53: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 13:56:20.52 ID:ZotWemck
うちは旦那もわたしも小遣い毎月2万ずつ。
わたしは専業なのに多いほうだよと言われた(すてきな奥さんとか読んだ旦那談)。

http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1322097570/
53: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 13:56:20.52 ID:ZotWemck
でも医療費以外のほとんど(服や美容院、化粧品、ランチ代、子供服や雑貨とか)が全て自分の小遣いでだからすぐなくなるわ…。贅沢なのかなぁ。

旦那は小遣い毎月1万しか使わず貯金してるみたい。前はわたしが弁当作ってたけど、最近は下の子が産まれて朝起きられず旦那が自分でせっせと冷凍食品詰めて作ってる。

そんな超節約家な旦那がうちの家計すべて管理してるんだけど、
家族で外食は贅沢だから禁止だし(だから外食したいときは自分の小遣いでこっそりランチにする)、
レジャーもほとんどないし、話してても常にお金のことばかりでなんか息が詰まるよ。

家は賃貸だけど貯蓄2500万位あるみたいだし、住んでるところも首都圏でない地方都市?だし、そんなに貯めなくていいのにって思うけど、
教育費、家の頭金、老後のこと考えると全然足りないって落ち込んでる。
今は毎月4万位貯金してて、ボーナスも勿論全額貯金。
皆さんは一体どれ位貯金されてるんだろ…。

54: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 14:00:48.37 ID:8QcnqB3n
>>53
旦那偉すぎ
でも息苦しいね
パートでもして自分のお小遣確保したら?

55: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 14:02:21.66 ID:ZotWemck
連投すみません。
あと、この年収だと幼稚園の四年保育とかプレとかは贅沢なの?

下の子が産まれてキツいんで4月生まれの上の子を来年4月からの四年保育で申し込んだんだけど、旦那がいまだに贅沢だの四年保育なんて周りにいないとかネチネチ言ってくる。

確かに月謝毎月3万位かかるしその他にも色々かかるけどそんなに贅沢なんかな?うちの旦那がケチなだけ??

下が乳離れしたらすぐ働いてくれとか言われるしなんかウンザリ。
わたしが危機感なさすぎなのかな。

56: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 14:15:03.65 ID:ZotWemck
>>54
レスありがとう。
今は下の子が0ヶ月だから無理だけど、いずれはパートに出ようと思ってる。

頑張ってくれてる旦那に感謝はしてるけど、息苦しいしちょっとやりすぎじゃ?って思うときがある。
家族の将来の幸せのために頑張りすぎて今現在がギスギスしてるし。

この前なんてさ、ママ友とクリスマスプレゼントなにあげる?って話になって旦那にその話をしたら、
「じゃあリサイクルショップで中古のオモチャでも買おうか」とか真顔で言われてどん引きした。
服やオモチャは贅沢品だと思ってるみたい。子が不憫だから実家の両親に買ってもらったり、わたしの小遣いや独身時代の貯金で買ってるけど…。なんか愚痴ばっかりでごめん。
リアルでこんなこと愚痴れないもんだからつい。

57: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 14:15:11.73 ID:IcIx6sbF
うちはここの下限に近い年収だけど、週三回のプレ幼稚園に通ってる。
月謝は月一万五千円。
来年の4月から年少さん。
別に贅沢だとは思ってない。
家にいても遊びが限られてしまい本人が退屈してたから、プレに通い始めて楽しそう。
自分が楽になるためといわず、子供のために…って旦那さんに言うのはどうだろう?

58: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 14:19:55.59 ID:EcUCsZ3g
>>55
四年保育、人によっては贅沢と思うでしょうね。
我が家も二年後に四年保育で入園させる予定ですが、私が家で仕事しているからです。
まわりは専業主婦が多く、四年で入れている人は見かけません。
兼業ですと保育園ですしね。
下のお子さんがもう少し大きくなれば、二人で遊ぶようになって、少しはラクになるんじゃないでしょうか。
それと、下のお子さんが乳離れしてすぐ働くとしても、上のお子さんも預けるのでしょうから保育料結構かかりますよ。
フルタイムで勤務できる予定に合わせ実家のサポートなどあればよいですが、そうじゃなければ数年は専業のほうが得かもしれません。

59: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 14:24:32.13 ID:ZotWemck
>>57
レスありがとう。プレいいなぁ。
うちの地域でプレやってる幼稚園があまりなくて、あっても親同伴だったりかなり遠方だったりで色々考えて四年保育にしたんだ。

旦那にも、
「家や児童館での遊びにも限界があるし、上の子は体力ありあまってて最近退屈そう。今よく遊んでるお友達は学年が一個上の子ばかりだからみんな幼稚園に行っちゃう。幼稚園でお友達と過ごして色んな体験をさせたい。」

と言って子供のためにも…と説明したのに、
「じゃあもっと安い園はないの?」と、カリキュラムとか無視でお金のことばかりなんですよ。

また愚痴になってしまったorz

60: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 14:31:53.19 ID:fKwFa/my
なんというか経済DVにならないといいね。
クリスマスに中古おもちゃって感覚が違いすぎて、しんどくなるね。

61: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 14:46:47.46 ID:iPYt3bMj
>>55
4年保育いれたら、1年じゃなく4年間ネチネチ言われそうですね。
それに乳離れしたら働けって…。
小さいうちに子供を預けても十分な収入を得るにはフルタイムってことですか?
旦那さんはいくら貯金しても満足しなそうですね。
夫婦とか家族って、何を目的にしてるんだろうって考えちゃうなぁ。

62: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 15:00:26.38 ID:IcIx6sbF
>>59
子供のためには、カリキュラムも大事なのにね。
旦那さんは、いくら貯めても不安なのかな?
いつまでにいくら貯めたいのか一度尋ねてみたらどうだろう?

