95:名無しの心子知らず2009/09/12(土) 12:31:38 ID:tfiYS3pO
流れぶった切り+長文投下スマソ
+ただのキチのような気もするのですが…。
+ただのキチのような気もするのですが…。
かなり昔の話なのですが
同じ会社に30歳くらいの主婦がほぼ同時期にパートで入ってきた。
ピックアップ記事!(記事の続きは下にあります)
女だけど中学の頃にとにかく人を殴ってた。殴る事がコミュニケーションだと思っていて...
若者「結婚せずに金貯めて40歳でFIREした方が良くね?」← 若者が気づいてしまった結果...
旦那が子どもの絵画展をめんどくさがっててイラッと。子供の習い事とか発表会にも来たことないし...
嫁が新築2年なのに引っ越したいと泣き出した。シカトされるぐらい我慢してくれよ...
私「泣き声聞こえてるなら早く迎えに来てよ」夫「え、でも交代は1時からじゃん」夫の神経がわからん...
先生「なんだこの人形?」A子「私の赤ちゃんです。」皆(ドン引き...)→ 先生はどう返すんだろうと見守ったら...
コトメ子「ぎゃっ!!」コトメ「ごめん!大丈夫?!」→ コトメが車のドアを閉めたらコトメ子の頭が...
娘の姑から「婚家の親と同居して世話をするなんて当たり前なのにどんな躾をした」とキレられた
コトメ「絶対男子にバカにされるwww」私「は?」→ 娘に「凛子(りんこ)」という名前をつけたら...
私「うちの車に突っ込んでバンパーが...」Aママ「本当にうちの子がやったんですか?証拠はあるんですか?」→ 信じてない様子なので...
俺「マジか、フリンしてたんか...」妻「ところで貴方もやってるよね?」俺「エッ!」→ 妻に全てバレていて...
私「高校の同級生だよね?あなた女の子だよね?」旦那「...」→ 旦那が元女だったんだが...
老女「この本を1000円で買ってくれ」祖父「わかった、1000円な」→ にんまりと笑った老女が...
別れた婚約者が数年前に結婚してたらしい。偶然ある洋食屋で相席になって再会した。
弟嫁「なんかoしちゃったかもだからトイレ行ってオムツ見てくるー」旦那「あいつやべーなww」→ 弟嫁とコストコに行ったら...
私「先生が妊娠なさっていると娘から聞いたのですが」担任「そうですよ」私「デキ婚ですか?」→ すると...
親父「頼むから診てください。嫁が氏んでしまう」私「!?」→ 母が倒れて病院へ到着したら...
彼女がシークレットシューズを履くのを異様に嫌がる。背高い方が良くない?
彼女がお互いの両親の挨拶まで済ませてから衝撃のカミングアウトを始めた。後出しするとか卑怯すぎないか?
単身赴任が続いて嫁が俺を馬鹿にするようになった。頑張ってる俺の意味ってなんだろう...
ママさんがコロナ陽性の子を連れて外出してママ友LINEが炎上してる。子供同士は仲良いのに...
結婚式で私親がいくら援助するのか義親からの探りがうざい。お気持ちでいいのに...






















http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1249468255/
95:名無しの心子知らず2009/09/12(土) 12:31:38 ID:tfiYS3pO
1人(A)は18歳位で出来婚、子供が3人だか5人だか。
もう1人(B)はまだ結婚1年目。
AさんはBさんの事をなぜかやたらライバル視しててことあるごとに
「早く結婚して子育てをしている私の方が人間的に上」
みたいな言い方をしてた。
もう1人(B)はまだ結婚1年目。
AさんはBさんの事をなぜかやたらライバル視しててことあるごとに
「早く結婚して子育てをしている私の方が人間的に上」
みたいな言い方をしてた。
ある日、Aさんが近所でも評判になったお高めマンションを購入する事になった。
しばらく経ってから、不動産会社で勤務する知人から
「あんたの会社にいるAさん、うちで大暴れしてたよ」
と教えられた。
ローン審査が通って、頭金の話になったら
「実は頭金は××円(最初の提示の半額以下)しかない」
「(ご主人の給料は歩合)もっと沢山契約を取るようにがんばってもらうし、
空いてる時間にバイトもしてもらうから、もっと長いローンを組んでくれ」
とか言い出した様子。
「今回の借入金額は上限。期間を伸ばしてもこれ以上は無理」と説明し始めたら
「ばかにすんな!!」と叫びながらその辺にあるパンフレットとかを引きちぎったり、大暴れ。
最初は警備員に取り押さえられてたんだけど
「××組の××知ってっか?
