80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 21:00:39.21
先日、息子が結婚した。
と思ったら昨晩、会社帰りに泣きながら我が家に来た。
と思ったら昨晩、会社帰りに泣きながら我が家に来た。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
犬の散歩中、犬が自転車の高校生に飛びかかった。そのままバランスを崩して道路側に転んでしまい最悪の事態に...
親「家一軒分の賠償を覚悟しろ!」俺「ふぇぇ…」→ 自転車で子供にケガをさせてしまった結果・・・
俺「車はパッソを買おうと思う」彼女「恥ずかしい。もう少しランクが上の車にして」←どう思う?
交際経験のない32歳の女だけど、35歳以下で年収600万超の人と付き合いたい。
図書館の受付女に息子が「こにちゃー!」と何度も挨拶したら無言で睨み続けてきた。あんな目を子供にしないで欲しい
私「大丈夫?うちに来なよ」A子「うん...」→ 被害者体質のA子を励ますために自宅に招いたら...
病院「大事故で輸血が必要!このままだと氏ぬ!」俺「え、無理ですよ」→ 献血出来ない理由が...
私「何これ、無駄に高いクオリティ!」父「職人の執念を感じるな」
酔っ払い「なにしんとんじゃぁああ!」学生「!?」→ 酔っ払いおじさんが一括!!
A子「私が美人でお金持ちで、彼氏もエリートの勝ち組だから嫉妬されるの...」私(うざっ...)→ 4年後...
志望者「よろしくお願いします!」俺「あ、帰って良いよ」志望者「えっ」→ 面接5分で終了した結果...
オシャレではないし、まぁダサい自覚もあるけど、ダサいのってTPOに引っかかるの?
女子トイレ「しくしく...ぐずん...」私「ヒエッ!...おばけだ!!」→ 誰もいないはずの女子トイレに...
インドカレー屋さん怖い。ニコニコしながら「ナンおかわり(無料)いる?」とか聞いてくる
彼両親「短命家系は困る!」彼「親が祝福してくれない結婚はちょっと...」私「は?」
DQN「なあなあww食券くれやwww」俺「すいません、持ってないです」→ 高校の文化祭でDQNに絡まれ...
なんで女性に下ネタとかセクハラ発言かます男って「これくらい」とか言うの?
私「何かあったら困るのはあなたと娘さんだよ!」外国人のママ友「大丈夫よw」→ 放置子の恐ろしさを教えたのに...
彼「経験者のお前なら手際よく介護できるはず」私「それで?」→ 彼からまさかの提案を...
障害者枠で入社したアスペが、正社員登用される事になった。俺らは非正規のままなのに...
車の中でラーメン屋の開店を待ってたら、開店1分前にきたババアが店に1番で並びやがった!これどう思う?
本家の長男の式当日、新婦が逃走 → おじさん「県知事もきてるんだ。花嫁になってくれ!」私「は?」→ 結果…
別居中の嫁が、男と同棲して子供作ってた!確かに離婚届に名前書いてハンコ押して渡したけど…
氏んだペットの夢を見て目を覚ましたら、家族全員に囲まれていた…
























http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1366979121/
80: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 21:00:39.21
「父さん、嫁のメシが美味いんだ。白米が白いんだ」
「これが普通だって言われた。じゃあ今までのは何だったんだろう」
「こんなに幸せで良いんだろうか。俺はもうすぐ死ぬんじゃないんだろうか」
「これが普通だって言われた。じゃあ今までのは何だったんだろう」
「こんなに幸せで良いんだろうか。俺はもうすぐ死ぬんじゃないんだろうか」
メシウマな嫁を見付けて良かったな、息子よ……
父さんは今日も母さんのコーラ米に耐えるとするよ……
81: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 21:02:10.27
息子給食のない学校だったんですか
84: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 21:49:16.83
>>80
相手がメシマズなのかと思ったら逆かwてかコーラだと?
相手がメシマズなのかと思ったら逆かwてかコーラだと?