63: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 15:02:40.35 ID:ztfh/hqO
>>53
ご主人立派だけど、息が詰まるのもわからなくはない
ちなみに年齢は?

うちも来年3年保育に入れる予定
下の子が小さくて上の子を思いっきり遊ばせられないんだよね
節約はしないとねという話はでるけど、3年保育について文句を言われたことはないなあ。
あまり必要なものを小遣いから出したり、実家に出してもらわないほうがいいかも。
それが当然と思われても困る。
というか、あなたの貯金はどうしても必要なときのためにとっておきなよ。そんなご主人ならいざというときの出費もケチりそう。

うちは主人の小遣いは1万で、昼食代、理容室、飲み会(職場の飲み会にしか行かない)は全部別。

66: 53 2011/12/02(金) 15:35:11.36 ID:csxROVnw
ID代ってますが>>53です。レスありがとうございます。
こんな事ママ友はもちろん、実親にも言えず、
誰にも愚痴れずにいたので、誰かに訊いてもらえて嬉しい。

>>58>>61
下の子が乳離れしてから働くのは、子を預けてフルタイムではなくて、
旦那が休みの週1~2日にパートで、という風に言われています。
実は上の子が卒乳した時も、1歳半位から週2日のパートをしていました。
月5万位にしかならなかったけどすごく感謝してくれたし、
休日が子守で潰れても文句も言わない旦那なので有難いんですけどね。

>>60
必要な分は言えばくれるので(渋る時もあるけどorz)
経済的DVまでは行ってないと思うけど、正直しんどいです。
クリスマスに中古は本当どん引きしました。

>>62
以前きいてみましたが、
「当面はキャッシュで新築一戸建て(うちの地方だと3000万位)が買える位。
子どもが小さいうちが勝負だからガマンして欲しい。
貯めすぎということはないから貯められるだけ貯めたい(キリッ」とか言われましたorz

67: 53 2011/12/02(金) 15:47:42.07 ID:csxROVnw
連投すみません。

>>63
旦那37歳です。超氷河期世代のせいか、
あらゆる面で「最悪の事態を想定して厳重に備える」タイプです。
わたしは12歳年下の団塊ジュニア世代?なので、
逆に危機感がなさすぎなのかもしれませんが。

上の子が女の子で、可愛い服を着せてあげたいと思いついつい自分の小遣いから出してしまいます。
旦那に「可愛い服買いたいから被服費ください」って言ってもくれないだろうし。
オムツ代と食費が思ったよりかかってしまい、余分に欲しいって言ったら「なんで足りないの?」
と渋ってる位なんでorz(結局くれたけど)

わたしの親も、そんな様子を見ていてついつい服やオモチャを買ってくれたり、
レジャーや外食を出してくれたりしている状態で…。
わたしの貯金はそういった贅沢用(?)以外に、
少ないですが別にとってあるので、いざという時があっても多少はなんとかなるかなと思ってます。

>>64
予防接種や医療費まではさすがにケチらないですね。
今年もインフルエンザの予防接種、下の子以外皆打ったし。
あ、でも水ぼうそうとおたふくなど任意の予防接種を
入園前にさせるつもりですが、思ったより高いと凹んでます…。

教育費は、子どもが小さいうちにはプレや習い事、
塾なんかは一切必要ないと言っています。
中学生頃から塾に行かせれば十分、だそうで。
実際旦那は公立幼稚園の二年保育で育ち、中学から塾に行き、
そこそこの大学に入っているので、「自分がこうなんだから子もそうすればいい」
と言われると、旦那より学歴も年齢も下のわたしは分が悪いです。

69: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 16:08:59.68 ID:+iZ69F4z
どうでもいいことですまないが、団塊ジュニア世代はむしろダンナさんの方だと思う

70: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 16:16:06.50 ID:IcIx6sbF
そうそう、団塊ジュニア世代は旦那さんの方だね。
食費やオムツ代については、各家庭で差があるからなんとも言えないけど。
任意の予防接種代も出してくれるなら、そんなにひどい旦那さんにも思えないし。
幼稚園については、自治体から補助が出るから、それを調べて旦那さんに納得してもらったらどうだろう?

71: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 16:26:12.27 ID:TxN8gMyd
習い事必要ないっていうのは何でだろう?
女の子ということだから、バレエとかピアノって言いはじめてもダメっていうのかな?
今は習い事してる子多いよ。
スイミングもメジャーだし。
旦那さんが全部教えられるならいいけどね。
何か大切なものを見失ってる気がするわ。

77: 名無しの心子知らず 2011/12/02(金) 17:51:18.03 ID:ksUR9s9h
旦那さんは貯蓄以外の趣味はないんだろうか。
習い事一切必要ないってことは、
子どももそんな人間にしたいのかな?
今時、幼稚園に入れる前からプレや親子サークルで
いろんな体験してる子はすごく多いと思うよ。
幼稚園の他にいくつか習い事してる子もたくさんいるし。
旦那さんの子どもの頃とは時代が全く違う。
それだけの体験、経験を親がさせてあげられるならいいと思うけど、
そうでなければちょっと可哀想な気がする。
公立小学校でも、何もやってない子は遊び相手見つけられなくて暇だと思うよ。

PickUp!