898: 名無しさん@HOME 2012/04/27(金) 14:12:42.48 0
他の皆さんの話に比べたらたいしたことないけど。
小学5年の時の出来事
小学5年の時の出来事
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
俺「大丈夫ですか?」自転車のおばさん「アンタのせいだ!アンタが悪い!」俺「は?」→ 自転車と車の事故を目撃し…
義弟嫁「出産手伝って貰えませんか?」義母「分かったわ」私「…」← 困った時だけ利用って何なの?【1/2】
新郎「騙してごめんなさい!俺には妻と子がいます!」会場「!?」→ 結婚式の2次会中、新郎が突然号泣しながら土下座して…
職場に私より地味な子がいたので、嬉しくて恋愛やファッションのアドバイスしまくってたら…
金魚鉢に用を足すようになった嫁を病院に連れて行ったら、まさかの事態に…
町内放送「近所に熊が出たので外出しないように」ウト「家の周囲を見てくる」家族「危ないから!」→ すると義弟嫁が...
嫁「ウワキじゃなくて本気なの」俺「えぇ...」→ 嫁が他の男に惚れて...
半年ほど前から合気道を習い始めたのだが、そこの男性陣がめちゃくちゃ優しい。
男『ピンポーン』私「誰ですか?」男『警察です』→ 怪しいと思ってドアスコープを覗いたら...
俺「いってくる」妻「いってらっしゃい!」→ これが妻と話しをした最後だった...
そろそろベビーベッドなんかの大物を出そうと思っていたら、長女が一言「お母さん、あさって出てくるよ」
【衝撃】男「財布落としてしまって、お金貸して欲しいんですけど」俺「分かりました。200円貸しましょう」→ 結果...
義弟嫁「嫁子さん、ちょっと来て」私「はい?」→ 義弟嫁からとんでもない提案が...
母親「嫁にいけて、腹一杯食べて氏んでった娘は幸せ者だ」私(えぇ...)→ 人の幸せって何だろう?
時代と共に収入減になり年収もあがりにくくなってるのは知ってたけど、あまりにもエグすぎない?
ママ達「先週氏んだ料理教室ママさんの誕生日なので、皆でケーキ作ろう!」→ 追悼の意味で集まったはずが...
旦那「20時にそちらに行きます。君にも君の親にも謝りたい。」私(返事しなくても来るでしょ...)→ でも旦那は来ず...
ちょっとお行儀悪い隠れメニュー
ワイ「転職します」上司「ほーん。じゃあな。二度と顔見せんな」→ ところが1か月後...
義妹「私さんって兄以外と恋愛した事ないんだねw」→ ムカっときてフリン経験を自慢したら…
派遣おばさん「新入社員の男の子に振られたから、失恋休暇を申請します」会社「!?」→ 妙な勘違いから大問題に発展…
相談者「娘の名前を『鈴凛(すず)』にしたんだけどアウトですか?不安になってきた…」→ スレ民の反応が…
お腹の子が女の子と分かり、戸惑っています。良い母娘の理想モデルが無くてどうしていいかわからない…
A子「クソブス新婦氏ね!」ガッキー似の新婦「あなた鏡見た事ある?」A子「はぁ!?」→ 新婦がスカッと一言!
























