?
現在の婚活市場ってどんな感じ?37歳、手取り19万の男だけど結婚できる?
32歳ニートだけど、町会議員になれそうw田舎だから選挙活動も全然してない...
女「席を譲って下さい(障害者手帳スッ」私「無理(ハートプラスマークスッ」女「!?」→ 結果...
友人「誰の子?」俺「俺の子」友「結婚ww子供wwコスパ最悪www」→ 友人が衝撃の行動に...


























http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1359958722/
912: 1/2 2013/03/03(日) 19:54:33.25 ID:q/5CCYf+
俺「何の言語を習得してますか」
オッサン「C言語です」
俺「実務経験はありますか?」
オッサン「あります」
俺「じゃあまずC言語のお話ですけど。簡単なC言語についてお答えください」
俺、C言語の課題(基本中の基本)を口頭で出す。(実務経験あるなら余裕で答えられるレベル)
オッサン沈黙。
俺「どうしました?」
オッサン「すみません誤解です。C言語できません」
俺「えっ!?今出来るってハッキリ言ったではないですか。実務経験もナシ?」
オッサン「誤解です」
この時点であっけにとられてたが、さらにオッサンの一言
オッサン「英語が出来るので問題ないかと」
俺「あ、はぁ……」
オッサン「研修とか1から教えるのは企業の義務なので」
俺「」
さらにオッサンはもう採用されたつもりで話す
オッサン「研修は3年くらいありますよね?その期間で必死に覚えますので」
オッサン「東大卒なのでよろしくお願いします」
確かに学歴には東大と書いている
俺「そうですか。では東大の最寄り駅は?」
オッサン「……」沈黙。
オッサン「C言語です」
俺「実務経験はありますか?」
オッサン「あります」
俺「じゃあまずC言語のお話ですけど。簡単なC言語についてお答えください」
俺、C言語の課題(基本中の基本)を口頭で出す。(実務経験あるなら余裕で答えられるレベル)
オッサン沈黙。
俺「どうしました?」
オッサン「すみません誤解です。C言語できません」
俺「えっ!?今出来るってハッキリ言ったではないですか。実務経験もナシ?」
オッサン「誤解です」
この時点であっけにとられてたが、さらにオッサンの一言
オッサン「英語が出来るので問題ないかと」
俺「あ、はぁ……」
オッサン「研修とか1から教えるのは企業の義務なので」
俺「」
さらにオッサンはもう採用されたつもりで話す
オッサン「研修は3年くらいありますよね?その期間で必死に覚えますので」
オッサン「東大卒なのでよろしくお願いします」
確かに学歴には東大と書いている
俺「そうですか。では東大の最寄り駅は?」
オッサン「……」沈黙。
続く
913: 2/2 2013/03/03(日) 20:00:31.40 ID:q/5CCYf+
俺「本当に東大卒ですか?」
オッサン「忘れてるだけです」
このオッサンの態度に既にこっちは説教する気マンマン
俺「じゃあ、そんなふうに忘れるのなら仕事もすぐ忘れてしまいそうですね」
オッサン「……」
だがオッサンここで何故か採用された後の話を勝手に始める。
採用される気でいるのだろうか。
オッサン「求人で見た限り休みが多くて良いですね。研修は3年をもってやってもらいます」
オッサン「一か月に一回は病気で休んでも大丈夫ですよね?」
オッサン「研修中もボーナス出ますよね?楽しみですわ」
などと言って、勝手に外に出て行った。終わりとも言ってないのに……。
あとで不採用の通知をすると
「高齢だからって就職差別ですか。訴えますから。労働者の当然の権利ですから」などと返事が来て
権利ばかり主張して本当にずうずうしい人だった
5年人事やってるがああいうテの人始めてで驚愕した
オッサン「忘れてるだけです」
このオッサンの態度に既にこっちは説教する気マンマン
俺「じゃあ、そんなふうに忘れるのなら仕事もすぐ忘れてしまいそうですね」
オッサン「……」
だがオッサンここで何故か採用された後の話を勝手に始める。
採用される気でいるのだろうか。
オッサン「求人で見た限り休みが多くて良いですね。研修は3年をもってやってもらいます」
オッサン「一か月に一回は病気で休んでも大丈夫ですよね?」
オッサン「研修中もボーナス出ますよね?楽しみですわ」
などと言って、勝手に外に出て行った。終わりとも言ってないのに……。
あとで不採用の通知をすると
「高齢だからって就職差別ですか。訴えますから。労働者の当然の権利ですから」などと返事が来て
権利ばかり主張して本当にずうずうしい人だった
5年人事やってるがああいうテの人始めてで驚愕した
914: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/03(日) 20:03:06.93 ID:UhV3q8R6
うわぁ
呪われてるのかね
乙だったね
呪われてるのかね
乙だったね
915: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/03(日) 20:05:51.19 ID:74+1+IQk
どうしても3年間は研修で仕事したくないんだなw
916: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/03(日) 20:09:49.48 ID:q7H9diA5
そのオッサンは学歴詐称もしてるのかw
中小企業の面接に本気で東大卒がくることがたまにある
こっちは「え?なんで?」ってびっくりすんだけど・・・w
でも中小なんかにくる東大卒って頭のネジがおかしいのか
「東大卒の俺様に対して無礼であろう」って感じの態度の人ばっか
東大卒様にして頂く高尚な仕事はないので丁重にお断りしている
917: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/03(日) 20:21:56.46 ID:UhV3q8R6
私が前派遣されていた会社は
高卒の派遣のおばちゃんにやらせていいような仕事じゃない仕事させられたよ
どう考えても理工学系の大卒の人に任せるべき仕事
高卒の派遣のおばちゃんにやらせていいような仕事じゃない仕事させられたよ
どう考えても理工学系の大卒の人に任せるべき仕事
918: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/03(日) 20:28:42.14 ID:6wOLWqJB
オッサン勘違いもアレだけど学生にもいるよ
エントリーシート見るとすごくいい学校なんだけど、なんでこんな時期に
うちなんか受けてるんだろうと思った
もう終盤にさしかかってたからね
志望動機の欄見たら「すでに決まった会社があるにはあるけど
自分の能力から見て非常に不本意に感じている。もし僕の能力を
十分に活かせる職場と処遇を与えてくれるなら、今の会社は断って
この会社に入ってもいいかなと思っている」
って書いてあったよ
919: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/03(日) 22:10:16.16 ID:ueAt7/d7
良い所の大学生が中小狙って就活してるって話はよく聞くけど、そんな態度だったらどこも取ってくれんわなww
ただ企業側も学生に即戦力を求めるアホな会社もちらほらあるようだけど
ただ企業側も学生に即戦力を求めるアホな会社もちらほらあるようだけど
920: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/03(日) 22:12:34.36 ID:WjT87J3C
じゃ、その決まった社に行けよ。
普通なら誰でもそう思うわなww
高学歴なだけで能力のない奴って、言い回しがノッタリしてて厄介なんだよ
921: おさかなくわえた名無しさん 2013/03/03(日) 22:28:09.61 ID:iAuqZYzS
そりゃどこも取ってくれないわなw