85: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 22:04:21.98
>>80
玄米なのかと思ったら斜め上だったわ。
玄米なのかと思ったら斜め上だったわ。
86: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 22:16:09.70
俺の母も下手だったのを思い出したよ
給食や外食がうまいのは「プロが作ってるから」
よそのうちで食べるのは「お客さんなんだからいつもよりおいしく作ってる」
で言いくるめられてた
一人暮らしするようになって友達と鍋やったときは、あまりのうまさに感動したよ
自分で料理するようになって、さらに目が覚めた
結婚してからのことは書きたくないorz
給食や外食がうまいのは「プロが作ってるから」
よそのうちで食べるのは「お客さんなんだからいつもよりおいしく作ってる」
で言いくるめられてた
一人暮らしするようになって友達と鍋やったときは、あまりのうまさに感動したよ
自分で料理するようになって、さらに目が覚めた
結婚してからのことは書きたくないorz
上記の友達に「鍋とかカレーとか、まずく作るほうが難しいだろw」って言われたのが忘れられない
お前いっぺん俺の実家に来てみろっつうの
87: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 22:30:51.61
>>80です。
>>86
まさにそんな感じ。外食や給食は家で食べるご飯とは全く別のものと思っていたらしい。
ちなみにコーラ米はまじでコーラです。
なんか炭酸水で米を炊くと良いとかなんとかテレビで見たらしい。胸焼けが止まりません。
我が子ながら息子が羨ましくて仕方ない……
88: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 22:48:26.05
>>87
気になったので調べてみたら、実際に炭酸水で炊くとうまいらしい。明日炭酸水をお土産に買ってきて、炭酸水とコーラって似てるけど違うらしいよという事をすすめる。ちなみにコーラより炭酸水の方が安いので、その辺も武器としてうまく話すんだ
気になったので調べてみたら、実際に炭酸水で炊くとうまいらしい。明日炭酸水をお土産に買ってきて、炭酸水とコーラって似てるけど違うらしいよという事をすすめる。ちなみにコーラより炭酸水の方が安いので、その辺も武器としてうまく話すんだ
89: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 23:06:08.89
>>80
こーらびっくりなお話
こーらびっくりなお話
91: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/29(月) 23:57:12.95
よく結婚出来る歳まで育ったなあ
体もだけどそれ以上に精神が壊れなかったのが凄い
多分20年も食ってたんだろうから、普通の白米見ても数年は洗脳解けないだろ
体もだけどそれ以上に精神が壊れなかったのが凄い
多分20年も食ってたんだろうから、普通の白米見ても数年は洗脳解けないだろ
92: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/30(火) 02:48:55.60
>>91
それはアレンジ飯をつくるやつってあきっぽいんだよ。
だからずっとコーラご飯じゃなくて、まともな飯が巡ってくる回もある。
まぁ基本的にアレンジ追求のループだけどな。
ソースはうちのおかん・・・
それはアレンジ飯をつくるやつってあきっぽいんだよ。
だからずっとコーラご飯じゃなくて、まともな飯が巡ってくる回もある。
まぁ基本的にアレンジ追求のループだけどな。
ソースはうちのおかん・・・
97: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/30(火) 08:40:38.64
俺は白米だけは普通に炊いてほしいよ
最悪のおかずの場合、市販の漬物やごま塩だけで食えるから
最悪のおかずの場合、市販の漬物やごま塩だけで食えるから
110: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/30(火) 20:56:51.55
>>80父ちゃんです。
助言頂いた通り、炭酸水買ってみました。
助言頂いた通り、炭酸水買ってみました。
「炭酸水とコーラって似てるけど違うよ」
「知ってるよ?(私)さんコーラ好きでしょ?」
「いや食事としては……」
「あ!そう言えば今日、緑茶でご飯炊いてみたんだけど!」
「(´・ω・`)」
……今日はまあ当たりだったので良しとします
111: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/30(火) 21:18:19.71
「白い飯が食いたいんだよ!」「今日はカルピスで炊いてみたの」
112: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/30(火) 21:28:01.27
>>110
!?
!?
まさかとは思ったがわかっていたのか。嫁さんも食べてるんだよな?メシマズ恐いわぁ。炭酸水買ってきたなら頑張って脱コーラするんだ
113: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/30(火) 21:53:41.34
スレ前半で
「何で同棲してメシマズかメシウマか確認しなかったの?」
↓
「同棲とか馬鹿のすること」
ってやり取りがあったけど,料理の腕を見るのに同棲なんかする必要ないだろ。
同棲してなくても,彼女に手料理つくってもらう機会なんかいくらでもある。
その機会すらなかったのなら,それこそそれでよく結婚に踏み切ったと感心するわ。
「何で同棲してメシマズかメシウマか確認しなかったの?」
↓
「同棲とか馬鹿のすること」
ってやり取りがあったけど,料理の腕を見るのに同棲なんかする必要ないだろ。
同棲してなくても,彼女に手料理つくってもらう機会なんかいくらでもある。
その機会すらなかったのなら,それこそそれでよく結婚に踏み切ったと感心するわ。
116: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/04/30(火) 23:59:53.98
てかメシマズだから結婚しないってのもどうかと思うが。花嫁修業なんて言葉もあるんだし、普通練習したり、最初無理でも徐々に上手くなるって思うじゃん。普通なら・・・