http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1334525585/
898: 名無しさん@HOME 2012/04/27(金) 14:12:42.48 0
その日は年に一度の体育館で映画鑑賞をする日でした
みんなうれしくて楽しみで浮足立っていました。
担任の男性教師が教室の黒板に、今日見る映画のタイトルはこれですと
『風の国のウナシア』
と書きました。
私は内心(あれ?それって風の谷のナウシカの間違いじゃ)
と思っていると、同じことを思った別の男子が
「えー、それってナウシカだよー 間違えてるよー」
と言ったので、思わず私も「うん、ナウシカだよね~」と発言。
すると、みるみる顔を強張らせた先生がその男子の所へツカツカと
やってくると、いきなりバッチーンとビンタ。
それだけのことで何でそんなに激怒するのか解らないけど
「てめぇ、なに生意気な口きいてんだ!!」
「それが教師に向かって言うことか!おう!」
と顔を真っ赤にして胸倉をつかんで平手の嵐、固まる教室
気が済むまで殴り、泣きじゃくる男子を放すと今度は
「他にもなんか言ってた奴がいるなぁ~・・・誰だ!コラ!!」
と恫喝。それって多分私の事
次は自分だと、足から力が抜け背中を虫が這うようにじわじわと恐怖がこみ上げる。
普段なら誰かしら「はーい、○○さんでーす」と言うものだけど
みんな恐怖で凍り付いていたためか、バレてなかったのか幸い指摘されずに済みました。
真の修羅場はやられた男子のほうだろうけど、こっちは脳内修羅場
あの時はホント生きた心地しなかった。
あと、それがトラウマになっていまだにジブリ作品の中でナウシカだけ見ることができません。
みんなうれしくて楽しみで浮足立っていました。
担任の男性教師が教室の黒板に、今日見る映画のタイトルはこれですと
『風の国のウナシア』
と書きました。
私は内心(あれ?それって風の谷のナウシカの間違いじゃ)
と思っていると、同じことを思った別の男子が
「えー、それってナウシカだよー 間違えてるよー」
と言ったので、思わず私も「うん、ナウシカだよね~」と発言。
すると、みるみる顔を強張らせた先生がその男子の所へツカツカと
やってくると、いきなりバッチーンとビンタ。
それだけのことで何でそんなに激怒するのか解らないけど
「てめぇ、なに生意気な口きいてんだ!!」
「それが教師に向かって言うことか!おう!」
と顔を真っ赤にして胸倉をつかんで平手の嵐、固まる教室
気が済むまで殴り、泣きじゃくる男子を放すと今度は
「他にもなんか言ってた奴がいるなぁ~・・・誰だ!コラ!!」
と恫喝。それって多分私の事
次は自分だと、足から力が抜け背中を虫が這うようにじわじわと恐怖がこみ上げる。
普段なら誰かしら「はーい、○○さんでーす」と言うものだけど
みんな恐怖で凍り付いていたためか、バレてなかったのか幸い指摘されずに済みました。
真の修羅場はやられた男子のほうだろうけど、こっちは脳内修羅場
あの時はホント生きた心地しなかった。
あと、それがトラウマになっていまだにジブリ作品の中でナウシカだけ見ることができません。
900: 名無しさん@HOME 2012/04/27(金) 14:18:02.15 0
>>898
体罰ですら無いな。狂師だね。
体罰ですら無いな。狂師だね。
で、その後があればkwsk
902: 名無しさん@HOME 2012/04/27(金) 14:26:25.22 0
>>898
そんな基地外が教師やってるなんて怖すぎる
そんな基地外が教師やってるなんて怖すぎる
906: 名無しさん@HOME 2012/04/27(金) 15:02:36.60 0
>>898
高校の頃同じように教師に歴史の間違いを指摘したら
やはり顔を真っ赤にして罵倒された。
高校の頃同じように教師に歴史の間違いを指摘したら
やはり顔を真っ赤にして罵倒された。
結構そんな教師は多いと思うというか、何人も遭遇した。
907: 898 2012/04/27(金) 15:15:55.27 0
80年代半ばの話で、あの頃は今と違って教師は絶対で
親もそんなに文句言わなかったですしね。
そのあとの話は、みんな映画を見始めたら冒頭のタイトルが思いっきり
『風の谷のナウシカ』と出て、顔を見合わせて
ヘッ?( ゚o゚)アレ(゚o゚ )ナンデ( ゚o゚)イッタイ(゚o゚ )コレハ?
みたいな雰囲気になって、そっと担任の様子をうかがうと
何食わぬ顔でしれっとしていました。(その後も謝罪なし)
親もそんなに文句言わなかったですしね。
そのあとの話は、みんな映画を見始めたら冒頭のタイトルが思いっきり
『風の谷のナウシカ』と出て、顔を見合わせて
ヘッ?( ゚o゚)アレ(゚o゚ )ナンデ( ゚o゚)イッタイ(゚o゚ )コレハ?
みたいな雰囲気になって、そっと担任の様子をうかがうと
何食わぬ顔でしれっとしていました。(その後も謝罪なし)
まあその後も同じ学校でそんな風にやってたら数年後、ついに
女子生徒を殴りまくって登校拒否にさせ、さすがに親に文句を言われて
他の学校に飛ばされたそうです。
921: 名無しさん@HOME 2012/04/27(金) 17:24:13.00 0
今のモンペも先達の教師達が残した負の遺産ってわけだ。