おまえがそういう態度ならどうなってもしらねぇぞ!!」
と言ったため、恐喝と判断して警察に通報、そのまま連れて行かれたそう。
…どうりでマンションの話はしなくなったし、数日間休んでたのもこのせいか…。
96:名無しの心子知らず 2009/09/12(土) 12:33:12 ID:tfiYS3pO
それからしばらくして
Aさんの購入希望物件と同じくらいのレベルの別のマンションをBさんが購入。
それを知ったAさんは
「行き遅れがあんなマンションを買えるわけがない」
「結婚前はOLと聞いていたが、風ゾクで貯金を貯めたに違いない」
「旦那は人には言えない商売をしているにちがいない」
と勝手に妄想。
みんながいる前でも「Bさんは元風ゾク嬢・旦那はヤ○ザ」とことあるごとに騒ぎ立てていたので、たまりかねて上司がAさんを呼び出して会議室で面談。
「…あのさ、うちの会社の入っているビルのオーナーさん、知ってる?」
「○○ビルだから○○さんですか?」
「そう。あのさ○○さんって…Bさんの実家だよ。
近所にある○○ビルは全部Bさんの親御さんの持ち物だから」
実はBさん本人のご実家は地元では有名な地主さん。
更にはBさん、実は私の会社の先輩。大学卒業後、別の支社で正社員で働いていたんだけど仕事もできるしやさしいしですごく人気があったものの、結婚と同時に退職。
上司に頼まれて「自宅近くでパートなら」という条件で勤務していた。
「一回退職した身だし、色々言われるのも嫌だからないしょにしてね」
とみんなに言っていた。
更には旦那さんは
「そりゃあのマンションだったら購入出来るんじゃないの?」
と納得するような固いお仕事をされている。
Aさんの購入希望物件と同じくらいのレベルの別のマンションをBさんが購入。
それを知ったAさんは
「行き遅れがあんなマンションを買えるわけがない」
「結婚前はOLと聞いていたが、風ゾクで貯金を貯めたに違いない」
「旦那は人には言えない商売をしているにちがいない」
と勝手に妄想。
みんながいる前でも「Bさんは元風ゾク嬢・旦那はヤ○ザ」とことあるごとに騒ぎ立てていたので、たまりかねて上司がAさんを呼び出して会議室で面談。
「…あのさ、うちの会社の入っているビルのオーナーさん、知ってる?」
「○○ビルだから○○さんですか?」
「そう。あのさ○○さんって…Bさんの実家だよ。
近所にある○○ビルは全部Bさんの親御さんの持ち物だから」
実はBさん本人のご実家は地元では有名な地主さん。
更にはBさん、実は私の会社の先輩。大学卒業後、別の支社で正社員で働いていたんだけど仕事もできるしやさしいしですごく人気があったものの、結婚と同時に退職。
上司に頼まれて「自宅近くでパートなら」という条件で勤務していた。
「一回退職した身だし、色々言われるのも嫌だからないしょにしてね」
とみんなに言っていた。
更には旦那さんは
「そりゃあのマンションだったら購入出来るんじゃないの?」
と納得するような固いお仕事をされている。
97:名無しの心子知らず 2009/09/12(土) 12:34:26 ID:tfiYS3pO
一連の事を説明されたAさんは突然「みんなしてだましやがったな!!」と叫んで、またしても会議室にある椅子とか花瓶とかを投げつけたり、窓ガラスを割ったりして大暴れ。
上司が一目散に会議室から逃げ出して、
(「ひー」とか言いながらあわあわして出てきたのはちょっと笑った)
旦那さんにすぐ連れて帰るように連絡、そのまま来なくなった。
上司が一目散に会議室から逃げ出して、
(「ひー」とか言いながらあわあわして出てきたのはちょっと笑った)
旦那さんにすぐ連れて帰るように連絡、そのまま来なくなった。
その後は
「××組の××さんにAさん夫婦がしめられて、旦那さんが逃げた」
「離婚して旦那が子供を引き取った」
「どこに行っても喧嘩を繰り返すので、仕事をすぐクビになる」
とか噂は色々聞いたけど、十数年経過した今でも、
Aさんは当時と同じ築数十年のおんぼろ借家に住んで
トラブルメーカーとして有名。
以上です。
98:名無しの心子知らず 2009/09/12(土) 12:45:24 ID:QHRbWS2/
ちょっと上司しゃべりすぎじゃないのか、そんな基地にAさん実家が
裕福って教えちゃって良いのかと読んでてドキドキした
裕福って教えちゃって良いのかと読んでてドキドキした
99:98 2009/09/12(土) 12:46:49 ID:QHRbWS2/
Aさん実家じゃないBさん実家だorz
100:名無しの心子知らず 2009/09/12(土) 12:50:41 ID:LkSPcj3T
AとBで収入の格差よりは人間性の格差が如実に表れているね。
101:名無しの心子知らず 2009/09/12(土) 12:54:12 ID:tfiYS3pO
>>98さん
今考えてみれば確かに喋りすぎですよね。
でもそれ以上にAさんがBさんの事を
具体的には書かないけど「どっかのAVのタイトルかよ!!」みたいな
もっとえげつない表現で影で呼んでたので
全員が「ううう~ホントの事を言ってやりたい!」と我慢してたから
仕方がなかったのかも。
今考えてみれば確かに喋りすぎですよね。
でもそれ以上にAさんがBさんの事を
具体的には書かないけど「どっかのAVのタイトルかよ!!」みたいな
もっとえげつない表現で影で呼んでたので
全員が「ううう~ホントの事を言ってやりたい!」と我慢してたから
仕方がなかったのかも。